月別アーカイブ / 2021年10月


こんばんは~!!

今日は炊飯器に入れるまで10分でほったらかし~!
とろける柔らかさの鶏肉レシピ~!!




とろける柔らかさ韓国風甘辛鶏大根

大根たっぷり♪
炊飯器に材料入れてほったらかし~
なのでラクチン!

鶏肉は長時間煮込んだようにとろとろ柔らか♪

コチュジャンを加えた韓国ダレでこくうま♪
ごはんがすすむ鶏大根です。


材料(3~4人分)
鶏もも肉・・2枚
大根・・400g
※しょう油、酒、みりん・・各大さじ2
※砂糖・・大さじ1.5
※コチュジャン、砂糖・・各大さじ1
※にんにく、生姜・・各1かけ(すりおろし)
水・・1カップ


作り方



1,大根は1.5㎝くらいの厚さに切り、
皮をむき、半分又は4等分にする。




2.鶏肉は一口大に切り、※をもみ込む。



3.水と大根を加える。
大根は出来るだけ汁に浸かるように押し込む。



4.キッチンペーパーの中心に穴をあけ
落とし蓋にする。

炊飯器の通常の炊飯モードで炊く。
スイッチが切れたら完成!!

30分くらいそのまま保温しておくと大根に味がしっかり浸みます。

炊飯器がきれて、大根がまだ固い場合は
10分くらいづつ再び加熱してください。

大根にすっと竹串がとおるくらいが丁度良いです。




鶏肉がとろとろ柔らか~♪

冬は大根が美味しいですね~!!

一口大に切ってあるから揚げ用の鶏肉を使えば
そのまま炊飯器に入れるだけなので時短♪

甘辛ダレでお酒もすすむ・・
こくうま鶏大根でした~!!


今日は息子の練習試合の応援でした~♪

車で40分だったのですが、ついたらバッシュを忘れて
家まで取りに帰り・・はぁ~~。
2往復( ;∀;)
長いドライブでした~~( ;∀;)




皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね~♪


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

○フーディーズさんの連載を更新しました
スティックささみとれんこんのヤンニョム風



〇スパイスブログの連載を更新しました

ノンオイルでヘルシー!牛肉と野菜のスパイスロールマタンブレ

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com






こんにちは~!

今日は簡衝撃的に美味しいパンで
簡単朝食と、とってもお得なお知らせです♪





皆さん
TRY CO-OP
ってご存知ですか~??

インターネットやパソコンで注文できる、コープの宅配を
まだご利用されていない方に、
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
お得なキャンペーンなんです。

私は日本生協共同組合連合会さん×レシピブログさんの
タイアップ企画でお先にお試しさせていただきました~!!

今回ちょっとお試し出来る
コープの人気商品セットはこちら



朝からゴキゲン
オシャレBreakfastセット

3品 ¥500(税込み)




選べる楽しさ
おうちCafeLunchセット

3品 ¥500(税込み)



自宅で本格中華
プチリッチdinnerセット

4品(3種類) ¥1000(税込み)

私は朝からゴキゲン
オシャレBreakfastセット
を担当させていただきました~!!

ミニフレンチロール
シナモンロール
4種のミックスベリー

の3つのセット!

まずは1番衝撃的に美味しかったのが・・


ミニフレンチロール

冷凍パンなので、冷凍庫に保管して、食べたい時に解凍するだけなので
とっても便利!!
北欧リトアニアのMANTINGA社から輸入されているんだそう・・。




袋から出すとこんな感じで8個入っています。



↑ 自然解凍1時間後

ふっくら張りがでてきます!

急ぐ場合は電子レンジで約30秒解凍でもOK



温めておいた1000Wのトースター
アルミホイルに包んで約3分
アルミホイルを外して約1分

加熱してキツネ色になったら完成~~!!



↑こちらはオーブン!!

凍ったまま鉄板に並べ、
200℃に予熱したオーブンで約9分

こんがりつやつや~~♪



どちらも外パリッパリ~~♪
中がふんわりもっちり!!

小麦の香りと塩気が効いて
と~~っても美味しい~~~♪美味しすぎる~~!!


これ、我が家は何もつけずに食べるのが
1番好評でした~!!


まずはそのままで味わって、ちょっぴりバターを
塗ってもまた美味しい~♪




ソーセージに目玉焼き、かぼちゃスープ
といつもの朝食にミニフレンチロールを添えるだけで

おしゃれな絶品朝食になっちゃいますね♪



シンプルに、レタス、トマト、アボカド、クリームチーズ、生ハムで
挟んで、サンドウィッチにしても良く合います~!!

パンに塩気があるので
味付けは、粗びきこしょうだけで美味しいです♪

おうちで焼きたての本格パンが
味わえて感動でした!!

シナモンロール

こちらも冷凍パン!

電子レンジで1個30秒で簡単!!




ふわふわで美味しい~!!

シナモンシュガーを巻き込んだロールパンに
アイシングがかかった
丁度良い食べきりサイズのシナモンロール。

形がとっても綺麗で映えますね(^^♪




電子レンジで加熱しているのに
固くならずにふわふわでビックリ!

アイシングがとろ~っととろけて
甘すぎず丁度よい軽い感じのシナモンロールなので
ペロリといけちゃいます(^^♪

ちょっと朝ごはんに甘いの食べたい~
って時にもピッタリですね!

4種のベリーミックス

ブルーベリー、ストロベリー、ブラックベリー、ラズベリーの
4種入り♪




苺は角切り。他は丸ごとゴロゴロ。
粒が1つ1つ崩れずにしっかりしているので
お菓子にも使えそう・・♪




朝食にはヨーグルトに加えるのが
定番美味しいですね~♪




ちょっとベリーが半解凍ぐらに食べるのがお気に入り♪
ジャムやソースにしなくても、溶けてベリーソースの
ようになります♪




休日はフレンチトーストにアイスや生クリームを乗せて
4種のベリーミックスを散らせば

一気に豪華な朝食になっちゃいますね(^^♪


この3つの商品のセットをうまく組み合わせれば、
忙しい朝は手軽に、休日の朝はちょっとオシャレに
朝食作りが楽しくなって、1日が元気にスタート出来そう~(^^♪


これでごっごっ500円~はびっくりですね。


他のセットもちょっぴりご紹介♪

選べる楽しさ
おうちCafeLunchセットは・・

彩り野菜と五穀ごはんのロコモコ
彩り野菜と五穀ごはんのビビンバ
海老とイカの彩りパエリア仕立て

の3商品




ロコモコが人気でした~!

トレイごと電子レンジで温めるだけ♪
コクのあるデミグラスソースで美味しい~♪

目玉焼きは表面が焼かれているのですが
中はとろ~り半熟なのが嬉しい~♪

色合いもとても綺麗~!


自宅で本格中華
プチリッチdinnerセットは・・

大海老のチリソース煮
中華丼の具
海鮮ちゃんぽん



大海老のチリソース煮が大人気!

ネーミングのとおりゴロっと大きな海老が存在感大!!
ぷりぷりでソースもたっぷりでどんぶりにしても
美味しいですね♪

中華丼も具だくさんでしたよ~♪


どのセットも冷凍しておけるので
忙しい日に大活躍しそうですね!


TRY CO-OPキャンペーンの詳細です

お試し期間:2021年10月11日~2022年1月31日

対象地域
宮城県・福島県・青森県・岩手県・山形県・秋田県
東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県
愛知県・岐阜県・三重県 

※ご注文は1世帯1回、商品1セット1点限り。
すでにコープ・生協の宅配をご利用されている方はお申込みできません。

対象地域以外の方はごめんなさい・・・。

ちょっとお試し出来るって嬉しいですね。
是非この機会にお試しくださいね~♪

詳しい詳細やお申込みはこちらの
TRY CO-OPさんのページからご覧ください。
↓↓
coopのおいしさちょっとお試し TRY CO-OP

https://bit.ly/3AvUAlL





私はさっそく朝食ゴキゲンセットの3品は
coopでリピしまくっています(^^♪

皆さん今日も1日頑張っていきましょう~!!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

○フーディーズさんの連載を更新しました
スティックささみとれんこんのヤンニョム風



〇スパイスブログの連載を更新しました

ノンオイルでヘルシー!牛肉と野菜のスパイスロールマタンブレ

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com






こんばんは~!!

今日は定番美味しい・・
白菜たっぷりレシピ~!!



白菜1/4個ペロリ!豚バラ白菜とはるさめの重ね煮

材料重ねて10分ほったらかし♪なので簡単!
乾燥春雨は戻さずにそのまま加えて、白菜の水分で
戻すのでべっちゃりせず、つるんとのど越しが良いです。

豚バラのうま味をすった白菜が甘くて美味しい~♪
豚バラと白菜は最強ですね(^^♪

春雨が加わるとテンションがあがる我が家です(^^♪
春雨好き家族♪



材料(3~4人分)
白菜・・1/4個(500gくらい)
豚バラ薄切り肉・・250g
緑豆春雨(乾燥)・・40g
※鶏ガラスープの素・・小さじ1
※しょう油、酒・・各大さじ2
※みりん・・大さじ1
※砂糖・・大さじ1/2
※にんにく、生姜・・各1/2かけ(すりおろし)
※水・・100ml
片栗粉、水・・各大さじ1/2


作り方




1.白菜は芯の部分は1cm幅、葉の部分は2~3cm幅に切る。

豚バラ薄切り肉は5㎝くらいに切る。
春雨は半分の長さに切る。



2.お鍋やフライパンの底に白菜の芯を多めに
半量広げる。

豚肉の半量を広げて乗せ、その上に春雨を散らす。



3、残りの白菜を乗せ、豚バラを広げる。

※を全体にまわしかける。

蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火の強めにし、
10分蒸し煮にする。




10分後こんな感じ。

そのまま混ぜ合わせて食べてもあっさりとして美味しいですが
とろみをつけるとしっかりと味が絡んで美味しいです。



4.一旦火を止めて、水溶き片栗粉を水分のある部分に
回し入れ、かき混ぜてから再び弱火で加熱し、
とろみがついたら完成!!




こしょうや七味唐辛子をかけても
美味しいです。

少ない水分で煮るので白菜がクタクタになりすぎず
美味しいです♪

白菜が美味しい季節ですね~♪
冬は白菜で沢山野菜が取れるので
白菜料理ジャンジャンいきますね(^^♪


今日は県民の日で学校がお休みでした~!!

昔はディズニー行ったり
していたのですが・・

今日は変わらず部活があって・・
息子はその後、みんなでどこかへ遊びに行きました~(^^♪

もうお友達とですね~(^^♪

なんか県民の日ってスペシャル感があって
じっとしていられないようです(^^♪

皆さん今日も1日お疲れ様でした~!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

○フーディーズさんの連載を更新しました
スティックささみとれんこんのヤンニョム風



〇スパイスブログの連載を更新しました

ノンオイルでヘルシー!牛肉と野菜のスパイスロールマタンブレ

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com





↑このページのトップへ