こんにちは。
今年も今日がラスト♪
新年のカウントダウンが始まりましたね。
おせちやお正月の準備は終わったでしょうか?
今日はお重がなくても、お皿で気軽に楽しむ
お正月を集めてみましたよ。
ここ最近は私もお皿でお正月がBOOMです(^^♪
お重を使わずお皿で簡単お正月料理♪2020年おせち料理♪
昨年のおせち料理♪100均のお正月用テーブルマット(紙)
スリーコインズの赤いトレイに豆皿でコーディネート♪
豆皿で楽しむカジュアルおせち料理♪
一昨年もあまり変わらないお正月コーデ(^^♪イケアのセンタークロスにしたくらいかな(^^♪
やっぱり100均のプチプラ豆皿が大活躍!
お正月らしい華やかな模様がアクセントになりますね。
それとホームセンターの和紙!!
この2つでお正月を盛り上げてくれてます(^^♪
和紙の中にお皿は白に統一すると
おせちが映えるかな~♪
アクセントに黒皿を入れてもいいですね。
小さなおせちのおかずは、人数分ずつ
4~6種類くらいづつ、盛り付けました!
栗きんとんは茶巾絞りにすると
食べやすいです♪
ワンプレートおせち☆ちょこちょこ盛り
こちらはワンプレートにちょこちょこと豆皿を使って個人盛♪
盛り付けるのはちょっと手間がかかるけど
食べる人はテンションあがりますね(^^♪
お正月のワンプレートおせち☆2016
ウッドトレイにカジュアルに楽しむお正月・・♪
おせち料理2012☆
レンゲや柚子をカップにしてもかわいいですね。
お皿がスカスカだな~と寂しさを感じたら
松を散らしたり、万両を添えるとお正月らしく
なりますね。
いつもお重に入れない、ロールとビーフや海老を
お重に入れるとお正月らしいスペシャル感がでるかな。
と思います。
今年GETの100均のおせち飾り♪
出遅れてかなり品薄になっていたけど昨日GET!
箸置きもめでたく梅で♪
こんな感じでちょこっとお皿に添えてあげると
普通の料理もお正月気分になるので
大活躍です(^^♪
で、今年はどうしようかまだ決めてませんが・・
当日のおもいつきになりそうです( ;∀;)
おせちも終わってホっ!!
まだケーキの試作が続いているところですが・・(^^♪
今年も1年間、ブログに遊びに来てくださり
温かいコメントやつくれぽなどくださったり
皆さまに励まされ、沢山のお力をいただきました。
本当にありがとうございました。
今年は、早々に緊急事態宣言で
学校休校や、在宅ワークなど・・
おうち時間が増えたり
生活やお仕事が普段通りに出来ず苦労したり・・
大きく生活が変化した年でしたね。
料理のお仕事も、料理教室などが中止になり、
オンラインで料理ライブをさせていただいたり
と新しい事にも挑戦させていただきました。
まだまだ感染者も増えて心配ですが・・
2021年は皆さまに笑顔があふれる
素晴らしい年になりますように・・。
来年もおうち時間が楽しくなるような
レシピを紹介していけたらいいなと思います。
お正月も休みなく頑張ってくださる
医療従事者の皆さま本当にありがとうございます。
皆さまよいお年をお迎えくださいね。
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
更新の励みになっております。
他にもお正月におすすめレシピ集めました↓↓
他にもお正月におすすめレシピ集めました↓↓
限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!
〇レシピブログさんの連載を更新しました

〇スパイスブログの連載を更新しました
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!
〇レシピブログさんの連載を更新しました

〇スパイスブログの連載を更新しました