月別アーカイブ / 2020年10月


こんにちは!

今日はハロウィンですね~♪
パーティーの方も多いのかな?

ってことで、今日はハロウィンにもお勧めの
あったかかぼちゃレシピです!!


pa6719.jpg


連載させていただいている
レシピブログさんの

ぱおの15分で出来る
忙しい日の簡単スピードごはん

を更新しました~!!


pa6686.jpg

あったかスープ♪かぼちゃのクラムチャウダー♪

あさりの香とかぼちゃの甘味が美味しい
クラムチャウダー♪

角切りの野菜でお子さんでも食べやすい
あったかスープです!!



pa6723.jpg

ほどよいとろみが温まりますね~♪



レシピはこちら↓↓

220x65

是非ご覧いただけると嬉しいです!



今日のお鍋は・・

ch1727.jpg

グリーンパン
ウッドビーキャセロール 20㎝ 蓋付き


を使用しました~!!

「グリーンパン×レシピブログのコラボ企画で、
クッキングアンバサダーとして活動しています」


グリーンパンについては
詳しくはこちらからご覧くださいね。
↓↓↓

グリーンパンのキャセロール、
スープを作る時に丁度よいサイズだわ~!!


今回もグリーンパンさん独自の
健康に害のある物質を一切使っていない
セラミックコーティング加工に感動です!!


冬は鍋ごとテーブにだしても
おしゃれですね~!!
アツアツが食べられて嬉しいですね♪



私のブログを見て、グリーンパンシリーズを購入されると、
10%オフで購入できるクーポンを発行していただきました。

クーポンコード:greenpao
購入サイトはこちら
   ↓↓↓
オンラインストア「La Cucina Felice」

https://www.lacucinafelice.com/shopbrand/b_0003/


ha.jpg

ハッピ~ハロウィン~!!


毎年お友達とハロウィンパーティー楽しんでいたのですが
今年は自粛!
早くみんなで安心して楽しめるようになるといいな~♪

皆さん素敵なハロウィンをお過ごしくださいね~!!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
  ↓↓↓

  
更新の励みになっております。



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja

〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!

〇サントリーさんとタイアップ
220x65

〇スパイスブログの連載を更新しました
ほうれん草とベーコンのもちもちスパイスチヂミ
bana-.jpg


こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています



***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com



こんにちは~!

今日は、ふわふわとろとろ・・
おうちごはんに欠かせない・・
卵を使った料理を集めました~!

卵は、炒めたり、卵とじにしたり、
スープに煮ものに・・
卵と合わせるとまろやかになって
お子さんから大人まで大人気ですね。

我が家で人気の卵料理です


eg.jpg

白菜1/4個ペロリ♪肉なしでもうま味たっぷり厚揚げと白菜のとろとろ卵とじ

卵とじはあまり食材整理に大活躍!

白菜と厚揚げのうま味たっぷり汁を
卵でとじました~!!
とろとろ白菜がおいしい卵とじです。

eg2.jpg

とろ~りチーズと半熟卵のオム豚キャベツ♪お好み焼き風


豚肉とキャベツ炒めに、とろとろチーズ入り卵を乗せた
オムライス×豚肉キャベツ炒めのオム豚キャベツ!!

お好み焼き風味付けにしました~!
とろとろ半熟卵を乗せるだけでこくうまです。

eg3.jpg

豚肉とちぢみほうれん草の中華風ふわふわ卵炒め♪

炒め物に卵を加えるとまろやかに・・♪

ほうれん草の青臭さをまろやかにしてくれて
お子さんでも食べやすい、野菜たっぷり中華炒めです。


eg4.jpg

朝食にも!トマトとじゃこの中華風ふわふわ卵炒め♪

トマトと卵のふわふわ炒め!
トマトの酸味を卵をまろやかにしてくれて
どんぶりに乗せたり、パンに乗せてもおいしい
簡単卵炒めです。


eg5.jpg

ふわとろ卵の白菜と豆腐の中華風コーンスープ♪

スープにふわふわ卵を加わると
ちょっと豪華になって子供に人気ですね。

中華風のとろみのついたふわふわとろとろコーンスープです。


eg6.jpg

えのきでとろとろ♪ニラとえのきの半熟ニラ玉!

ニラの香とえのきのうま味が美味しい
えのきのニラ玉です!

ニラ×卵は最強コンビですね。
ごはんがすすみます♪


eg7.jpg

ふわふわ卵と海老のキャベツ炒め☆フライパンで簡単!


eg8.jpg

シュウマイで時短!包丁いらずで詰めるだけ旨味たっぷり袋煮!


しゅうまいを使って時短!
油あげに卵としゅうまいを入れて煮込んだ、
しゅうまいのうま味が美味しい袋煮!

卵がしっとり♪油揚げと相性ピッタリです


eg9.jpg

マフィン型で簡単サクサク海老とポテトのミニキッシュ

卵と言えば、キッシュですね~♪

1人用のミニキッシュ!
エビとポテトのカレー味のふわふわキッシュです。


eg10.jpg

子供も食べられるふわふわ卵入りまろやかエビチリ☆


エビチリにふわふわ卵を加えると
辛みが卵でまろやかになって合いますね。
お子さんでも食べられる海老チリです。

eg11.jpg

漬け込み時間短縮♪とろ~り卵とチーズのカルボナーラフレンチトースト

フレンチトーストにも卵欠かせませんね~(^^♪

カルボナーラ風なので温玉もオン♪
朝食にピッタリのお食事系フレンチトーストです。


皆さん今日も1日頑張っていきましょう~!!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
  ↓↓↓

  
更新の励みになっております。



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja

〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!

〇サントリーさんとタイアップ
220x65

〇スパイスブログの連載を更新しました
ほうれん草とベーコンのもちもちスパイスチヂミ
bana-.jpg


こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています



***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com



こんにちは~!

今日は作業時間は5分!
ほったらかし~で簡単!

キャベツ1/2個ペロリ♪
野菜たっぷりホロホロチキンです


ch6492.jpg

炊飯器に鶏肉とタレを加えて絡め、
たっぷりキャベツをどっさり重ねて
ほったらかし~で完成の簡単ホロホロチキンです!

キャベツはただただ切ってのせるだけですが
カサが減り、お肉のうま味をたっぷり吸って
クタクタに煮えて美味しいです♪

お肉と野菜が一緒に出来る
簡単栄養たっぷりレシピです!


材料
鶏もも肉・・2枚
キャベツ・・1/2個
※しょう油、みりん、酒・・各大さじ2
※砂糖・・大さじ1
※オイスターソース・・小さじ1


◎にんにくを加えてもコクが出て美味しいです。
その場合は、スライスして1で加えてください。  

作り方


ch6479.jpg

1、鶏もも肉は1枚を半分に切り、竹串でブツブツと穴をあける。
炊飯器に※とお肉を加える。


ch6480.jpg

2、キャベツは3cm角くらいに切り、
1の上に芯、葉の順で乗せる。


ch6481.jpg

3、炊飯器の通常の炊飯モードでスイッチオン!

切れたら完成~~!!

こんなにキャベツのカサが減っています。

◎炊飯器によっては、ごはんしか炊けないものもあるので
お手持ちの炊飯器の説明書をご覧くださいね。



ch6530.jpg

鶏肉は箸でも裂けるほどほろっほろ~~!

そっとヘラなどで取りださないと
崩れます。

お肉にしっかり味がついてこくうまです!

ch6501.jpg

キャベツはとろっとろ~♪
ペロリといけちゃいます(^^♪

すぐに食べない時は
上のキャベツだけ、取り出しておいて
お肉は炊飯器の保温にしておくと
よりホロホロに・・♪

冷めても美味しいので、
お弁当やサンドウィッチの具にも
おすすめです♪

我が家では、忙しい日にはほったらかし~が大活躍!
とりあえず炊飯器に仕込んで、
仕込んでいる間は焦げや煮込み具合を気にしなくてよいので、
他の事が出来ちゃうのが嬉しいですね。


皆さん今日も1日頑張っていきましょう~!!



レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
  ↓↓↓

  
更新の励みになっております。

他にも炊飯器でほったらかし鶏もも肉料理集めました↓↓



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja

〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!

〇サントリーさんとタイアップ
220x65

〇スパイスブログの連載を更新しました
ほうれん草とベーコンのもちもちスパイスチヂミ
bana-.jpg


こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています



***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com


↑このページのトップへ