月別アーカイブ / 2018年07月

po1091.jpg

こんにちは~!!
今日はコロコロ小粒じゃがいものツヤツヤ照り煮♪


*********

「弁当の日」夏休みこども料理教室

を開催いたします!!


F9o1blh4Lh.jpg

テーマは
「 みんなで楽しくおにぎりパーティー!!」


日 時:2018年8月23日(木)  11:00~13:30終了予定 
受付開始
:10:30
場 所
:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ (東京都中央区銀座)
参加費:1000円 (当日受け付けにてお支払いください お土産つき)
応募締め切り 8月3日



小学生でも1人で作れて、お弁当のおかずに
もなるレシピです。夏休みの思い出に一緒に楽しみましょう!


是非ご応募いただけると嬉しいです。

*******************

こ~んな小粒じゃがいもをいただいたので・・


po1066.jpg

まるでビックスビーンズのようだわ~(^^♪

小粒のじゃがいもと言えば
そぼろあんをかけたり、そのまま揚げたり・・

せっかくなので、皮ごとまるごと
いただきたいですね(^^♪

今日はシンプルに小鍋でテリテリに煮ました~!!

材料(4人分)
小粒じゃがいも・・500g
バター・・10g
※醤油、酒、みりん、砂糖・・各大さじ1.5
オイスターソース・・小さじ1
はちみつ・・小さじ1

作り方

1、小鍋にバターを加えて中火にかけて溶かし、
皮ごとよく洗って水けをきった小粒じゃがいもを加えて炒める。

パチパチと音をたてるくらいまで炒める。


po1068.jpg

2、※とじゃがいもが少し顔を出すくらいの水を加えて中火にかける。
キッチンペーパーの中心をあけてかぶせ、
落とし蓋にして煮込む。

すっと竹串が通るくらいになったらOK

po1071.jpg

3、落とし蓋を取り除き、水分を飛ばす。
このくらい水分が飛んだら、
オイスターソースとはちみつを加えて煮絡める。

とろ~っとじゃがいもに絡み、
テリテリにツヤがでたら完成!!


po1074.jpg

つやっつや~!!

皮がぱりっとおいしい~

炒りごまを振ってもおいしいですね。


po1102.jpg

中ホックリ♪

甘じょっぱいコクのあるタレに
ほっくりじゃがいもが相性ピッタリ!!


小粒じゃがいもはパクパクついついつまみ食いが
とまりません~~(^^♪

子供のおやつにもお弁当にもお勧めの
コロコロ小粒新じゃがのバター醤油照り煮でした~!!




レシピブログのランキングに登録しています。
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです  
    ↓↓↓



今日も暑いですね~。

昨日、今日はアツアツのピリ辛鍋の撮影をしておりました~!

さすがに夏に鍋はいつもは作りませんが
冷房の中で食べるアツアツの鍋もなかなかよかったです。
冬にこたつでアイス!!みたいな感じかな(^^♪



皆様、いつもいいねや温かいメッセージありがとうございます。
更新の励みになっております。


今日も1日頑張っていきましょう~!!



限定レシピや日常のことを配信していきますので、  
お友達になっていただけたら嬉しいです!
  
友だち追加数      

ぱおLINE公式アカウント@paogohan     



ここちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです


スペインで愛される ANETO社のブイヨン
特集でレシピ掲載中です。
簡単本格シーフードチーズパエリア!!

只今10%OFFキャンペーン中です。


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg

出版社:KADOKAWA

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************


表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com

kyu10.jpg


こんにちは。

今日は今が豊富でおいしい~
きゅうりレシピ10品集めました~!!


*********

「弁当の日」夏休みこども料理教室

を開催いたします!!


F9o1blh4Lh.jpg

テーマは
「 みんなで楽しくおにぎりパーティー!!」


日 時:2018年8月23日(木)  11:00~13:30終了予定 
受付開始
:10:30
場 所
:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ (東京都中央区銀座)
参加費:1000円 (当日受け付けにてお支払いください お土産つき)
応募締め切り 8月3日



小学生でも1人で作れて、お弁当のおかずに
もなるレシピです。夏休みの思い出に一緒に楽しみましょう!


是非ご応募いただけると嬉しいです。

*******************

夏はやっぱりきゅうりですね~♪

パリポリ生でも、加熱してもおいしいきゅうり。

息子のミニバスでも今、甘酢きゅうりにはまって
息子も甘酢きゅうり!甘酢きゅうりと騒いでいます(^^♪

暑くて食欲がない日も
きゅうりはさっぱりして食べられちゃいますね。

ということで、
トップ画像は

あまり野菜で常備菜!パリポリおいしいピクルス♪お弁当やおつまみにも

きゅうりがパリポリ止まらない
お酢でさっぱりピクルスです


kyu3.jpg

豚肉ときゅうりの中華炒め☆フライパンで簡単

豚肉のうま味を吸ったきゅうりが美味しい~!
フライパンでパパっと中華風です(^^♪


kyu2.jpg

昆布で味がしっかり決まる!我が家の定番作り置きかぶときゅうりの浅漬け!

我が家の常備菜。
塩こぶでしっかり味が決まります。


kyu.jpg

5分で完成!漬け込みいらず蛇腹きゅうりのあっさり和え

漬け込み時間なしでも蛇腹に切ることで
味がしっかり浸みておいしい~
さっぱりきゅうりです。


kyu7.jpg

もっちりささみときゅうりのヘルシー中華風サラダ♪

ささみときゅうりは合いますね~♪
こくうまな中華ダレで和えると
おつまみにピッタリ!!


kyu4.jpg

揚げない長芋ときゅうりのサクサク梅肉豚巻きフライ


きゅうりのシャキシャキ感と長芋のホックリ感
梅の甘酸っぱさが相性ピッタリ!
サクサクの肉巻きフライです。


kyu5.jpg

炒めたきゅうりがパリパリ♪豚肉ときゅうりのにんにく味噌炒め

豚肉とシャキシャキきゅうりをにんにく味噌で♪
こんがり香ばさがやみつきの
お弁当にもお勧めの炒め物です


kyu9.jpg

5分できゅうりのおつまみ☆ピリ辛納豆キュー

何もない時の即席レシピ!
お父さんのおつまみにも
子供のおやつにも・・


kyu8.jpg

柔かささみの棒棒鶏(バンバンジー)サラダ☆こくうまゴマだれ

バンバンジーにはたっぷりきゅうりでヘルシーに♪
ごまだれできゅうりまでおいしい~


kyu6.jpg

隠し味で給食風春雨サラダ☆子供に大人気!

給食で大人気の春雨サラダ♪
隠し味がポイントです。


夏はきゅうりで野菜不足解消♪

暑い夏を乗り切りましょうね~






レシピブログのランキングに登録しています。
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです  
    ↓↓↓



皆様、いつもいいねや温かいメッセージありがとうございます。
更新の励みになっております。


今日も1日頑張っていきましょう~!!



限定レシピや日常のことを配信していきますので、  
お友達になっていただけたら嬉しいです!
  
友だち追加数      

ぱおLINE公式アカウント@paogohan     



ここちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです


スペインで愛される ANETO社のブイヨン
特集でレシピ掲載中です。
簡単本格シーフードチーズパエリア!!

只今10%OFFキャンペーン中です。


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg

出版社:KADOKAWA

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************


表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com

pp0966.jpg


こんにちは~!!

今日は子どもと作れるかぼちゃスイーツです(^^♪


*********

「弁当の日」夏休みこども料理教室

を開催いたします!!


F9o1blh4Lh.jpg

テーマは
「 みんなで楽しくおにぎりパーティー!!」


日 時:2018年8月23日(木)  11:00~13:30終了予定 
受付開始
:10:30
場 所
:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ (東京都中央区銀座)
参加費:1000円 (当日受け付けにてお支払いください お土産つき)
応募締め切り 8月3日



小学生でも1人で作れて、お弁当のおかずに
もなるレシピです。夏休みの思い出に一緒に楽しみましょう!


是非ご応募いただけると嬉しいです。

********************

かぼちゃを沢山いただいたので
かぼちゃプリンを作りました~!!

時間がなかったので・・
炊飯器でほったからしバージョン♪

ミキサーでガーっと簡単に作れちゃうので
お子さんと一緒に楽しめるかぼちゃプリンです。

材料(8人分)
かぼちゃ・・・400g

卵・・4個
きび砂糖・・70g(砂糖でもOK)
牛乳・・200ml
生クリーム・・150ml

シナモン、ラム酒・・少々


作り方
pp0901.jpg

1.かぼちゃは種とワタ、皮を取り除き、一口大に切る。
竹串がすっと入るくらいまで茹でる。
ざるにあけて水気をきる。


pp0902.jpg

pp0905.jpg


2.ミキサーに、1のかぼちゃときび砂糖、牛乳を加えてなめらかになるまで
かける。卵、生クリームも加える。
シナモン、ラム酒をお好みで加える。



pp0906.jpg

3、2を炊飯器に流しいれる。
通常の白米モードでスイッチオン!!
スイッチが切れたら完成!

竹串を刺して、ついてくるようなら
再びスイッチを押して10分くらいづつ、様子を見てください。
炊飯器に入れてスイッチオン~!!


pp0907.jpg


完成~~~!!


と簡単です!!




ミキサーで一気に簡単バージョンです。


pp0977.jpg


ホイップした生クリームをぽてっとスプーンで乗せて、
ピーカンナッツをトッピング♪

カラメルソースをたら~~~りかけて
簡単デコレーションしました~!!

カラメルソースの作り方
材料
砂糖・・・大さじ2
水・・大さじ1
追加の水・・大さじ1

作り方
1、砂糖と水を小鍋に入れて中火にかけ、黄色っぽくなってきたら
小鍋をゆっくり回しながらお好みのあめ色に煮詰める。

2、ちょっと濃いめのあめ色になったら火から外し、
追加の水を加えてよく混ぜて完成!!冷やしておく。


pp0982.jpg


かぼちゃプリンにたら~~~り♪

かぼちゃプリンにはカラメルソースが
欠かせないわ~って大人は思いますが・・

カラメルソースが苦手なお子さんもいらっしゃると思うので
後がけにしてあげると
お好みでかけられますね(^^♪

固まらないカラメルソースなので
冷やしておくと便利です♪


ドーンと作ると切り方次第で
大人数にも対応できる・・・

炊飯器かぼちゃプリンでした~!!



レシピブログのランキングに登録しています。
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです  
    ↓↓↓



皆様楽しい休日をお過ごしくださいね。



限定レシピや日常のことを配信していきますので、  
お友達になっていただけたら嬉しいです!
  
友だち追加数      

ぱおLINE公式アカウント@paogohan     



ここちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです


スペインで愛される ANETO社のブイヨン
特集でレシピ掲載中です。
簡単本格シーフードチーズパエリア!!

只今10%OFFキャンペーン中です。


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg

出版社:KADOKAWA

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************


表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com

↑このページのトップへ