**【新刊5月26日発売しました**
皆様本当にありがとうございます
「忙しい日のスピードごはん~20分で3品作る」
出版社:KADOKAWA
詳しい内容は
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
こんにちは~!
今日は子供も喜ぶお魚料理です~♪
佐渡旅行で出会ったブリカツ丼!!
サクサクして思っていたよりさっぱりしておいし~!
と家族で感動だったので・・・
さっそく自分流ですが、作ってみましたよ~
ブリをフライにした事はありますが
いつもソースベースのタレだったので
醤油ダレが決めてかな(^^♪
息子は魚じゃないみたい~って。
大好評でした~!
と~ってもおいしそうな天然ブリ発見!
ブリ照りにしたいけど~
今日はブリカツです!!
材料(3人分)
ブリ・・3切れ
酒・・小さじ2
ショウガ絞り汁・・小さじ1
塩胡椒・・少々
卵・・1個
小麦粉、パン粉、揚げ油・・適量
タレ
酒・・大さじ4
醤油、砂糖・・各大さじ2
かつお粉末・・小さじ1(なくてもOKあると風味が増します)
作り方
1、ブリは一口大のそぎ切りにする。
塩コショウ、酒、ショウガのしぼり汁を加えて15分くらいおく。
2、ポリ袋に小麦粉を入れ、キッチンペーパーで水気をふきとったブリを
加えてシャカシャカとふって、まんべんなく小麦粉をまぶし、余分な粉を
はたく。
半量ずつ加えるとまぶしやすいです。
3、2を溶き卵にくぐらせてパン粉をぎゅっと押し付けてしっかりと
周りにつける。
4、フライパンに1cmくらい油を入れ、180度の油で
3のブリを加えて3分くらいカラっと揚げる。
火が通りやすいので、少ない油で充分です。
揚げすぎると固くなってしまうので
こんがりいい色に揚げ色がついたら大丈夫です。
5、タレの材料を中火にかけ、アルコール分をとばして完成!
タレはお好みですが、
佐渡で食べた醤油ダレがあっさりとして
おいしかったので・・・醤油ダレにしました。
我が家のキャベツは千切りきゅうり入り!
シャキシャキきゅうりが加わり、みずみずしくなって
食べやすいです(^^♪
外サクッ!
中はジューシーふっくらです。
臭みも消えて、お魚の臭みの苦手なお子さんでも
食べやすいと思います
ごはんにキャベツを乗せて・・
タレをごはんに少々かけて・・
ぶりカツとミニトマトを乗せ・・
タレをかけて・・・ぶりカツ丼!!
ぶりカツは食べる直前にごはんに乗せてくださいね。
サクサクがおいしいです~
子供も大好きぶりカツ丼でした~!!
台風が近づいているようですね。
空が真っ黒になってきました~
皆さんお気をつけくださいね~
ランキングに登録しています。再新の励みになりますので、
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
★くらしのアンテナで新刊から3品
レシピ公開中です↓↓↓
★ダビンチニュースで紹介していただきました
こちらから他のレシピ検索いただけます
限定レシピや日常のことを配信していきますので、
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
◯レシピブログの連載更新しました〜
〇cottaオフィシャルパートナーです
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
楽天ブックス
Amazon