
こんにちは〜!
いよいよ寒くなってきましたね〜。
今日はハロウィンですね~。
まだこれからパーティーの方もいらっしゃるのかな?
普通のごはんですみません(^-^;
今日は冬野菜を使った料理です!
主人のお婆ちゃんからどっさり
里芋をいただいたので・・・
蒸かして味噌ダレをつけて〜の
定番から食べて・・・
今日はチーズ焼きにしましたよ〜
里芋・・・6個くらい(お好みで何個でも)
※味噌、砂糖、みりん・・・各大さじ2
※酒・・・大さじ1
とろけるチーズ・・適量
パセリ、粗びき胡椒・・お好みで
作り方

1、※の材料を小鍋に入れて混ぜ合わせ、
弱火で加熱して好みの濃度に煮詰めて味噌ダレを作る。
冷めるととろみが少し強くなります。
◎味噌ダレはある程度濃度があって固めの方が
里芋から落ちずに焼けます。
◎味噌ダレは作りやすい分量なので多めです。
お好みの量里芋に乗せてください。

2、里芋は半分に切って、耐熱容器に入れ、
ラップをして、電子レンジ600Wで5〜10分くらい加熱して
竹串がすっと通るくらいの柔らかさにする。
そのまま味噌ダレにつけて食べても
おいしいですね~(^^♪

3、
1の里芋をグラタン皿に並べ、
2の味噌ダレをお好みの量、切り口に乗せる。
とろけるチーズをかけて・・
トースターで5〜10分加熱して完成〜!!
こんがりいい焼き色がついたらOK

お好みで粗挽き胡椒でパセリをふってもおいしいです。

皮がつるんと簡単に外れるので、
皮をむいていただきま〜す
味噌ダレとチーズの相性って最高!
里芋のねっとり感が おいしい〜っ♪
里芋はレンチンでも蒸かしても
どちらでも大丈夫です!
おつまみにも、子供のおやつにも
オススメの簡単里芋のチーズ焼きでした~!
皆さん楽しいハロウィンお過ごしくださいね~
沢山のお友達登録!いいね!
つくったよ。 や温かいコメント・・・
いつもとてもとても励みになっています♪
ご質問のお返事を質問いただいたページに書いています。
遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
ご興味を持ってくださり嬉しいです。
ありがとうございます
よかったらご覧くださいね。
ご質問のお返事を質問いただいたページに書いています。
遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
ご興味を持ってくださり嬉しいです。
ありがとうございます
よかったらご覧くださいね。
本当にありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いします
限定レシピや日常のことを配信していきますので、
友達登録をしてくださる方は、バナーからお願いします。
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
ランキングに登録しています。再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
◯レシピブログの連載更新しました〜
かぼちゃと蓮根のさっぱり豚バラ炒め
かぼちゃと蓮根のさっぱり豚バラ炒め
〇ハロウィン特集掲載中です
ハロウィンかぼちゃチーズあんパン
〇Cottaオフィシャルブロガーです