月別アーカイブ / 2016年02月

ct9629

こんにちは~!!

今日はパパっと出来るガッツリ料理~(^^♪

鶏もも肉とアボカドを
甘辛な韓国風なコチュジャンダレで炒めた
こくうまチキンです~!!

とろ~りアボカドとぷりぷりチキンがおいしい~♪
甘辛なタレがごはんにも、お酒にも合う
鶏肉料理です!!


材料(2人分)
鶏もも肉・・・・1枚(ひと口大)
塩胡椒・・・・・少々
酒・・・・・・・・・大さじ1
アボカド・・・・1個(乱切り)

コチュジャン・・大さじ1
醤油、みりん、砂糖、ごま油・・・各小さじ2
にんにく・・1/2かけ(すりおろし)
いりごま・・・・・少々
オリーブオイル・・小さじ2

作り方
ct9604

1.鶏もも肉は一口大に切り、で下味をつける。
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で鶏肉の皮面を
下にして8割焼く。裏返し、弱火にし、キッチンペーパーなどで
フライパンの余分な脂をふき取る。

ct9605

2.合わせておいたを加えてさっと絡め、
最後にアボカドを加えて完成!

タレは作りやすい分量で作っています。
様子を見て加えてください。

※H28、12、6レシピ変更しました


ごはんに乗せてドンブリにする場合は多めに加えても
ごはんに浸みて美味しいですね(^^♪

ct9620

ごまをぱらぱら~っと振ると香ばしいさUP!!

加熱されたアボカドがとろ~~っとが好きです(^^♪

ct9624

お子さんにはコチュジャンと砂糖の量を調節してくださいね。
わが家の8歳の息子はこのままで大丈夫でした~!

キャベツなどを加えてもホイコーロ風で
おいしいですね。


昨日は山登りしてきたので
今日は体中バキバキ・・・・(^_^;)

体がうまく動きません~~。
普段の運動不足を実感だわ~(^^♪

今週も頑張りましょうね~!!


【参加者募集】ポルトガルワインと料理を楽しもう♪イベント

白ワインに合う料理を担当させていただきます。
皆さん是非ご参加いただけると嬉しいです(^^♪
詳しくはこちら↓
gaze-1


沢山のお友達登録!いいね!つくったよ。
などの嬉しいコメント・・・
いつもとても励みになっています。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

限定レシピや日常のことを配信していきますので、
友達登録をしてくださる方は、バナーからお願いします。
友だち追加数 

ぱおLINE公式アカウント@paogohan



ランキングに登録しています。再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです 
 にほんブログ村 料理ブログへ


〇レシピブログの連載更新しました
苺のレアチーズモンブラン☆ひな祭りに簡単お菓子
220x65
〇製菓材料はこちらで購入しています

〇リプトン×レシピブログひらめき朝食連載中。
ちょうちょのバケットピザです 
hira
〇レシピブログのHappy節約ごはんに掲載
bana


te9881-1

こんにちは~!!

わが家は一足お先にひなまつり~!
週末にひなまつりをする家庭も多いのかな。

わが家は男の子なので、盛大ではありませんが・・・
息子と一緒に手まり寿司を作りました~!

毎年、ちらし寿司が多かったので
今年は、息子のお刺身BOOMに伴い・・・
手巻き寿司用のお刺身で作りました~!!


te9836

ジャ~ン!!
息子の大好きなサーモン、まぐろ、海老が入った
手巻き寿司セット~!!

私の好きな鯵とあなごもね(^^♪

手巻き寿司セットだと数種類出来るし、
そのまま包めちゃうから楽ちんですね~

te9838

酢飯を一口サイズに丸める。
ラップの上にお刺身の上に乗せ、酢飯を乗せる。

te9841

ラップをキュ~っと絞って完成~!!

ってレシピを描くほどでもありませんね(^^♪

te9843

イカの下に大葉を敷いたり・・・
鯵は、格子に切り目を入れると綺麗です。

ねぎとろ、明太子は丸くのばして
丸めた酢飯を乗せました!

te9889

ちょこっと上にトッピングをしてあげると
華やかになりますね(^^♪

サーモン+レモン
まぐろ+オクラ
明太子+花チーズ+きゅうり+マヨネーズ
イカ+いくら
ねぎとろ+蓮根の甘酢+万能ねぎ
あなご+厚焼き玉子の花型抜き+きゅうり+マヨネーズ
鯵+生姜のすりおろし+かいわれ



te9644

ブンブン♪ブンブン~~~

手まり寿司楽しいよ~(^^♪

ラップでごはんブンブン振り回しちゃってますけど・・・(^_^;)
ごはんは優しく握ってね~

1人で沢山巻くと大変だけど

子供と一緒に作ると・・・
もっと大変(^_^;)

あっ楽しいです(^^♪

あさりの潮汁、菜の花のお浸し
前日の残りもの・・・
でひなまつりでした~(^^♪

皆さん素敵なひなまつりをお過ごしくださいね~




沢山のお友達登録!いいね!つくったよ。
などの嬉しいコメント・・・
いつもとても励みになっています。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

限定レシピや日常のことを配信していきますので、
友達登録をしてくださる方は、バナーからお願いします。
友だち追加数 

ぱおLINE公式アカウント@paogohan



ランキングに登録しています。再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです 
 にほんブログ村 料理ブログへ


〇レシピブログの連載更新しました
苺のレアチーズモンブラン☆ひな祭りに簡単お菓子
220x65
〇製菓材料はこちらで購入しています

〇リプトン×レシピブログひらめき朝食連載中。
ちょうちょのバケットピザです 
hira
〇レシピブログのHappy節約ごはんに掲載
bana



syo9988

こんにちは~!!

今日は気軽に出来ちゃう・・・
ひな祭りケーキ!!

こちらサンドウィッチ用の食パンなんです~!!
実はフルーツサンドが大好きで・・
春らしいフルーツサンドを作ろう〜
と思って準備したのですが・・・

急遽何層にも重ねてケーキにしちゃいました〜
スポンジを焼かないので楽チン♪

食パンにあっさりとしたヨーグルトクリーム、
フルーツをサンドした・・・
フルーツサンドのひなケーキです(^^♪



材料
サンドウィッチ用パン・5枚
水切りヨーグルト・・・150g
生クリーム・・・・・・150g
グラニュー糖・・・・・20g
ラム酒・・・・・・・・小さじ1/2(なくてもOK)
バナナ、苺、キウイ、黄桃缶・・適量


作り方
syo9897

1.ヨーグルトクリームを作る。

ヨーグルトをコーヒーフィルターに入れ、
下にボールを重ねたザルに乗せ、1晩冷蔵庫で水切する。

生クリームに砂糖、ラム酒を加えてホイップし、
8分立てに泡立てる。
水切ヨーグルトを3回に分けて加えて混ぜ合わせる。

syo9900

2、果物をスライスし、キッチンペーパに並べて
  水気をとる。
  バナナはレモン汁をかけて変色防止する。

syo

3.サンドウィッチパンに1のクリームを塗り、
 バナナを並べ、クリームを乗せて平らにし、
 パンを重ねる。同様に苺、キウイ、黄桃と重ねる。 
 
syo9918

4、全面にクリームを塗る。
  ナッペがあまり得意でないので・・・(^^♪
  側面はナイフで下から上に筋をつけるようにして
  ラフに仕上げました〜(^^♪

底の方にアーモンドスライスをくっつけると
カリカリ感がおいしく、アラが隠せます(^^♪
 
syo9946

苺を乗せて、お好みでデコして完成〜!!

クリームがホイップしすぎて、ボソボソになってしまったら
水切りしていないヨーグルトを少し加えて混ぜ合わせると
クリーミーになってデコレーションしやすくなります!

syo9979

カット〜〜〜!
断面ショー!

スポンジケーキほどふわふわしていないので
薄く切って食べると 食べやすいです。

パン部分が甘くないので、あっさりして
好評でした〜! 

サンドウィッチ用の食パンは乾燥しやすいので
重ねていく時、まだ使用しないパンはラップなどで
乾燥を防いでくださいね。

 
【参加者募集】ポルトガルワインと料理を楽しもう♪イベント

白ワインに合う料理を担当させていただきます。
皆さん是非ご参加いただけると嬉しいです(^^♪
詳しくはこちら↓
gaze-1



沢山のお友達登録!いいね!つくったよ。
などの嬉しいコメント・・・
いつもとても励みになっています。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

限定レシピや日常のことを配信していきますので、
友達登録をしてくださる方は、バナーからお願いします。
友だち追加数 

ぱおLINE公式アカウント@paogohan



ランキングに登録しています。再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです 
 にほんブログ村 料理ブログへ


〇レシピブログの連載更新しました
苺のレアチーズモンブラン☆ひな祭りに簡単お菓子
220x65
〇製菓材料はこちらで購入しています

〇リプトン×レシピブログひらめき朝食連載中。
ちょうちょのバケットピザです 
hira
〇レシピブログのHappy節約ごはんに掲載
bana

↑このページのトップへ