
昨日は益子陶器市に行ってきました~!!
朝5時半発・・・
6時50分到着~!!
それでも最後の道路プチ渋滞・・。びっくりです。
9時には駐車場満車だったそう~
ものすご~い人で
お店の方も今日はすごい混んでるって言っていましたよ。
9時から・・。
と書かれていますが、沢山のお店が7時くらいから開いているんです。
そして真っ先に向かったのは・・

PEACE SPECEにテントをだされている
石岡信之さん
7時でズラ~~~っと行列!!
もう写真の通り。
商品ガラ~~~~ン。
皆さん器10枚くらい持って並んでいて・・・
がっかり(^^♪
でもしばらくして商品出されていたそう・・・。
タイミング悪かった~
お昼にはお店終了していました。
お次は路地裏テント へ・・・

大好きな大塚温子さん。
昭和のような北欧のような優しい模様がとってもかわいい~!!

豊田 雅代 さん。
アンティーク調な器がおしゃれ~!!
こちらから連れて帰ってきましたよ(^^♪
朝イチはゆっくり見られましたが
9時すぎには行列が出来ていて見られないくらいでした。

こちらも混んでいました!!
ブルーのストライプが爽やかですね。
遺跡広場へ移動して・・・

こ~んなカラフルだけど優しい色あいがかわいいお店や・・・

ホーロー調??
錆風??
がカッコイイ器や・・・

映画にも使われていた 山田雅子 さん。
粉引きの味わいがス~テ~キ~!!
かまぐれの丘には・・・

渋カッコイイ器!!
以外と面白いものが見つけられるのが
見目陶苑KENMOKUテント広場

大人気のガラス!!
フルブラをオサレなグラスで飲みた~~い!!
と物色(^^♪

色合い、つや感もカッコイイ!!
こちらはお持ち帰りしました(^^♪
他にもプラプラ歩きまわり・・・

これもかっこよかったな~!!
カレー食べたい(^^♪

アンティークやさんなども楽しい~!!
ほとんどのお店にB級品でかな~~~りお買い得な商品が
店前のBOXに置かれていて・・・・。
素人目ではわからないくらいで半額以下だったり
形がいびつでそれがまた世界で1つ!みたいでかっこよかったり・・・
店前BOXチェックは欠かせません(^^♪

と~ってもいい香りが漂うカレーやさんや・・・
ケバブやさん、オサレなパンやさんなど・・・
ランチワゴンなども沢山あって
食事系も楽しめます(^^♪

そして息子くんは・・・
遺跡広場の横の広場サマサマ!!
ジージ&バーバとピクニック~。
お友達を作って一緒にサッカーを楽しんでいて・・・
まだ帰らない!帰らない!!
と・・・
助かりました~(^^♪
歩き疲れてヘトヘトですが・・・
益子陶器市とっても楽しかったです!!
沢山刺激をいただいて、料理の意欲がメラメラ湧いてきましたよ~(^^♪
これから行かれる方は
絶対朝早い時間がおススメです!!
戦略品はのちほどゆっくりと・・・・(^^♪
ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです






■AmazonURL
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594609805/
■楽天ブックスURL
http://books.rakuten.co.jp/rb/13171721/

ごろっと卵のカレー海苔巻です!
こちらからご覧いただけます。

第1弾はこちら
餃子の皮がもっちり!豚肉と白菜の餃子ミルフィーユ





CottaさんでDURALEXセール中です!

Cottaさん送料格安キャンペーン中です!