月別アーカイブ / 2014年09月

pum9405.jpg

今日はハロウィンにもピッタリの簡単かぼちゃプリン~!!

お友達が遊びに来た時に作りました~!!

濃厚ドッシリタイプのかぼちゃプリンも大好きですが・・・

今回はふわとろ~っとなめらかなオーブンなしのかぼちゃプリン(^^♪
あっという間に出来ちゃうので、ゼラチンプリンはとってもお手軽~

とろとろのコーヒークリームを乗せて
食べる直前にカラメルソースをかけてトッピング~!!

コーヒークリームとカラメルの苦みが甘さをおさえてくれて
大好きな組み合わせです(^^♪


pum9401.jpg


ゼラチンで作るかぼちゃプリンのレシピはこちら・・・cotta recipe circle * 珈琲かぼちゃプリン by ぱお

こちらの珈琲クリームを今回はふわっとスプーンですくえるくらいの
とろとろの状態でかぼちゃプリンに乗せて・・・冷蔵庫へ・・

その間にカラメル作り・・・
グラニュー糖大さじ2に水大さじ1を加えて火にかけて、
色づいてきたら小鍋をまわすようにゆすって、飴色になったら
火からおろし、水大さじ1を加えて混ぜ合わせて冷ましておく。

食べる直前にカラメルをかけて完成~!!

ハロウィンピックをちょこんと添えるだけで気分はハロウィ~ン(^^♪



pum9412.jpg

ふわとろ~の珈琲クリームが
全体をふわとろにしてくれておいしいです(^^♪


お友達も喜んでくれてよかったわ~

おもてなしランチはのちほど・・・・(^^♪





お知らせ

Cottaさんではただ今フルーツピューレセール開催中です!!

pu.jpg


私もレシピも掲載していただいています



apu0218-7.jpg


cotta recipe circle * ハートのアプリコットムース by ぱお



チョコレートと組み合わせても・・・



ber7504.jpg



cotta recipe circle * ふわとろラズベリーチョコムース by ぱお



フルーツピューレは香りもよく、発色もよいので、
お菓子作りのバリエーションが広がり、とってもお気に入り(^^♪

これからの季節、焼き菓子に練りこんでもおいしいですね。





ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 

un9431.jpg


今日は運動会のお弁当~!!

土曜日は息子の小学校の初めての運動会でした~!!
今年はお爺ちゃん、お婆ちゃんも入れて6人分のお弁当~!!

毎年何作ろうか迷いますね~

息子のリクエストは・・・
からあげ、海老、オムレツ~!!

と毎年一緒(^_^;)

それを理由に・・・あまり変わり映えのないお弁当(^_^;)

今年も作り置き出来るおかずを中心に作りました~!!



un9419.jpg

ごはんの重

そぼろと卵の雑穀お稲荷さん
野沢菜とでんぶの雑穀お稲荷さん
雑穀ごはんと大葉のおにぎり

前夜に油揚げは広げて折り返しておいて・・・
そぼろや卵も仕込んでおいて・・・
当日は雑穀米の酢飯を詰めて具を乗せるだけにしておきましたよ(^^♪

雑穀おにぎりは、雑穀米に「5色の花むすび」というふりかけ?をまぶし・・・
大葉で巻きました~!!

大葉が人気でしたよ(^^♪

un9422.jpg

作り置きの重

蓮根と枝豆の白だしきんぴら
かぼちゃとさつまいものマスタードサラダ
切干大根とショートパスタのトマト煮
牛肉のカラフル野菜巻

こちらはすべて前日に作り置き。
当日詰めるだけ~!!

蓮根キンピラは・・・
ごま油で蓮根を炒め、透明になったら枝豆を加え、
白だしとみりんでさっと炒め煮しました!!

かぼちゃさつまいものサラダは・・・
一口大に切って圧力で蒸かして、半分マッシュし・・・
粒マスタード入りマヨネーズで和えたホクホクサラダ。


un9426.jpg

メインの重

鶏から揚げ
海老のカレーマヨ
スペインオムレツ
ブロッコリー、ミニトマト

スペインオムレツも前日仕込み。当日カットしました。

海老の下処理もから揚げの下味も前日仕込んで・・
当日仕上げ!!

un9427.jpg

フルーツ&余りの重

巨峰

残りのお稲荷さん&おにぎり

息子のリクエストのフルーツと、残りのごはん・・・

やっぱりドタバタの朝・・・(^_^;)
毎年終わる気がしない~~~って駆け回って・・・
結局片付けなしの大惨事のようなキッチンで出かけて
なんとか間に合った~~!!って充実感(^^♪


そんな運動会ですが、
4色の団に分かれての対決!!


un9454.jpg

ダンスは「あっいっうっえおっかっきくっけこ〜♪」
ラインタウンのあいうえおんがく♪

ノリッノリ〜で踊っていましたよ。
1年生まだまだかわいいわ~(^^♪


un9468.jpg

徒競走は・・・

お~~~~1位か~~~??って写真ですが・・・
4人中の3位争いです(^_^;)

他にも綱引きや玉入れに参加。

全学年が4色の団に分かれて行うので、人数が多すぎで探すのがやっと・・・。
もっと目立つ靴下履かせればよかったぁ〜
写真も遠すぎで望遠でもピンボケばかり・・・。

なので応援に燃えました〜!!




un9489.jpg

終わった〜〜〜!!

充実感に満ちあふれた猛ダッシュ(^^♪

息子の緑団は4団中同点3位の敢闘賞(^^♪

みんなの必死に頑張る姿に沢山感動をもらいました!!
6年間で優勝が味わえるといいな。

ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 

ga7781.jpg

今日はチョコレートスイーツ!!

息子と幼稚園のクラスも3年間一緒!
小学校も一緒!
家も近所!
幼稚園で役員も一緒にやったお友達が・・・

転校してしまう。ということで
同じ小学校最終日に作ったガナッシュシフォン~!!



ga7692.jpg

ふわふわのチョコレートシフォンに・・・

型出し失敗でガタガタですが・・・(^_^;)

ga7782.jpg

デコして隠しちゃえば・・・(^^♪


ガナッシュクリームを絞だし・・・
ベリーとナッツを乗せてオメカシしたデコレーションシフォンにしました~(^^♪



ga7736.jpg

お気に入りの真っ赤なデコ箱!!

058637 デコ函 Cーマルチ赤 5号(トレーなし)

高さもあって17cmシフォンケーキにもピッタリサイズ~!!


ga7770.jpg

ブーケ柄の袋
005305 スイートバッグ ブーケ L


に入れてギフトへ・・・・。


おうちに遊びに行って名残おしくてね~
長居しちゃいましたよ(^^♪


ほんとママは私の癒しの存在だったので・・・
すっごくすっごく寂しい~!!

でも隣の市なので、今度は家族ぐるみで遊ぼう~!!
ってさっそく恒例のイベントに一緒に参加してきましたよ~!!


fu2160048.jpg

里山フラワーフェスティバル!!

森で自分でトッピングして窯で焼いたピザを食べたり・・・・


fu2160030.jpg

竹で、竹とんぼや、水鉄砲を作ったり・・・・

瞬きしないくらい真剣なまなざし(^^♪


fu2160022.jpg

山の中を探検しながら、クイズラリ~!!

山の頂上はとってもいい眺めでした~


fu2160061.jpg


最後は永遠に川で水鉄砲対戦!!

ちょっと肌寒むかったのですが・・・
全身びっちょりで楽しみました~!!

お別れに息子・・・悲しくなっちゃって涙うるうる(^^♪
小学校は別々になっちゃったけど大切なお友達です。



ランキングに登録しています
再新の励みになりますので、1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

 にほんブログ村 料理ブログへ  mytaste.jp






cottaさん プレミアムメンバー

cotta プレミアムメンバー




掲載のお知らせ

rbm03_edited-1.jpg    bnr_camp09.jpg  
kurumi1.jpg 

↑このページのトップへ