月別アーカイブ / 2014年05月

frurt0028-1.jpg

今日はスイーツ!!

Cottaさんで始まっている太白ごま油特集!!
私のレシピも紹介いただきました~!!

太白ごま油を加えたふわふわのバニラシフォンケーキに、
水切ヨーグルトを加えたヨーグルトクリーム、
4種類のフルーツを挟んだフルーツサンド!!

薄くカットしたシフォンは生クリームとなじみがよくてふわふわしっとり!!

サンドウィッチのようにカットしているので、断面が綺麗で
食べやすいシフォンサンドです。


frurt0023-1.jpg


レシピはこちら・・・cotta recipe circle ふわふわバニラシフォンのフルーツサンド by PAO

写真入りで詳しく紹介しています。
ご覧いただけると嬉しいです(^^♪


こちらを使用しました!!

00023428_2.jpg



竹本油脂 製菓用太白ごま油

バター不使用のお菓子などに大活躍の太白ごま油。
お友達におすすめされてから愛用しています。

香りもなくてサラサラしているのでお菓子作りにもパン作りにも
万能の製菓用ごま油です!!



frurt0032.jpg

窓付きのランチボックスにカフェ柄がかわいいOPシートを敷いて・・・
バニラシフォンのフルーツサンドを入れて・・・・


frurt0039.jpg

ふんわりOPシートをかぶせて・・・


frurt0072.jpg


アンティーク風のペーパーコミックペーパー包装紙半サイズ アルファベット(6枚入)
を巻いて・・・

3色の涼しそうなRラフィアトリプル ブルーでリボンをしてラッピング~!!


ちょこっとおすそ分けのカジュアルラッピングにしてみましたよ(^^♪


frurt0075.jpg

アルファベット柄のサラサラした触感が味わいのある
コミックペーパー!!

ラッピングにかわいいですね(^^♪


Cottaさんの太白ごま油特集

gomaabura.jpg

他にもバター不使用太白ごま油を使用した
ヘルシーレシピがご覧いただけます。




今日は幼稚園のバザーに行ってきました~!!
子供達は久々の再会に大喜びでみんなで園庭を駆けずり回っていましたよ~(^^♪

男子は一緒に走り回るだけで楽しいんですよね~。
「お~~~久しぶり~!とか元気??」
なんて言葉はなく・・・(^^♪

一緒に走ればわかる!!みたいな・・(^_^;)
炎天下の下で永遠に遊んでいましたよ~!!

ママ達もプチ同窓会気分で、先生やママ友との再会に
盛り上がりました~!!



11417 窓付きランチボックス(M)クラフト
54113 OPシート ティータイム300×300 表刷り
84254 コミックペーパー包装紙半サイズ アルファベット(6枚入)
3486 Rラフィアトリプル ブルー


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg




my Tasteさんに登録いたしました。

mytaste.jp



掲載のお知らせ


「レシピブログmagazine春号」に掲載していただきました~!

unnamed.jpg


Cottaさんのフルーツピューレ特集に掲載中
        
bnr_camp09.jpg


COTTAさんの胡桃ファスティバルにレシピ掲載中

kurumi1.jpg

apu0218-7.jpg

今日は夏のスイーツ!!

本日よりCottaさんのフルーツピューレを使った特集が始まりました~!!

今回は初心者でも作れるレシピということで・・
私は甘酸っぱさがおいしいアプリコットピューレを使った・・

簡単混ぜるだけのふわふわムースを紹介させていただきました~!!

ハートのカップに、ハート型にしたアプリコットを乗せて、ハートのピックで
と~っても愛たっぷりな(^^♪ラブリーなサマーフルーツ!!

ごろごろ角切りアプリコットが入った
あっさりしたムースです。


apu0250-2.jpg

このラブリ~なハートのデザートカップに惚れました~!!

下がきゅ~っとひねられているので
カップとカップが綺麗に並べられて4つでクローバーにも見えるのもかわいいわ(^^♪


apu0132.jpg

Cottaさんの<冷凍>ラ・フルティエール アプリコットピューレ加糖10% 250g

甘酸っぱくてこくのあるアプリコットピューレ!!
色も濃いオレンジなのでとっても綺麗!!

ヨーグルトやアイスにかけたり・・・
そのままでも充分おいしいです(^^♪


apu0124.jpg

せっかくなのでブルースカイ アプリコット シラップづけ(ハーフ) 2号缶も使って
Wアプリコットムースにしましたよ。

形がとっても綺麗で、大きさもちょうどいいので
形をそのまま残して使ってもかわいいですね。

やわらかいのでスプーンですっといただけます。


apu0263.jpg


レシピはこちら・・・cotta recipe circle ハートのアプリコットムース by PAO


写真入りでレシピ掲載しております。
ご覧いただけると嬉しいです(^^♪


apu0249.jpg

ハートのレース柄のピックでおめかし!!


apu0259.jpg

夏らしくクリアBOXに入れて見えるラッピングにしてみました~!!
1.2個ちょこっとギフトに・・(^^♪

ピュアケース PNN-100ティータイムに・・・
紙パッキン TO 1mm ライトブルー 100g
を少々入れて安定させ・・・

アプリコットムースを入れました~!!


apu0285.jpg

ツートンコード 07 青でリボンにして、涼しそうなラッピング~!!

クリアケースは焼き菓子などを入れてもかわいいですね。
夏に大活躍しそうです・・(^^♪


apu0289.jpg

このCottaさんの細いツートンカラーシリーズのリボンはお気に入り。

ピンク×赤、オレンジ×黒の色違いも持っているのですが、
細くで目立ちすぎず、とっても使いやすいんです(^^♪

apu0296.jpg

丸いデザートカップにはまるごとアプリコットを乗せて・・・
アプリコットピューレをまわりにかけると甘酸っぱさアップでおいしいです(^^♪



Cottaさんのフルーツピューレ特集
        ↓
bnr_camp09.jpg

パティシエシェフのレシピなど他にも沢山おいしそうな
フルーツピューレを使ったレシピがご覧いただけます(^^♪


23450 <冷凍>ラ・フルティエール アプリコットピューレ加糖10% 250g
23030 ブルースカイ アプリコット シラップづけ(ハーフ) 2号缶
84744 NEWラブリーハート
70591 ピック ハートレース柄(ピンク)
69860 ピュアケース PNN-100ティータイム
64543 紙パッキン TO 1mm ライトブルー 100g
2321 ツートンコード 07 青


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


Cottaさんで太白ごま油特集はじまりました!!

gomaabura.jpg


my Tasteさんに登録いたしました。

mytaste.jp



掲載のお知らせ


「レシピブログmagazine春号」に掲載していただきました~!

unnamed.jpg


抹茶特集にレシピ掲載中


matchabaner.jpg

COTTAさんの胡桃ファスティバルにレシピ掲載中

kurumi1.jpg

jo0734.jpg


今日はだいぶ前の新じゃが&新玉ねぎ料理!!

ソーセージと新じゃがいも、新玉ねぎをカレー風味で炒めた
ジャーマンポテトに・・・
半熟のオムレツを乗せた半熟卵のカレージャーマンポテトオムレツ!!

包まず、半熟卵を乗せるだけなので簡単~!!

ほくほくのジャーマンポテトにとろとろオムレツが絡んで
とってもこくうまです(^^♪←半熟卵に弱いんです・・・

カレー風味でパンチのある
子供にもお酒のおつまみにもなるオムレツです(^^♪

jo0728.jpg

材料(3人分)
じゃがいも・・・・・・4個(小さ目乱切り)
ソーセージ・・・・・・6本(輪切り)
新玉ねぎ・・・・・・・1個(薄切り)
にんにく・・・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
塩胡椒・・・・・・・・・少々

マヨネーズ・・・・・・大さじ2
カレー粉・・・・・・・・小さじ2

卵・・・・・・・・・・・・・3個
牛乳・・・・・・・・・・・大さじ2

作り方
1.じゃがいもは切って、スチームケースに入れて600Wの電子レンジで5分くらい加熱する。
  竹串がすっと入るくらい。

jo0707.jpg

2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを加えてを熱し、玉ねぎを炒める。
  しんなりしたら1のじゃがいも、ソーセージを加えて炒め、を加えて
  混ぜ合わせて塩胡椒で味をととのえてお皿に盛り付ける。


jp0712.jpg

3.卵に牛乳を加えて溶きほぐし、小さ目のフライパンに油少々(分量外)を熱し、
  1/3量を加えて手早く混ぜ合わせる。半熟になったら火をとめ、2に乗せる。
  ケチャップをかけて完成~!!

大きなフライパンで一気に流しこみ、半熟になってから
分けてもOKです(^^♪

jo0736.jpg

サラダとバケットを添えてワンプレートでいただきま~す!!

お気に入りのイッタラのガラスプレート。
毎年夏になると大活躍。
今年も夏がきましたね~早すぎ??(^^♪



jo0747.jpg


とろとろ~~~!!

半熟卵とジャーマンポテトを混ぜ合わせて食べるとおいしいです(^^♪


おまけ

昨日はお友達と、息子の小学校のバスケの体験に行ってきました〜!!

いや〜みんなカッコイイ!!
体育会系でビシッとしてるわ〜

最初見学していたのですが・・・
息子とお友達の1年生組はステージの上で・・・

どっちがお尻触った~~!!
ギャ~~~ワ~~~2人で追いかけっこや落としっこして
ふざけまくっていましたよ(^_^;)まだまだ幼稚ね~

これでついていけるのかしらね~(^_^;)
とりあえず1ケ月体験してみます。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ


再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


Cottaさんで太白ごま油特集はじまりました!!

gomaabura.jpg


my Tasteさんに登録いたしました。

mytaste.jp



掲載のお知らせ


「レシピブログmagazine春号」に掲載していただきました~!

unnamed.jpg


抹茶特集にレシピ掲載中


matchabaner.jpg

COTTAさんの胡桃ファスティバルにレシピ掲載中

kurumi1.jpg

↑このページのトップへ