月別アーカイブ / 2012年01月

gama40162.jpg

今日はスイーツ!!

昨日は私の父の誕生日だったのでケーキを焼きました~!!

チョコレートケーキにマロンクリームを練り込み、甘栗を加えた
中はとろっと半熟なショコラマロン!!

粉類は少なめなでマロンクリームを練り込んでいるので
しっとり!!
濃厚なチョコレートのコクがおいしいケーキに仕上がりました~!!

父は栗が大好き!!
息子はチョコレートが大好き!!
ということでチョコレート×マロン!!
チョコレート×マロンの相性はピッタリ!!

家族に好評でした~!!

gama40186.jpg

★★★レシピ★★★

cotta recipe circle 【バレンタイン】半熟ショコラマロン by PAO


写真入りでレシピ詳しく書いています。
よろしかったらご覧いただけると嬉しいです(^^ゞ

ピックはCottaさんのバレンタインピック!!
定番のデザインですが赤がチョコレートに映えて、何にでも合うので
お気に入り。
毎年活躍しています(^^♪

gama40136.jpg

焼きあがりはこんな感じです!!
ちょっと膨らんでいますが、この後少し縮みます(^^ゞ

gama40175.jpg

粉糖でオメカシして・・・。

カット!!

gama40170.jpg

栗さんが顔を出します(^^ゞ

本来は栗の渋皮煮やマロングラッセだとますますおいしくなじむと思います(^^ゞ

マロンクリーム練り込むだけにしようと思ったのですが、
急に栗を中に埋めたくなり・・(^^ゞ
常備の甘栗ちゃん登場~!!またまた甘栗になってしまいましたよ・・(^_^;)

gama40189.jpg

中心部分は半熟でとろっと~!!

冷めたらレンジで1カット10秒から20秒様子を見ながらチン~!!
半熟復活です(^^♪

フォークを入れるとシュワ~っと柔らかです。

gama40192.jpg

息子から父への誕生日プレゼント作品!!

小人??(^^♪
いえいえ「ジージが帽子をかぶっているの~」だそう・・(^_^;)

後ろには折り紙のお手紙付き。

「じじじじ・・・大好き」って書いてあります(^^♪
息子は優しくて沢山遊んでくれるジ~ジが大好き!!

お祝いは週末にやる予定なので昨日はケーキと息子の作品を一緒にプレゼント!!
と~~~っても喜んでくれました~!!
さすが孫パワー!!


お父さんおめでとう~!!
いつも息子と沢山遊んでくれてありがとう~!!
これからも元気に長生きしてね(^^♪


お知らせ

レシピブログさんがコンテンツ提携している、「エスカーラ・モビ」さんの

「今週は、これ食べよう♪おうちごはんレシピ」というコーナーで
「ドラゴンロール☆巻き寿司おもてなしプレート!!」を掲載していただいております。
【掲載期間:1月30日~2月3日】

ご覧いただけると嬉しいです(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg

54680 ピック バレンタインデー

バレンタインフェア開催中
■新商品が続々登場!
□今だけ!バターの数量制限が5個!!
■チョコレートもお買い得♪

かわいいパレンタイン商品、レシピが揃ってます!!

kiu40022.jpg

今日は韓国料理!!
もうすぐ節分ですね(^^♪

今年は何巻きにしようかしら?わくわく。
巻き巻きしてカットして・・断面を見る瞬間が大好き(^^ゞ

先日のベーグルデリ風ディップ重で作った韓国そぼろが余ったので・・・
大好きな韓国海苔巻キンバに・・(^^♪

キンバはお気に入りでよく作っているので、今回は裏巻きと通常のキンパの2種類
作ってみましたよ~!!

kiu40029.jpg

韓国そぼろ、ほうれん草、人参ナムル、アボカド、卵焼き、にんにくの芽、キムチ、たくわん
の8種類の盛りだくさんキンパです(^^♪

kiu40046-1.jpg
★★★レシピ★★★

作り方はこちら・・・こくうま韓国風プルコギ海苔巻き☆

こちらのプルコギの代わりに韓国そぼろで、少し具も変えて作りました~!!

kiu40037.jpg

こちらは裏巻きキンパ!!

普通に巻いたキンパと具は一緒・・。
中に海苔で黒く丸い縁取りになるのもかわいいかな~(^^ゞ

kiu40002.jpg

キンパ2本分揃える材料はこんな感じ・・。

ごはん・・・・・2合
ごま油、ごま、塩・・適量
海苔・・・・・・2枚

人参・・・・・・1/2本
ほうれん草・・・1束
卵・・・・・・・3個
にんにくの芽・・6本
アボカド・・・・1個
キムチ、たくわん・適量
韓国そぼろ・・・適量

人参は千切りにして、ごま油、塩、ごまをまぶして電子レンジでチン!!
ほうれん草は茹でてごま油、塩、ごまをまぶしておく。
卵はごま油、塩、酒を加えて厚焼き卵を作り切る。
アボカドは半分に切って種を取り、縦に1cmくらいに切り、レモン汁をかける。
にんにくの芽はフライパンで軽く炒める。
キムチ、たくわんは千切りにする。

韓国そぼろの作り方は・・・こちら

と下ごしらえをして・・・。


kiu.jpg

作り方
海苔は2/3の長さにカットして、巻きす、ラップの上に乗せる。
 ごはんにごま油、塩、を加えて混ぜ合わせ、海苔に薄く敷き詰める。

ごまを表面にまんべんなく振り、ラップをのせて裏返し、海苔についたラップをはがす。

具を色あいを考えて並べる。
 私は手前からアボカド、そぼろ、ほうれん草、人参、にんにくの芽、たくわんを並べ、
 そぼろの上に卵、ほうれん草の上にキムチを乗せて、卵を巻き芯のようにして巻くと
 巻きやすかったです。

 最後はギュっときつめにごはんとごはんが合わさるように巻くと丸く綺麗に巻けます。

巻きすごと少し海苔を落ち着かせ、ラップの上からよく研いだ包丁で
 ごはんを潰さないように力を入れずにカットします。

ごはんを敷き詰めた海苔の長さは具の多さによって調節してください。
多い場合は長めに・・。少ない場合は短めに・・。
最初に通常のキンパを作ると具と海苔の配分がよくわかります。


kiu40023.jpg

息子がいるのでキムチ少なめですが・・
おいしかったです(^^ゞ

息子は海苔が大好き!!
毎日海苔にほうれん草を巻いたり、ごはんを巻いたり・・・
ひじきなどお箸で食べづらいものを巻いて食べたり・・(^^ゞ

何でもまきまき・・・。
常に海苔が食卓にあります(^^ゞ

巻いて食べるって子供には楽しいのでしょうね~(^^ゞ



おまけ

今日は幼稚園の手作りお弁当の日。
息子の幼稚園は完全給食で2ケ月に1回くらいプチ遠足などがあって
手作りのお弁当を持っていく日があります。

今日は年長さんは遠足・・。
息子の年少さんは幼稚園でお弁当を食べるそう・・(^^ゞ

2ケ月に1回なので息子のリクエストにお答えして・・・

fo40104-1.jpg

仮面ライダーフォーゼ弁当~!!

男の子は・・・だよね~~~ですよね(^^ゞ

本当は節分も近いし・・鬼とか作りたかったんですけどね。
フォーゼとほうれん草の海苔巻とミニトマト~~!!
がリクエストだったもので・・(^^ゞ

息子の喜ぶ笑顔見たさに仮面ライダーフォーゼ(白の)にエレキフォーゼ(黄色の)に
ドリルスイッチ(3の)まで作っちゃいましたよ~(^^ゞマニアックでごめんなさい・



ほうれん草の海苔巻めっちゃ地味・・(^_^;)

昨日夜主人の実家へ遊びに行って帰りにお弁当の買い物するはずだったのですが
主人の車に釘が刺さっていてパンク発覚~~!!

車やさんに行ったりバタバタしていたらすでに10時すぎ・・
買い物出来なかったので主人の実家でいただいた、から揚げに鶏団子・・
お弁当に入れちゃいました~(^^ゞ助かった~~

レタスや隙間埋め食材もなしでわさび菜で・・・!!しぶっ(^^ゞ
写真取るつもりじゃなかったんだけど・・・
記念に載せちゃいました・・(^^ゞ


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


バレンタインフェア開催中
■新商品が続々登場!
□今だけ!バターの数量制限が5個!!
■チョコレートもお買い得♪

かわいいパレンタイン商品、レシピが揃ってます!!

mato20978-1.jpg

今日はバレンタインも近いので・・
チョコレートスイーツ!!

といっても先日のハートのマロンガナッシュパンの余った
マロンガナッシュのリメイクですが・・(^^♪

一口噛むとほろ苦抹茶にパリっとコーティングしたチョコレート・・
中は柔らかなマロンガナッシュにほっくり甘栗と4層の和トリュフ(^^♪

抹茶×マロンの相性は最高ですね。
またまた抹茶???と言われそうですが大の抹茶好きです(^^ゞ

くるみのショコラと合わせてスイーツプレート
和のコーディネートにしてみましたよ(^^♪

mato20981.jpg

抹茶甘栗トリュフ
★★★レシピ★★★

マロンガナッシュの真ん中に甘栗を詰めて丸め、
テンパリングしたチョコレートにくぐらせそのまま抹茶の粉の中で転がします。

簡単マロンガナッシュの作り方はこちら↓

cotta recipe circle 【バレンタイン】マロンガナッシュパン by PAO

形が悪くても少し固まってきたら丸めなおして再び抹茶の粉をまぶすと
綺麗な形になります。

レシピってほどじゃ~ないですね(^^ゞ

mato20987.jpg

断面ショー!!

甘栗でボリュームアップなのでガナッシュ少なめでも大き目トリュフ(^^♪
食べてびっくり甘栗登場~!!

マロンガナッシュに甘栗のWマロン!!どんだけ栗好き~??

ガナッシュが余ったので適当~~に作っちゃいましたが
おいしく出来ました~!!

mato20998.jpg

くるみショコラ

抹茶甘栗トリュフで余ったテンパリングしたチョコレートに
フライパンでローストしたくるみを入れてくるみをコーティング!!

小さめ容器にココアパウダーを入れ、その中でくるみを1つづつ転がして全体に
ココアをまぶして出来上がり~!!

容器を振って転がすと簡単です(^^♪

香ばしいくるみにチョコレート・・おいしい~ヽ(^o^)丿
ついつい手がでちゃいます・・(^^ゞ


mato20972.jpg


主人の帰宅後12時すぎに一緒にこのスイーツプレート(^^♪
ヘビ~だわ~。
夜食ならず夜スイーツです(^^ゞ

お水の入ったグラスはメキシコの市場で購入した
メキシカングラス!!

テキーラグラスですが(^^ゞさすがメキシコ!!
ほとんどのチョコレートにもアルコール!!

カルーアミルクやテキーラ入りのチョコレート・・・
これは○○のお酒。こっちは△△のお酒・・・とアルコールが入ってないチョコの方が
少ないくらい・・・(^^♪

メキシコの方はお酒がお好きなのですね~。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪


cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cottavb.jpg


バレンタインフェア開催中
■新商品が続々登場!
□今だけ!バターの数量制限が5個!!
■チョコレートもお買い得♪

かわいいパレンタイン商品、レシピが揃ってます!!

↑このページのトップへ