
今日はおうちカフェ!!
先日作ったイタリアの大好きパニーニ!!
生地はホームベーカリーまかせで・・・
具は定番トマトソース、ソーセージ、バジル、モッツァレラ!!
母が遊びに来てくれたので焼きたてパニーニを
ホットプレートで焼きながらいただきました(^^♪
もっちもちの生地にとろ~りチーズとプリプリソーセージの相性が
大好き(^^♪
実はグリルパンやプレス器がないのでフライパンやホットプレートで焼いていたのですが・・
先日いただいたハナ女子大学ヘルシー&ビューティーコンテストの景品
ZOJIRUSHIのグリルなべ「あじまる」
「土鍋風なべ」「すき焼きなべ」「平面スペースつき溝つき焼肉プレート」の1台3役!!の
焼き肉プレートを使って憧れのパニーニ柄?をつけて焼きました~!!
やっぱりパニーニ柄??がつくとテンションあがるわ~(^^♪

もっちもちソーセージとモッツァレラのパニーニ☆
材料(4個分)
☆ぬるま湯・・・・160g
☆オリーブオイル・大さじ1
☆強力粉・・・・・250g
☆塩・・・・・・・小さじ1
☆砂糖・・・・・・大さじ1
☆ドライイースト・小さじ1
トマトソース、ソーセージ、モッツァレラチーズ、バジル・・適量
作り方

①ホームベーカリーに上から順に☆の材料を加えて最後に真ん中に
くぼみを作りドライイーストをのせて捏ねて1次発酵まで行う。
②出来た生地をガス抜きし、4等分して丸め濡れ布巾をかけて30分おく。
③楕円形に伸ばし、真ん中にトマトソース、ソーセージ、バジル、モッツァレラチーズ
を乗せて半分に折り、周りをしっかり閉じる。
④ホットプレートに並べ、170~180度の温度に合わせ、蓋をして
両面各8~10分焼いて出来上がり~!!
*しっかり周りを閉じないとトマトソースがでてきて焦げてしまうので
ギュッと隙間なく閉じてください。

ぷく~っと膨らんできて底面には焼き肉プレートの溝で
パニーニ柄が・・・。
そっと動かさずにお楽しみに・・(^^♪
ホットプレートによっても温度が違うので調節してください。

パカ~っ!!
ホットプレートで焼きながら食べると焼きたてでとろ~りモッツァレラを
ハッフハッフ言いながら食べるのが嬉しいですね(^^♪
パニーニは母とのイタリア旅行で一緒に食べまくったので思い出の味!!
懐かしいね~とイタリア話に華がさきました~(^^♪
息子が幼稚園給食になっておうちカフェがゆっくり楽しめるように・・・(^^♪
息子も今のところ毎日給食全部食べました~!アンパンマンカードを持って帰ります(^^♪
私だけでは栄養が偏ってしまうかもしれないので
給食全部食べてもらえると栄養の面でも助かりますね(^^♪
おまけ
今日は息子の大好きなゴーカイジャーショーを見に行ってきましたよ~(^^♪
近くのショッピングセンターに・・(^^ゞ
朝早く並んで・・つくづつ親ばかだわ~

ゴーカイジャーのポーズ笑っちゃいますね(^^ゞ
昔の英会話からのお友達Uちゃんと合流して
待ち時間は楽しいおしゃべりタイム(^^♪
1歳違いの男の子キッズをもつママ同士話も弾み・・・
ゴーカイジャーどころじゃありませんでしたが・・(^^ゞ
キッズ達もと~っても入りこんじゃってガンバレ~ガンバレ~って楽しんだようなのでよかった(^^♪
親子共々楽しい時間を過ごしました~!!
ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです



再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪
cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
只今プレゼントキャンペーン実施中
お知らせ
まいにちお弁当日和創刊2号に掲載させていただきました~!!

2011年4月8日発売!!
★とってもおいしい海苔や海苔レシピ・・・
子育てを応援したプロジェクトなど情報満載な前田屋さん海苔の前田屋さんの新しい企画ページ
前田屋海苔使用レシピのコーナーの第1回目に
キーマカレーロール寿司☆ を掲載していただきました~!!
★旬のレシピやレシピコンテストなどお料理情報満載の献立クラブさんで
4/15~5/14までイチオシサイトとしてトップページで紹介していただいています(^^♪
編集部の皆様、ご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。