月別アーカイブ / 2011年01月

dasamu4.jpg

今日はコラーゲンたっぷりヘルシー料理!!

鶏肉に、天日で干した自家製切干大根、雑穀、野菜をたっぷり加えた
栄養満点ヘルシーサムゲタン風煮込み!!

全部炊飯器に入れてスイッチオンのほったらかし簡単レシピ(^^♪
炊飯器まかせでお肉がとろっとろ~!!

なつめなどの薬膳に、生姜、にんにく、ネギも入って体もホカホカ・・
コラーゲンたっぷりお肌にも嬉しいですね(^^♪

雑穀のプチプチ食感がアクセントになり、
お肉と切干し大根のうまみたっぷりスープがおいしい~!!


dasamu7.jpg

自家製切干大根と雑穀のサムゲタン風☆炊飯器で簡単!!

材料(3人分)
鶏手羽中肉・・・6本
切干大根・・・・一握り
人参・・・・・・1/2本(イチョウ切り)
ネギ・・・・・・1本(ぶつ切り)
生姜、にんにく・各1かけ
なつめ・・・・・2個
クコの実・・・・大さじ2
雑穀ミックス・・50g

水・・・・・・・6カップ
白湯スープの元・大さじ1(鶏ガラスープでもOK)
塩・・・・・・・小さじ1
胡椒・・・・・・少々

作り方
大根を薄めの短冊切りにしてザルや網に乗せ、天日で
 2日干す。

鶏肉はブツブツと穴を開けて味を浸みこみやすくする。

炊飯器に水を入れて材料をすべて加えてスイッチオン!!
 スイッチが切れたら塩胡椒で味を整えて出来上がり~!!



dasamu10.jpg

最後に胡椒や山椒をかけて食べると香り豊かに・・!!

大根を干すだけでうま味も香りも栄養もアップ!!
おいしい鶏のエキスをたっぷり吸っておいしく変身も嬉しいですね(^^♪


dasamu8.jpg

ほったらかしで箸で切れるほどお肉がとろっとろ~(^^♪
ごはんに海苔、キムチでいただきました!!

dasamu1.jpg


先日主人が久々~のダウン!!
結婚して熱出したの初めて?ってくらい・・。
見事に1日で復活!!
というのか気合いで直した!と仕事に出かけて行きましたが・・(^_^;)

病み上がりは主人の好きなカラダに優しいものがいいかな?
と作ったヘルシービューティーサムゲタン風でした(^^♪

風邪や調子悪くなるとハヤシライスをリクエストされるのですが・・
高熱の後にさすがにハヤスライスはね~(^_^;)

元気になった!!と喜んでくれました~


【レシピブログの『ハナ女』レシピコンテスト参加中です】

ハナ女子大学×レシピブログのエコレシピコンテスト参加中!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
バレンタインなどシーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

baki1.jpg

今日はおうちカフェ!!

バケットにキーマカレー、レタス、チーズ、卵を
挟んだボリュームたっぷりバケットサンド!!

カリっと香ばしいバケットにジューシーなこくうまキーマカレーが
ピッタリ!!
キーマカレー×チーズ×卵は間違いなしですね!!
ターメリックライスやナンもいいですがバケットもイケマス~(^^ゞ

冷凍しておいたキーマカレーリメイクレシピです(^^♪
ワンプレートでカフェ風にいただきました!!

キーマカレーバケットサンド
ビーンズサラダ
フライドポテト
苺ヨーグルト

baki7.jpg

キーマカレーバケットサンド☆

バケットの真ん中に切り目を入れ、レタス、チーズ、輪切りの茹で卵を並べ、
ミックスビーンズを加えたキーマカレーを詰める。
ケチャップをかけたらトースターで5分チンして出来上がり~!!

*キーマカレーはとろみが多い場合は鍋で加熱して水分をとばして下さい。

レシピってほどじゃ~ないですね(^^♪

電子レンジで簡単キーマカレーは・・・こちら


baki2.jpg


今日はステンレスのトレイで海外気分(^^♪

このトレイチチカカで150円くらいとお買い得だったんです~!!
色々な国の料理に使えそう~(^^♪


明日は大好きなお友達の結婚式!!
と~っても楽しみ(^^♪
おいしいもの食べて幸せたっぷりいただいてきま~す!!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
バレンタインなどシーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

buho1.jpg

今日はお肉料理!!

豚肉をにんにく、生姜、唐辛子に隠し味はコチュジャン!!
を加えた甘辛生姜焼き!!

漬けこんで焼くだけなのでとっても簡単(^^♪

寒い冬は生姜と唐辛子で体がホカホカレシピが嬉しいですね。

ワンプレートでいただきました~!!

甘辛生姜焼き
糸コンの韓国チャプチェ風
さつまいものメープルチーズバター最近はまってます(^^ゞ
玄米ごはん
ミニトマト


buho2.jpg

豚肉の甘辛生姜焼きプレート☆

材料(3人分)
豚肉・・・・・・300g
醤油・・・・・・各大さじ1
酒・・・・・・・大さじ2
にんにく・・・・1かけ(すりおろす)
生姜の絞り汁・・小さじ1
唐辛子・・・・・2本(輪切り)
コチュジャン・・小さじ1

醤油、みりん・・・・各大さじ2
はちみつ・・・・・・大さじ1

作り方
豚肉は筋切りをしてをからめて15分くらいおく。

フライパンに油少々を敷いて①の豚肉を両面軽く焼き、を加えて
 絡めながら煮詰めて出来上がり~!!


buho3.jpg

糸コンのチャプチェを作った次の日のワンプレート!!
すっかり忘れられていました・・(^^ゞ


おまけ

水曜日は父が大学の同窓会が都内であるそうで・・
車で送迎しつつ私と母、息子で都内ショッピング~!!

息子はお姉ちゃんが大好き(^^♪
ショップのお姉ちゃんが沢山遊んでくれるのでウキウキ(^^♪
色々なショップでシールをもらったりお土産をもらって・・まるでお姉ちゃんめぐり!!
助かる~(^^ゞ

ランチはやっぱり・・

gin2.jpg

パスタ!!
息子の大好物(^^♪

結局大人の1皿完食~!!
もっと食べたいって言っていたほど・・(^^ゞ
男の子の食欲って半端ないんですね~

gin1.jpg

食べている時だけ静か・・(^^ゞ

食べたらこれよね~

gin3.jpg

この寝顔に癒されます(^^♪

しゃべる!!食べる!!寝る!!
いつも全力で何ごとにも一生懸命!!
見習わなくっちゃ・・(^^ゞ

帰りに伊東屋で折り紙を買ってもらって大喜びで帰りました~(^^ゞ


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
バレンタインなどシーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

↑このページのトップへ