月別アーカイブ / 2010年12月

green1.jpg

今日は毎年作っている抹茶きんとん!!

今年を少し変えてみたところジャラートのようななめらかさ・・。
クリーミーでお口でとろける抹茶風味の大人の栗きんとんが出来ました~!!
見た目もとってもジェラートのような感じなのです(^^♪


抹茶で甘すぎずに食べられるのでお気に入り。
自分で作ると甘さが調節できるのが嬉しいですね。

アイスカップのように盛り付けてみましたよ(^^♪
おやつにもいいですね(^^♪
茶巾しぼりには栗を忍ばせて・・。


green5.jpg

ジャラートのようなクリーミー抹茶きんとん☆

材料
さつまいも(鳴門金時)・・2本(正味800g)
栗の甘露煮・・・・・・・・15個
栗の甘露煮の密・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1

抹茶・・・・・・・・・・・10g

作り方
さつまいもは皮を筋の内側までむいて小さめに切り
 水につけてアク抜きをする。

①を鍋にかぶるくらいの水と一緒に15分くらい茹で、水を切り
 裏ごしする。

鍋に②と甘露煮の密、砂糖を加えて木ベラで練りながら
 ぽってりするまで火にかける。

③と、少量の水で溶いた抹茶をフードプロセッサーにかけて
 つやがでたら出来上がり~!!
 
栗の甘露煮と混ぜ合わせたり、布巾で茶巾に絞ります。

甘露煮の密と砂糖はお好みの甘さで調節してください。
最後のフードプロセッサーをかけるととてもなめらかになります。


green7.jpg

濡らした布巾で栗の甘露煮を半分真ん中に入れて絞りました・・。


お正月のコーディネート・・。

お正月にピッタリのゴールドの入ったリボン(^^♪
お気に入りのお花屋さんで見つけました。

green4.jpg

実家の松とナンテンの実を飾って・・


いつもおせち料理は実家で母に教えてもらいながら一緒に・・。
今年の栗きんとんは2人でなめらかで感動しましたよ(^^♪

お正月はおでかけしてしまうことが多いからあまり食べる日がないのですが・・(^^ゞ


明日から主人がお休みになるのでブログもお正月休みに入ります(^^♪
未だに正月旅行の予約がとれずアタフタ・・・(^^ゞ


今年は沢山の方との出会いがありました。
息子を通したお友達、ブログを通してコメントいただいたり、訪問してくださったり・・
沢山のステキな出会いに感謝です(^^♪

皆さまのおかげで子育てやお料理を楽しむことが出来、
ブログも続けてくることが出来ました。
本当にありがとうございます(^^)

来年も是非仲良くしていただけたら嬉しいです。

皆さんよいお年をお迎えください。


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
クリスマスやバレンタイン・・シーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

yan1.jpg

今日はスウェーデン料理!!

スウェーデンのグランタンヤンソンさんの誘惑!!

アンチョビ風味のポテトグラタン。
ホワイトソースいらずなのでとっても簡単!!
ホワイトソースのクリーミーなグラタンとは違ってあっさりだけど
アンチョビと生クリームでこくうまなグラタンです(^^♪

スティック状のポテトが何よりの大好物の息子のお気に入りレシピ。
ポテト食べた~いとリクエストでね(^^♪

先日のスキーの帰りに軽井沢のハルニレテラスでGETしたおいしいハードブレットに合うものを・・
と作りましたよ(^^♪

夫婦でワインパーティーを楽しみました~!!

yan4.jpg


北欧名物ヤンソンさんの誘惑☆アンチョビグラタン!!の作り方は・・こちら

こちらにとろけーるチーズも加えて・・・
とろけるチーズとカリカリのパン粉の両方の食感を楽しみました~!!

yan7.jpg

じゃがいもがほくほくパン粉に絡んでおいしいです(^^♪


yan9.jpg

こちらが軽井沢ハルニレテラスのSAWAMURAでGETした
ヘーゼルネッツやピスタチオなど4種のナッツに
ブルーベリーなど4種のドライフルーツの入った具沢山ブレッド!!
と~ってもおいしかったです(^^♪

yan8.jpg

こちらもSAWAMURAのカンパーニュ!!
ヤンソンさんの誘惑を乗せていただきましたよ(^^♪


おまけ

お友達との軽井沢のスキーの帰りに立ち寄ったハルニレテラス!!
新しく出来たショッピングエリア。
クリスマスシーズンだったので夜景がとっても綺麗!!

ha1.jpg

寒~~~い中息子はず~っとウッドデッキで追いかけっこ・・(^^ゞ
おかげで温かくなりましたけど(^^♪

500円で使用出来るスケートリンクもあったりステキな雰囲気。
お店はインテリアショップや飲食店がほとんど。

ha2.jpg

北欧風のおしゃれなインテリアショップもいくつかあって
テンションあがる~(^^ゞ


結局何も買いませんでしたが・・
SAWAMURAというパンやさんでパンをいくつかお土産に・・(^^ゞ
パンやさんに弱いんですよね~(^^♪

帰りは昼寝なしで遊んだ息子が今にもねちゃいそうだったので
目の前のステーキやさんにかけ込んで・・(^^ゞ

ha3.jpg

息子ステーキデビュー!!

テキサスステーキ!!店員さんは皆カウボーイ。
店内はアメリカンな感じで楽しい~(^^♪

入る前にお腹すいてロングパン1本完食した息子・・・
またしても私のステーキもごはんも2/3たいらげました~(^_^;)
急いで追加・・(^^ゞ

ステーキのおいしさを知った息子。
この先が恐ろしいわ~(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
クリスマスやバレンタイン・・シーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪


英会話のポットラックパーティーでたぎるさんが韓国そぼろ入り巻きずしキンパ
を作ってくださいました~!!

Plus One+1のくろともさんが炊飯器で本格スペイン風パエリア
を作ってくださいました~!!

愛たっぷりステキな子育てをされている妊婦さんでお仕事もかっこよくこなすワーキングスーパーママな
くろともさんのブログは・・・こちら

mammy's garageのmammyさんがキッシュロレーヌ
を作ってくださいました~!!

ハンドメイドの娘さんの洋服がプロ級なおしゃれ、パーティーやおもてなし上手でとてもステキな子育の
mammyさんのブログは・・・こちら

作ってくれて嬉しいですヽ(^o^)丿
ありがとうございました。

acuat2.jpg

今日はアジア料理!!

にんにくや白ワイン、アンチョビなどで作る魚介のアクアパッツァを
ナンプラーでアジア風に・・・。

鱈、あさりの魚介のうま味、野菜の甘さとナンプラーが合わさって
スープまでおいしい~!!
これは主人に大好評~!!

実はこのナンプラー大好きママ友ひなのままさんのお父様の自家製!!
魚の加工業を経営されているお父様が作ってくれた絶品漁醤!!

しかもの漁醤なんです!

acuat6.jpg

大魚節!!
お父様が名づけたナーミングもカッコイイ~(^^♪
道の駅などでも売られているそう・・。すごい!!

今までイワシの魚醤しか使ったことがなかったのですが・・
鯛の魚醤は上品なお味で臭みがイワシより少なくて・・
うま味やコクがあっておいしい~~ヽ(^o^)丿
夫婦で大絶賛!!さすが鯛ですね(^^♪

アジア料理だけでなく日本料理にも味わいを加えてくれそうな
調味料です(^^♪
ひなのままさんのお父様本当にありがとうございました!!


acuat4.jpg

アジア風アクアパッツァ☆

材料(3人分)
鱈の切り身・・・・3切れ

パプリカ・・・・・1個(さいの目切り)
玉葱・・・・・・・1個(粗みじん切り)
セロリ・・・・・・1/2本(薄切り)
人参・・・・・・・1/2本(イチョウ切り)
しめじ・・・・・・1パック
あさり・・・・・・200g
にんにく・・・・・1かけ(すりおろし)
オリーブオイル・・大さじ2
白ワイン・・・・・50cc

ナンプラー・・・・大さじ3
レモン汁・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・小さじ2
唐辛子・・・・・・1本(輪切り)

作り方
フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、野菜を加えてかるく炒める。

野菜をドーナツ場に寄せて真ん中を開けてタラを加えて、あさりを野菜の上に並べ、
 白ワイン、を混ぜ合わせたタレを半量かけて蓋をし、蒸し焼きにする。

あさりが開いたら残りのタレを加えて味をととのえて出来上がり~!!

あさりから塩分がでるのでは様子を見ながら加えて調節してください。
お子様がいる場合は唐辛子は後から加えて下さい。 


日曜日は待ちに待ったオデイト・・・

大好きひなのままさんファミリーと真ん中の船橋のララポートオデイト!!
息子もず~っとひーちゃんに会いたい会いたいと言っていたので
会った瞬間からこのテンションのお2人・・(^^♪

rara1.jpg

ひなちゃんから折り紙のプレゼントを貰ってテンション高い高い!!
やっと会えた恋人のように手を繋いで2人で行ってしまいましたよ~(^^♪

rara5.jpg

大道芸人に足をとめたお2人さん・・・
ガンバレ~ガンバレ~って踊りながら応援していました(^^♪
激しく踊るも2人の手はギュ~~~っと(^^ゞ

rara8.jpg


ラブラブトレイン(^^♪

ららぽを走る電車・・・
「パパママ来ないで~あっち行って~~」と2人きりタイム(^^♪

rara3.jpg

キッズのプレイランドでも一緒(^^♪
2人でグルグル重なりながらも楽しそう・・。
息子はこれ初めて乗れました~(^^♪


rara2.jpg

暑くないの?
おままごとエリアでは衣装も楽しめるのですが
キルティングたっぷり入った宇宙服?
を着て汗ビッチョリになりながら必死でおままごと(^^ゞ
この格好で必死にお料理作る姿笑える~(^^♪


夕食はモンスーンカフェで一緒に楽しいディナーを・・(^^♪

rara6.jpg

この2人何もない方が楽しい?
ってくらい遊びを作ってゲラゲラ笑って楽しんでいるので
見ていて癒されます(^^♪

時々2人でギュ~って抱き合ったり、息子なんて顔をひなちゃんの顔にすりつけてうっとりしたり(^^ゞ
ラブですね~(^^ゞ

おかげでひなのままさんともたっぷりおしゃべりが楽しめて楽しい時間でした!!
誰からも愛されるステキなひなのままさんファミリー。


ブログで出会って・・
近くに住んでいた時は週に何度も遊んでいましたが(^^♪
今は遠くなってしまったのでそうはいきませんんが・・
予定を合わせて月1か2月に1回は一緒におでかけ!!
今でもとっても仲良し(^^♪

ひなのままさんに会うと元気を沢山もらって癒されます。
大切な友達に距離は関係ないのですね(^^♪
ステキな出会いに感謝です。
これからもずっと家族ぐるみで仲良くしたいお友達です。

ひなのままさんファミリー本当にありがとう~!!

ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

cottaさんのプレミアムメンバーをさせていただいています!!

cotta プレミアムメンバー

製菓材料からおしゃれなラッピング、レシピと
盛り沢山の充実したサイトです。
クリスマスやバレンタイン・・シーズンのかわいい商品が沢山あります(^^♪

↑このページのトップへ