月別アーカイブ / 2010年07月

capa12.jpg

今日は夏のスタミナ料理!!

宮殿焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」を使ったモニターレシピ。
今日はガツン~といきましたよ(^^♪

焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」×カレー粉!!
この組み合わせイケル~(^^♪
たっぷり玉葱とごはんをこの組み合わせで炊き、チキンと夏野菜を乗せてオーブンで
即席パエリア風に焼きました~。

チキンはにんにくの風味が豊かでコクのある宮殿の焼き肉のタレに漬け込み、
フライパンで焦げ目をつけて仕上げはごはんに乗せてオーブンでジューシーに・・・。
焼き肉のタレでチキンがいい色~!!
外カリっ中ジューシーに仕上がりました。

焼き肉のタレ×カレー粉でコクのある炊き込みごはんがオーブンで
カリっとおこげ風になったところがまたお気に入り(^^♪
カレー好きの2歳の息子にも好評でした~!!

宮殿焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」は加えるだけでグ~ンとうま味がでるので
今年の夏は大活躍しそうです・・(^^ゞ


capa5.jpg

焼き肉のタレで☆ジューシーこくうまチキンのパエリア風

材料(4人分)
鶏もも肉・・・・2枚(大き目一口大)
宮殿焼き肉のタレにんにく・・大さじ3
お酒・・・・・・・・・・・・大さじ1

お米・・・・・・2合
玉葱・・・・・・1個(みじん切り)
カレー粉・・・・大さじ1.5
宮殿焼き肉のタレにんにく・・大さじ4
塩胡椒・・・・・少々

パプリカ・・・・1/2個(1cm角切り)
枝豆・・・・・・適量

作り方
capa11.jpg

鶏もも肉は皮面からブツブツと穴をあけて大き目一口大に切り、
 に漬け込み1時間くらいおく。

お米を研いで少量の水を入れ、を加えたら通常よりやや少ない水加減
 にし、電子レンジ600wで5分加熱した玉葱を加えてよく混ぜ合わせて炊く。

炊きあがる頃に①の鶏肉をフライパンで皮面からフライ返しなどで押しつけて
 カリっと焦げ目をつけて両面かるく焼く。中まで出来ていなくてOKです。

②のごはんを耐熱皿に移して③のチキン、パプリカ、枝豆を乗せて200度のオーブンで
 10~15分焼いて出来上がり~!!

capa7.jpg


【レシピブログの「夏のスタミナレシピコンテスト」に参加中です】

究極の焼肉のたれでつくる「夏のスタミナレシピコンテスト」参加中


先日の嬉しいお話!!

7/28のレシピブログさんの今日のイチオシで
材料3つで簡単オレンジスフレ!簡単ふわふわ~を紹介していただきました~!!

orasufu1.jpg

とっても嬉しいです。
レシピブログさん、見てくださった皆様ありがとうございます(^^♪


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

acuawa3.jpg

今日は夏のさっぱり魚料理!!

通常はにんにくやアンチョビ、白ワインなどで作る大好きなワクアパッツァ。

今回はモニターの宮殿のタレ「おろし×おろし」を使って・・・
夏にピッタリのさっぱり和風のアクアパッツァ!!

今回は宮殿のタレおろし×おろしには
たっぷりのおろしやにんにく、柚子、魚介エキスなどうまみたっぷり
でおいしいので・・・やっぱり魚介に合うかな~。

と旬の鯵、あさり、たっぷりの夏野菜と合わせました!!
味つけは焼き肉のタレとお酒のみ・・・。

おろしダレとあさりが合わさったおいしいお汁を茄子や野菜が
吸っておいしい~!!

柚子とおろしの風味豊かな焼き肉のタレおろし×おろしのおかげで・・
鯵も野菜もあっさりといただけました~。

acuawa1.jpg

材料(3人分)
鯵・・・・・3匹
あさり・・・200g(砂抜き)
パプリカ・・1個(1cm角切り)
茄子・・・・2本(1cm角切り)
セロリ・・・1/2本(スライス)
枝豆・・・・適量

酒・・・・・50cc
宮殿焼き肉のタレおろし×おろし・・大さじ3
胡椒・・・・少々

作り方
acuawa7.jpg

鯵は内臓をとりのぞき下処理をし、両面の背に切り込みを入れる。
 茄子は切って塩水につけておく。

フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、パプリカ、茄子、あさりを加えて軽く炒める。
 
酒を加えて、①の鯵を真ん中に入れて胡椒と宮殿焼き肉のタレおろし×おろしを
 鯵の上と野菜に加えてかるく混ぜ合わせ蓋をして5分くらい蒸し焼きにする。

お好みでレモンそ添えていただきま~す!!

acuawa4.jpg

【レシピブログの「夏のスタミナレシピコンテスト」に参加中です】

究極の焼肉のたれでつくる「夏のスタミナレシピコンテスト」参加中


おまけ

ついに・・行ってきました!!
鴨川シーワールド!!

連休に・・・いまさらですが(^_^;)
これこれ・・これが見たかったんです~

kamo2.jpg

シャチのショー!!

ものすごい迫力で水は津波??かのように
ドバ~っと観客にかかるし・・
シャチのお姉さんはシャチの口から海に落ちちゃう?ほどのジャンプはあるし・・

kamo4.jpg


大満足でした!!
他にもイルカショ、アシカショー、ベルーガショーと4つのショーがあるので
ショーづくし。
でもやっぱりシャチですね。

向こうが海なので見ていてとっても気持ちいいんです(^^♪

息子は大興奮(^^♪

kamo3.jpg

シャチショーの音楽に合わせてノリノリ~!!
パパに必死に抑えられてます(^_^;)

ショー好きの息子にはピッタリのカモシー。

混んでいたのに並ばなくていいのも嬉しい~。
ショーが同じ時間にいくつかあるので分散するようで・・。

た~っぷり開園から閉園まで遊びました~!!


ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

uiの野菜のuiさんが胡桃とゴルゴンゾーラハニーポテト
を作ってくださいました~!!

2歳の息子さんのステキな子育てに、とってもおしゃれでアイディア満載のお料理がステキな
uiさんのブログは・・・こちら

作ってくれて嬉しいです~ヽ(^o^)丿
ありがとうございます!!

mabobeji1.jpg

今日は夏のスタミナ料理!!

日本食研×レシピブログの「夏のスタミナコンテスト」のモニター料理!
宮殿焼き肉のタレ「にんにく×にんにく」で夏にピッタリの
ピリっとおいしいマーボー夏ベジ!!

にんにくや生姜、豆板醤などいくつもの調味料で作るマーボー茄子を
宮殿焼き肉のタレで簡単に・・・。

宮殿焼き肉のタレにはにんにくや醤油、砂糖などうま味たっぷりなので
これ1本で味つけは充分おいしい~!!

夏野菜たっぷりと合わせてピリっと辛めにしましたよ(^^♪
ターメリックライスに合わせてエスニック風に・・。
主人に大好評でした~!!


mabobeji5.jpg


マーボー夏ベジ☆焼き肉のタレで簡単こくうま!

材料(3人分)
牛豚合挽き肉・・・200g
茄子・・・・・・・4本(乱切り)
パプリカ・・・・・1個(乱切り)
ズッキーニ・・・・1/2本(イチョウ切り)

鶏ガラスープ・・・150cc
宮殿焼き肉のタレ・大さじ3(にんにく×にんにく)
唐辛子・・・・・・1~2本(輪切り)お好みで
(粉唐辛子でもOK)

水溶き片栗粉・・・適量
万能ネギ・・・・・4本(小口切り)

モニターに当選し、送っていただいた・・
宮殿焼き肉のタレ「おろし×おろし」「にんにく×にんにく」

tare.jpg

このタレコクがあって奥深~い味でおいしい~ヽ(^o^)丿

作り方
切った茄子は塩水につけて、多めの油で素揚げしておく。
 素揚げすると色が綺麗に保てます。

フライパンにひき肉と唐辛子を加えて炒め、色が変宮殿焼き肉のタレで
 味をつける。

茄子、パプリカ、ズッキーニも加えて炒め、鶏ガラスープを加えて
 野菜がしんなりしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり~!!

お好みで万能ネギをかけていただきま~す!!
 
mabobeji6.jpg

お子様がいる場合は唐辛子はとろみをつける前に子供の分を取り分け、
 その後に加えて下さい。

にんにくのみじん切りや沢山の調味料の計量いらずで
焼き肉のタレで簡単おいしいマーボー夏ベジの完成~(^^♪

ごはんがすすみます~!!
ビールもすすみます~(^^ゞ


【レシピブログの「夏のスタミナレシピコンテスト」に参加中です】

究極の焼肉のたれでつくる「夏のスタミナレシピコンテスト」参加中

ランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

再新の励みになります。応援ありがとうございました(^^♪

↑このページのトップへ