
今日はタイ料理!!
先日のアジアンフェスティバルでGETした青パパイア!!
大好きなタイ風のソムタムを作りましたよ(^^♪
なかなか青パパイアが手に入らなかったので
人参で代用していましたが・・・
ようやく本場の青パパイアでソムタムが出来る~~!!
とワクワク・・(^^♪
切って混ぜ合わせるだけなので簡単!!
本場タイではクロックという石臼でたたくのですが
すり鉢で代用して・・・(^^♪
ピリっと唐辛子の辛さとナンプラーの風味でおいしい~ヽ(^o^)丿
ピリっと辛い青パパイアのサラダは生野菜と一緒に食べるのが
タイ流だそう・・・!!
キャベツに巻いて食べるとこれが合うんです(^^)
キャベツがパクパクいけちゃいますよ!!

簡単タイ風ソムタム☆青パパイアのサラダ!!
材料(2人分)
青パパイア・・・・・1/2個
にんにく・・・・・・1かけ
青唐辛子・・・・・・2/3本
いんげん・・・・・・3本
ピーナッツ・・・・・大さじ2
ミニトマト(4つ切り)3個
桜えび・・・・・・・大さじ1
☆ナンプラー・・・・大さじ1
☆レモン汁・・・・・大さじ1
☆砂糖・・・・・・・小さじ1
作り方
こちらが青パパイア~!!

①

青パパイアの皮をむいて、スライサーで薄切りにしたパパイアを
千切りにし、水にさらす。
②

すり鉢ににんにく、青唐辛子を入れてたたき、少量の青パパイアを加えて
たたき合わせる。
③

ピーナッツ、いんげんも加え軽くたたき合わせ、☆、残りの青パパイア、
桜えび、ミニトマトを加えて混ぜ合わせて出来上がり~!!
*唐辛子は生のままなので辛く感じるので少量で充分です。
お好みで調節してください。
自分で作ると辛さを調節できるのでいいですね~。
タイのは口の中が火がついたようでした・・・(^^♪
おまけ
昨日は主人が早く帰ってきてくれて・・・
春の花火大会へ行ってきましたよ(^^)
小規模でしたが河原で打ち上げて、
目の前で見られたので迫力満点!!
あまりの近さに息子は
「もうちょっと静かなのがいいな~」って(^^♪
さすがに迫力あるすぎましたね(^_^;)
帰りに行きつけのタイ料理やさんへ・・・
息子もフォーが大好き。
海老の春巻きもしっかり食べてタイ料理まで食べられるように・・(^^♪
辛くないの限定ですが・・・。
おね~さんに遊んでもらってあめをもらってテンションUP!!
おかげでゆっくりおいしくいただけました(^^♪
タイ料理おいしすぎて食べ過ぎちゃうんですよね~
span style="font-size:x-small;">ランキングに登録しています
1<日1回応援クリックしていただけると嬉しいです


