
今日は節分も近いので・・・
アメリカ初の巻き寿司
カリフォルニアロール!!
一時期マイBOOMでカリフォルニアロールにはまりました(^^♪
海苔が内側に巻いてあるのが特徴で
アボカト、クリームチーズ、サーモン、卵焼きを
巻きこみました~!!
まわりのとびっこがプチプチたまりません(^^♪
クリームチーズが入るとトロッと濃厚になるのでお気に入り!
巻くのも簡単なので
色鮮やかなのでちょっとしたおもてなしにもぴったりです。

カリフォルニアロール☆簡単おしゃれ!!
材料(2~3本)
酢飯・・・・・・・・適量
海苔・・・・・・・・2~3枚
サーモン・・・・・・1サク
アボカト・・・・・・1個
クリームチーズ・・・適量
卵・・・・・・・・・2個
*塩・砂糖・・・・・少々
とびっこ・・・・・・適量
レモン汁・・・・・・少々
作り方
①卵に*を加えて焼き、具はすべて1cm角で海苔の長さにそろえて切っておく。
アボカトはレモン汁で変色をふせぐ。
②

サランラップの上に海苔を置き、酢飯を最後1cmくらい残して
薄く敷き詰める。
③

①を裏返し、海苔の上に卵焼き、アボカトを並べる。
④

③の上にサーモンとクリームチーズを隙間なく重ねる。
⑤

手前からきつめにラップを巻きこまないように巻く。
最後にとびっこを周りにバターナイフでつける。
⑥ラップに包んだ上からラップごと包丁で切ると綺麗に崩れずに切れます。
盛り付けて出来上がり~!!
*具は重ねてしまった方が形が崩れず綺麗に巻けます。
マヨネーズを少々かけて食べるとおいしいです!!

はい!ちょっとかけすぎましたね・・(^^♪
先日ぴん * ポン 。 Painのケセラさんから
ステキなお届けものが・・・ヽ(^o^)丿
お正月を上海で過ごされたケセラさんのお土産のプレゼント企画で
はずれてしまったにもかかわらず
皆さんに1つづつ・・・
とプレゼントしてくださました~!!
翡翠で出来ているフェイスローラーです(^^♪
こういうコロコロほしかったんです~
嬉しい~ヽ(^o^)丿
頬と目じりと大小あって・・
とっても効き目ありそうで最高~!!
私が使った後机に置くとすかさず・・・

コロコロしてましたよ~(^^♪
見てるのですね・・・
ちゃんと大小両方使いまでしっかり使いこなして・・(^^♪
お次は・・・

くち~!!
って口から頭までコロコロと・・・(^_^;)
男の子は必要ないのよ~
破壊の可能性大なので即没収しました(^^♪
ケセラさん本当にありがとうございました。
大切に使わせていただきます(*^_^*)
バケットや様々なパン作りがプロ級でハンドメンドも
とってもおしゃれなケセラさんのブログは・・・こちら
ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


