
今日はイギリス料理!!
大きなバクダンを切るとパカッと玉子が出てくる
子供に大人気のかわいいスコッチエッグ!!
私が子供の頃母が作ってくれる料理の中で
NO1に好きだったメニューです(^^)
今回は隠し味にパルメザンチーズを使用しました!!
お肉の臭みが全くなくなり、ふんわり柔らかで
まろやかなスコッチエッグに・・・・(*^_^*)
卵を包んでいるのでお肉も少量でボリューム満点!!
1個がとっても重くてズッシリ!!
でもペロっと食べられちゃうんですよね~(^^♪
案の定息子も黄身だけ残してペロっと
たいらげました・・・(^^♪
お好みでケッチャップ&ウースターソースを合わせたタレや
マヨネーズをつけて・・・!!

子供も大好き!チーズでふんわり柔らかスコッチエッグ!!

材料(4人分)
牛豚ひき肉・・・・・・・・・・・・・300g
茹で玉子・・・・・・・・・・・・・・5個
*玉ねぎ(みじん切り)・・・・・1/2個
*パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
*溶き卵・・・・・・・・・・・・・・・・1/3個
*パルメザンチーズ・・・・・・・・大さじ3~4
*ナツメグ・・・・・・・・・・・・・・・少々
*塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・少々
小麦粉・卵黄・パン粉・・・適量
揚げ油
ソース
ケチャップ・ソース・マヨネーズ
作り方
①ボールにひき肉、*の材料をすべて加えてねばりが出るまでよく混ぜ合わせる。
②


①を5等分し、丸くしてつぶし、小麦粉を周りにつけた茹で卵を
真ん中に入れ、包み込む。
③②を小麦粉→卵黄を少量の水で薄めたもの→パン粉
の順につけて、油で揚げる。
最初形が崩れないように高温にし、周りが固まってきたら
火力を弱めてじっくり揚げて焦げ色がついたら出来上がり~!!
お好みでケッチャップにソースを混ぜ合わせたものに
マヨネーズをプラスしていただきま~す(^^)
*お肉が卵のまわりに均等につくと綺麗です。

大人になってもやっぱりスコッチエッグおいしいなぁ~(^^♪
先日Herb&Spice Kitchen すみれ堂のえみ@すみれ堂さんの
野菜のタンドリーグラタンのレシピをお借りして
茄子を加えて作りました~!!

タンドリーチキンの野菜バージョンにチーズが加わって・・・!!
カレー風味が豊かでとろけたチーズでも相性ピッタリ!!
おいしかったですヽ(^o^)丿
息子もパクパク野菜を食べてくれました!!
おいしいレシピありがとうございます~
えみ@すみれ堂さんの野菜のタンドリーグラタンのレシピは・・・こちら
ランキングに登録しました
応援クリックしていただけると嬉しいです


