月別アーカイブ / 2016年04月

5月1日TOKYO MX GODENGINETV番組連動イベントにZEROが出演することが決定しました。

このイベントは
 
アーティストライブ・ファッションショー・コスプレコンテスト等総合イベントです。

どんなZEROのパフォーマンス がでるか?

是非会場に足を運んでください! 

パンクラスがブラジルのMMA2団体と業務提携。

世界本格進出へ「ロード・トゥ・パンクラス:ブラジル」

7月16日からトーナメント交互開催が決定!

 スポーツMMAのパンクラス(代表 酒井正和)はブラジルの「ASPERA(アスペラ) FC(代表 マルセロ・ブリガデイロ)IMORTAL(イモータル)FC(代表 ステファノ・サトリ)の両プロモーションで「ROAD TO PANCRASE:BRAZIL」トーナメントを開催することを発表します。

全階級の4人制ワンデイトーナメントをASPERA FC IMORTAL FC で交互に開催し、優勝選手にはパンクラスの複数試合契約が与えられます。

第一回目の「ロード・トゥ・パンクラス:ブラジル」トーナメントは716日「ASPERA FC 43」で開催されます。階級はフライ級(125lbs)で、出場選手は近日中に発表します。

 ASPERA FC代表マルセロ・ブリガデイロ

「アスペラFCは最高のブラジル人選手が参戦する舞台として認知されています。パンクラスが求めている選手がこの中にいるはずです。日本最大のMMA団体パンクラスは世界中の最高のファイターを探しています。最高のブラジル人ファイターはアスペラFCにいると自信を持って言えます」

IMORTAL FC代表ステファノ・サトリ

「ブラジル人選手の夢を叶えるためにこの提携はとても重要な機会になります。世界的に認知され尊敬されるパンクラスと試合出場契約を結ぶことが彼らの夢でした。すでに我々は実績ある強豪と未来ある若手のブラジル人選手をパンクラスに送り込み人気を集めています」

 パンクラス代表 酒井正和

「ブラジルのアスペラFCとイモータルFCとの業務提携を発表できることを嬉しく思います。これまで両団体のイベントを見てきて、ブラジルで最高の選手たちが集まっていることを知りました。このパートナーシップで新たな選手を発掘し未来のMMAスターを育てていきたいと思います。さらにパンクラスはブラジル大会開催を視野に入れています。パンクラスは昨年アジアで初となるUFCファイトパス放送開始以来世界的に認知されてきました。またスポーツMMAとしてハワイ州コミッション管轄でのイベントも実現でき日本発スポーツMMAブランドとしての海外開催に一歩を踏み出すことができました。今後はブラジル、ハワイ、ラスベガス、ロサンゼルス、ラテンアメリカ、ロシア、アジアなど各主要地域で世界規模の大会開催を計画しています。さらに男女各階級で各地域のチャンピオンが日本のパンクラスに集結し世界一を決めることも実現できると思います。パンクラスはUFCファイトパスを通じて世界約170ヶ国で全大会がライブ配信されているので、各地域の選手をパンクラスでプロモートしていきます。」

13061943_10205782355670678_2409620372290009269_n
 

 

↑このページのトップへ