月別アーカイブ / 2018年06月
家をDECOる。
7月で、このお家になってから4年。
引っ越し当初から、ずーーーーーーーっとやりたかったけど腰が重くてできなかったことを、ついにやった( ´ ▽ ` )✨
じゃーん❣️
テレビの上の空いた壁にじゃんじゃん額を飾る✨
(ほんとはテレビの両サイドの大きな果物ガラス器🍎🍐が可愛いんだけど写り込みが汚くて…。
そして、20代から一緒に引っ越してるシャンデリアは、小さな女の子以外は全員下通って頭ガリッとやる)
バランスがわからないから誰か来るまで無理かなーと思ってたんだけど、
全然ひとりでできた。
もうこういうのもひとりでできるんだな。
……独りで(΄◉◞౪◟◉`)✨
それはそうと、
ずーっと前にセールになっててあんまり綺麗だからと購入した KEITA MARUYAMA のレースキャミソール。
痩せてた頃でもぴっちぴち! で、もったいないので、
アートピースとして額装してみました♡
いずれChloeの一点モノチュールスカートとかもこうなるかも。
いや、もっと穿こう。
(曲がってるね)
実家に仕舞われてただけの謎絵から、お友だちの作品や子供時代のお土産櫛、
遥か昔に(飛んだ)親友がくれたヴィンテージのシンデレラカードなど。
これまで飾り棚に立ててあったものも移動。
額はほとんどIKEAなので、傍に寄ると画面部分がペナペナのプラスチックだったりするけどご愛嬌⭐️
いっぱい飾ったらテレビ観るとき邪魔かしら?と心配だったけど、全然そんなことなかった。
うちのメインのすごいやつは、
わらしべ長者みたいにいただいた、荒木飛呂彦先生のシルク✨
ほんと、こういうとこラッキーすぎるんだよなあ私(΄◉◞౪◟◉`)✨
昨日アップしたヴィトンちゃんといい、いただきもの運が最強なの。 ありがたやありがたや。
「引っ越してから3年はあんまり落ち着かないわよ」
と母に言われたけど、
確かにこれまで「完璧に片付いた!」ことが一度もなく、こっちが直るとあっちが散らかり、みたいな状態。
短期の〆切を繰り返す職業なので、
悠久に遊ぶ…✨みたいな時間感覚が持てないタイプだけど、
友だちの素敵なお家を観たりすると、そうか、ゆっくりつくっていけば良いのだな、と心穏やかになる。
またちょこちょこ額も増えるだろうし、
近々絶対! お洋服部屋をまた片付ける!!
「段ボール箱から直接シーズンの服を出す」の、いい加減やめたい(´Д` )!