うっす、斉藤です。斉藤であり、伸也でもあります。
言い訳はしません。サボってました。サボってたレベルじゃないですよねこれ。半年強書いてなかったブログ。自分で自分に呆れています。
自分で自分に呆れてしまうのは悲しいことなので、その悲しみの連鎖を断ち切るため俺は立ち上がりました。
"───ブログを書こう。"
そう強く思いました。朝思いました。そしたら今めっちゃ雨降ってます。来いよ。やってみろよ。
ツイッターやインスタグラム等の文章を短くまとめた方が良いSNSに慣れていました。そこからなのか理由はわかりませんが読点はつけるものの句点はつけないという体質になってしまったので(意図的ではない)、このブログは句点を使ってメリハリのある文章を書く貴重な場所としていきたいです。
文章を書くことによりいろいろなことも整理できるようになっていきたい。ここ最近もう頭がアッパラパーでひどかったから。部屋もめちゃくちゃだし。もういいこと一個もないぜ。
リハビリも兼ねてやっていきます。
こんなようなことばっか言ってサボってサボってサボり倒してたまに戻ってきてましたね。いいんです。全肯定です。全部抱きしめてメソッドです。
さてどこからなにから触れていこうという感じですね。
まず我々ONIGAWARAは2018年を以って3年間所属したラストラムを契約満了のため離れ、2019年からフリーでやっていくことにしました。
基本的には曲をこしらえてGIGをするミュージシャンです。なのでたぶん皆さんが受ける印象はそんなに変わらないと思います。至らない点(おそらく主に俺)があったら言ってください。至りたいとは常々思っていますので。あなたの意見で俺を至らせてください。
そして、2月からは東名阪のワンマンツアーがありますね。
2月3日(日)
2月14日(木)
3月14日(木)
という感じです。ざっくり言うとすごいいい感じです。まだチケットいけますので、なるべく必ず来て欲しい。比較的マストで。
そしてこのツアーに伴いニュー作品も発表します。
その名も、
"ONIGAWARAの元気が出るEP"
です。マジで元気出ると思います。完成したやつ聴いて実際元気出たので間違いないです。好きです。つぼ八。
トラックリスト
1.バカになるほど恋したい
2.peek-a-boo
3.人生イージーモード
三曲入りですね。全部いいです。すごいです。これは本当にすごい良いです。
「新しい作品出るならちょこっと聴いてみたいなぁ」なんて人が多いと思います。
そんなうまい話があります。
はい。ダイジェストご用意してます。三曲をちょっとずつ聴けます。しかも人気動画共有サイト、YouTubeにアップロードしました。これは本当に配慮が行き届いてると思います。手前味噌ですが。思いますね。
とまぁ、トピックはあるんです。なぜこんなにトピックがあるにも関わらずブログを放置していたのか?それは、
面倒くさがりだからです。
2019年はそんな自分におさらばして、マメにやっていきます。なんなら豆みたいな髪型してるし、ちょうどいいです。好都合です。
俺ならきっとできると思います。
だからみんなも読めばいいです。
d(○・ω・○)ハイっ
長文を書くことによって脳が活性化されていくのを感じています。今なら右と左がはっきりわかりますね。お茶碗を持つ方が左で、お箸を持つ方が右です。太陽は左から昇り、右に沈みますよね。そうですよね。
ということで2019年もよろしく。
以上、斉藤伸也でした。
P.S.本日はミュージック・ビデオの撮影でした。こちらの完成もお楽しみに。