月別アーカイブ / 2019年07月

8月10日(土)下記の内容にて、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』公開記念舞台挨拶の開催が決定いたしました! 

■会場 丸の内TOEI(Pコード:550-261)
■時間
【1回目】 9:50の回 上映終了後
≪舞台挨拶登壇者・予定≫
田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー
ユースケ・サンタマリア、指原莉乃

【2回目】 13:00の回 上映開始前
※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
≪舞台挨拶登壇者・予定≫
田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー
ユースケ・サンタマリア、指原莉乃

【3回目】 16:10の回 上映開始前
≪舞台挨拶登壇者・予定≫
田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー

■チケット料金
一般:2000円
大学生:1700円
3才~高校生:1200円
シニア:1300円
障がい者手帳:1200円(付添い1名まで同額)

≪チケットの購入方法について≫
こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。

<最速抽選「いち早プレリザーブ」>
■ 申込受付期間:7月31日(水)18:00AM - 8月5日(月)11:00AM
■ 抽選結果発表:8月5日(月)18:00PM 
●いち早プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/ichihaya.html

<先行抽選販売「プレリザーブ」>
■ 申込受付期間:7月31日(水)18:00AM - 8月5日(月)11:00AM
■ 抽選結果発表:8月5日(月)18:00PM 
●プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html

≪先行抽選販売に関する注意事項≫ 
※ チケットのお申込は、お一人様4枚までとさせていただきます。
※ 前売券からのお引換は出来ません。ご注意ください。
※ チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
※ プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。
※ 必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。
※ お申込多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません)
※ お申込は受付期間中ならいつでもOK。(メンテナンス時間をのぞく)

<一般発売>
■8月6日(火)10:00AM 発売開始
■購入方法
・お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくは電話予約、インターネットでお求めいただけます。
・チケットの販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。
・前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。
・お席はお選びいただけません。

◆直接購入
チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00【営業時間は店舗によって異なります】
セブン‐イレブン 営業時間 0:00~24:00【発売初日は10:00~】
◆電話予約
音声自動応答 TEL:0570-02-9999 
◆インターネット購入
●チケットのお問合わせは、
TEL:0570-02-9111 または http://t.pia.jp/ 

<当イベントの注意事項>
※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
※登壇者および舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください
※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※特別興行のため、各種割引、サービスデー、各種招待券はご利用になれません。
※車イスでのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。

7月21日(日)に主人公モンキー・D・ルフィ役 田中真弓、ウソップ役 山口勝平、ゲスト声優の山里亮太(南海キャンディーズ)が登壇し、今回の劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』の舞台である海賊万博に因み、お子様限定キッズ海賊万博イベントを東京ワンピースタワーにて実施いたしました。

79E261DC-FA82-4F4A-A9EB-64A5B87555A6.jpeg

今回のイベントでは、日本中の応募者の中から選ばれた海賊コスプレの子供たち(小学生以下)100人が集結。まず田中と山口が登壇すると、二人は可愛い子供たちが様々なキャラクターになりきってることに大感激。そして子どもたちも、ルフィの決め台詞「”海賊王”に!!!俺はなるっ!!!」の生披露にボルテージが急上昇!!

そして本日のスペシャルゲストとして、海賊万博の司会者ドナルド・モデラート役の山里亮太がウソップの付け鼻をして登場。田中からの「”幸せ王”に!!!お前はなれ!」とルフィの決め台詞をもじった祝福と、子どもたちからの「おめでとう!」の声援に思わず笑顔に。
そしてここからは、山里の「ONE PIECE」愛が炸裂!!「勝平さんより僕のほうがONE PIECE愛深くないですか?こんなに好きなので、今後、ウソップ役をやらせて頂きたい!」と山口をステージにあった椅子に縛り付け、「僕が、ウソップの声でいいよね!」と客席に問うと、客席から大ブーイング!そこに田中が「え!まずい!!山ちゃんウソップと認めてないぞ!みんな!一緒にウソップを助けてくれる仲間は手をあげて!」と、キッズ海賊たちに声をかけ、果敢にも手をあげてくれた沢山の子供たちから、7人の子供たちがステージに上がり、山里ウソップにあっち向いてホイの勝負を挑みます。勝負が始まると、ステージ上以外の子供たちも本物のウソップを救いたい一心で、それぞれ思い思いの方向を指差すという、「山里 VS 100人キッズ海賊団」の図式が完成。見事子供たちの勝利となりました。
 救われた山口が子供たちに笑顔で「みんなありがとう!」と伝える中、山里は「全員でやるのかよ!過酷なルール…..でも負けた〜」と悔しそうな顔をしながら、「本当にごめんなさい。ONE PIECEが好き過ぎる為の行動でした。」と謝罪をしました。

_SBD5910.JPG

Q、100人もの海賊コスプレをしたキッズたちを目の前にしてどうですか?
田中「今日は色々なキャラがいますね。ルフィもいっぱいいる。海賊以外だと、あ!アンもいた。アンの隣にはエースもいる。今回の映画も沢山のキャラクターが出てくるんだよ!会いたいキャラクターに会えるよ!」
山口「そげキングもいる!プリンちゃんもいる!これだけいると圧巻ですね!アンは今回の映画で出てる(キャラクター)のだけど、早速やってくれたんだね。後ろにいるジンベイ(のコスプレの子)は顔も塗って、すごいね。」

Qオススメしたい映画のポイントは?
山里「映画館でこの映画を見たら、海賊万博にまるで参加してるかのような体験ができます。まさに目の前にルフィたちがいてくれているような感覚で楽しめる。今回のすごいところじゃないかな。あと、まさかこんなことがということや意外な(キャラクターの)組み合わせになったり!」

Q最後に本作を楽しみにしている方々へのメッセージ
山里「むちゃくちゃ面白いです!とにかく劇場で観ていただきたいです。最高のONE PIECEの世界が溢れておりますので是非、劇場で大興奮の海賊万博を楽しんで頂きたいです!」
山口「今日はONE PIECE大好きなちびっ子に囲まれて、幸せでした。夏休みを利用して、是非観てくださいね!」
田中「魅力的なキャラクターがいっぱい出てるので、ご家族そろって是非観ていただいています。」

7月9日、都内某所にて公開アフレコが行われ、ゲスト声優として映画に出演しているユースケ・サンタマリア、指原莉乃、山里亮太の3名が登壇しました。

_ITA5820.JPG

 アフレコが始まる前からテンションマックスの3人。MCからアフレコスタートを促される前に、「喉はばっちりあっためてきました!山ちゃんなんて海水でのど焼いてからきてるから!(笑)」と、序盤から飛ばすユースケ。いざアフレコがスタートすると、本番さながらの緊張感。怪しげな雰囲気で、海賊万博の開幕を宣言するブエナ・フェスタ(ユースケ)。ルフィを見つけ興奮するシーンでは、まさかの「指原!?山里!?」とふたりを探すというアドリブも炸裂!アフレコ中の指原から「こんなにふざけてやっていいんですか?」とツッコミ、笑いを誘うシーンも。さらに指原と山里で白熱の海賊万博を実況。万博のスペシャルゲスト・歌姫アン(指原)と万博の司会者ドナルド・モデラート(山里)で軽快な掛け合いを披露。はじめて掛け合いをした二人は、「やってみてすごく楽しかった」と笑顔を浮かべました。

_ITA6195.JPG

 

↑このページのトップへ