多趣味な人
そんなことをたまに言われる俺ですが
そんなことをたまに言われる俺ですが
趣味が多いんじゃなくて
興味を色々持って試しに挑戦してみる
ってのが多いのかなーとかちょっと思ったんです。
興味を色々持って試しに挑戦してみる
ってのが多いのかなーとかちょっと思ったんです。
試してみてそうでもなかったものはそれ以降全然やらないってのも
少なからずあるんですよ
今日もまたバイクのお話ですがサーセン
以前にも俺のアドVのお話ししましたが
実はもう30年近く前のバイクなんですよ
言うてしまえば旧車です(ノ∀`)
良いように言いすぎてる気もするけどね。
いまだに結構乗ってる人も多いし
いまだに結構乗ってる人も多いし
昔から好きな人が多いバイクだったりするんですよ
近所で最近お世話になって仲良くなったバイク屋さん曰く
「最近は少なくなったけど、このアドVでレースしたり峠攻めたりしてた仲間がいたなー」
ってね
俺はそんなことは全くしたことありませんが
そんなこと聞かされて気になったから、すぐにYouTubeで検索するよね
したら、サーキットでスクーターレースとかの動画が出てくるもんだね
しかも50ccのスクーターですげえ車体倒してレースやってんのねw
しかも50ccのスクーターですげえ車体倒してレースやってんのねw
スクーターってあんなに倒して走れるもんなんだね
って笑いつつも驚いてました
50ccのバイクって16歳になったら原付免許とって乗れるからね
一番身近なバイクだと思う。
便利だし、筆記試験と講習だけで終わるからサクッと取れちゃうんだよね
個人的には色々制限があったりとかの安全性の面で
車の免許取って原付乗るか
車の免許取って原付乗るか
普通二輪とか小型二輪を取ってバイクに乗った方がいいとは思ってるんだけど
まあ免許を持ってる分には
まあ免許を持ってる分には
写真付きの身分証代わりとかちょいとプチ遠出(?)くらいにはちょうどいいと思う
早く走ったり峠攻めるだけがバイクの楽しみじゃないし
ゆるキャン△ではリンちゃんが原付でソロキャンプとかしてたし
そういう楽しみ方もあるからね
しかしながら便利ではあるけど100%安全ではないのでね
その辺はよーーーーーく考えて乗りましょう
たしか日本が誇る世界で1億台以上売れた
スーパーカブを取り上げたアニメが今度やるんだっけか?
見ようと思ってたけどまだ情報漁ってない、、、
と思ってスーパーカブで検索してたら
スーパーカブでレースしてるし!
しかもHONDAのオフィシャル!
こういうレースとかエキシビジョンのレースっておもろいよね
興味がある方はいろいろ見漁ってみるのもよいかも?
モータースポーツ好きな人はいつもと違ったものが見れて楽しいかも
あー
バイクや車のCMでオメでたの曲使っていただけないかしらねー
テレビとかで自分の音が流れるのは嬉しいからねー
なんて言うてみるだけはタダなので言葉に残しておきます
各メーカーさんに好きな車種が色々あるので
どこのメーカーさんがいいとかは言えないけどな!!!
どこのメーカーさんがいいとかは言えないけどな!!!
ってなところで今日もアドVでお出かけです
小雨降ってるからレインスーツ装備で!
いってきます!!
いってきます!!
コメント一覧
コメント一覧
しかもHONDAさんの公式。
めちゃめちゃ面白いです🤣
スーパーカブといえば…
北海道ローカル局制作番組
『水曜どうでしょう』での
「原付日本列島制覇」とか
「ベトナム縦断1800㌔」、
あと10年以上前の作品ですが
邦画『スーパーカブ』は
出前のおかもちカブが街中で
バイクチェイスを繰り広げる
かなりの面白映画でした🎬
ミトさんおっしゃってる
アニメも気になりますね…
セーフティドライブで
どうぞ毎日ご安全に!
ミトさんのブログ読むと色々思い出して楽しいです。
これがとっつぁんバイクぅ~っ!?ってぐらいカスタマイズしてて、めっちゃかっこよかった🙆
バイクでお出かけするにはいい季節になってきましたねー。お気をつけて。
満面の笑みでバイクに乗る姿が
脳内再生されました( *´艸`)笑
オメでたの曲がCMで流れたら
チャンネル変えずに、むしろCMを探します!笑
いってらっしゃいませ~(*´∀`)ノ
でもそうなったら嬉しい(* >ω<)
お出かけ気を付けて行って来てくださいっ✨
お気をつけて 行ってらっしゃいませー🛵
と言うか好奇心旺盛なんですね
お気をつけて!
お気をつけて!!!!!!