甘辛いのか柚子胡椒なのか
非常にわかりにくいタイトルで。
材料ポンポン入れて煮るだけなので簡単!
そして美味しいです。
上に卵落としてちょっと蒸らしましたが、
ちょっとすき焼きっぽい感じの味でもあるので
すき焼きのように生卵にくぐらせても美味しそう!
すき焼きに少し柚子胡椒の風味をプラスしたみたいな、
とっても食べやすい味です。
【材料】4人分
◎鶏もも肉・・・2~3枚
◎しめじ、舞茸・・・各1パック
◎柚子胡椒(チューブ)・・・小さじ1/2強(6cmくらい)
★水・・・600cc
★和風顆粒だしの素、塩・・・各小さじ1/2
★醤油、砂糖・・・各大さじ4
【作り方】
①鍋に★を入れて中火にかける。鶏肉は一口大に切り、きのこ類は石づきを取る。
②鍋が煮立ったら鶏肉を入れて7分煮て、きのこ類を加えて3分煮る。柚子胡椒を加えて溶かしてひと混ぜする。(お好みで卵を落としてネギを散らす)
鶏肉やきのこからもいい出汁出てるので是非!
卵は、落としてから蓋をして1分くらい中火で蒸らしてます。
何なら、溶き卵をまわしかけて蓋をして蒸らして
親子丼風でもいいかも。
もちろん卵なしでもOKですよー
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
すみません、ちょっと汚いかなぁ?どうかな、
わからんけど、すみません。(先に)
先日の食事中の出来事なんですが。
次男がその日あったことを大興奮しながら話している時に
あまりの興奮に身を乗り出した瞬間
ぷぅ~
っと軽やかな音がwww
「ちょっと~!ご飯中にお○らしないでよ~!」
と長男が言うと、次男はシラ~っとした顔で
「え?今のは
尻笛だけど?」
しりぶえww
うん、臭くなさそうでいいっ!!!
これからそれでいってみよう(笑)
※「*Happy朝ラク弁当*」Amazonに入荷しました!
※ビデリシャスYouTube ⇒ ★★★
※ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
宝島社からレシピ本発売中です!

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
「ヤマサHP」にて毎月季節のレシピ公開中↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
いつもありがとうございます!
コメント一覧
コメント一覧
さっそく今日晩御飯で作りました~
柚子胡椒って使い道がわからなくて使ったことなかったんだけど、初めて買ってみました(笑)
めちゃくちゃおいしいですね!
明日はうどん入れて食べてみまーっす
いつもおいしいレシピありがとーーー♡
うちの長男(小1)なんか、ぷう~っってやっても『今のママやろ?』ってすかさず言います。なんて奴だ…7歳になればいろんな知恵がついてきます(笑)
弟も巻き込んで、私がしたかのように犯人にさせられています(T▽T;)
レシピ、ゆずこしょう好きなので気になります~
えりこmama
なんとオシャレな(*´∀`)ピ~~
私もこれからは尻笛でいきます
ブログのほうはずぅっーと愛読させてもらっていましたがコメントはお久しぶりで...
久々のコメントが尻笛!何回もいうくらい気に入ってしまった(笑)
勿論レシピも参考にさせて頂いてます(о´∀`о)
今年のバレンタインもお世話になる予定です!
鶏肉ときのこの甘辛柚子胡椒鍋
素敵な鍋料理
美味しそうです
Recipe
嬉しいです