月別アーカイブ / 2023年02月



2023/1/18発売
「ラクうま!オートミールダイエット」




先日、長男が大学に行くために自転車で駅まで行き、
駅前の駐輪場に停めて電車に乗って大学へ行き、
帰りに寄り道をし、結構遅くなってから駅まで帰って来たんだけど、
その時初めて自転車の鍵を失くしたことに気付いたらしいのね。

もう夜遅かったから駅員さんの窓は閉まってるし、
駐輪場の人もいないし、鍵を見付けられずに
仕方なく自転車を置いて歩いて帰って来たんだけど、
家にもスペアキーがないし、失くした鍵が見つかるまで駐輪場から自転車持って帰れないよね、
とりあえず今日のうちに自転車取りに行った方が良くない?

ってことで、
夜中に車で夫と私と長男で駐輪場へ行き(電動自転車で重たいため2人必要)、
夫が駐輪場の前に車を停めて待機、
お金を払ってロック解除した自転車のハンドルを私が持ち、
動かない後輪を長男が持ち上げ、
待機してる車まで人目につかないようにコソコソ運んで
トランクに無理やり詰め込み…

どっからどう見ても


自転車泥棒www



そして翌日、長男は私の自転車で駅まで行き、
駐輪場に置いて鍵を探す旅へ。

駐輪場のおじさん、駅前の交番、駅員さん、大学にも行って探し、寄り道した場所にも行き…

けど、結局見付からずに帰って来ました。



その数時間後、家の駐車場に私の自転車がない事に気付いたので長男に

「お母さんの自転車どうした?」

と聞くと

「…あっ」


私の自転車を駐輪場に置いたまま歩いて帰って来たらしくww

お、お前…

はよ取りに行ってくれ!
自転車乗って帰って来るんやで!!!(当たり前のことを念を押して言う)

どんだけ自転車に振り回されてるんだよ。(いや全部ただの自業自得)


ちなみに、電動自転車の鍵は鍵に記載されてるんだけど、バッテリーと繋がっているので鍵番号が分からないとスペアキーを作ることが出来ず、
バッテリー部分ごとごっそりと交換するには2~3万かかるそうで。

えーどうしよう。(どうしようもない)

電動自転車の鍵の番号さえ分かれば3000円くらいで作れるらしいので、私と次男の電動自転車の鍵番号を急いで写真に撮って保存しておきました。(今さら)

どうぞ皆さんもお気を付け下さいね…





さてさて、今日は激推しのこちら。





これ本当に止まらないやつ!

長芋に薄力小麦粉をまぶして焼いたら、うま塩味で味付けするだけ!
サクサク止まらない美味しさです。

長芋さえあればすぐに作れる!
おやつにも副菜にもおつまみにも!
フライドポテト感覚でどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━

【やみつき!うま塩長芋】

(材料)作りやすい分量
◎長芋…15cm
◎薄力粉…大さじ2
◎サラダ油…適量
A
◎鶏がらスープの素…小さじ2
◎塩…小さじ1/4弱
◎乾燥パセリ(あれば)…適量

(作り方)
1.長芋は皮をむいて1cm厚さくらいの拍子切りにしたらポリ袋に入れ、薄力粉を加えてシャカシャカ振ってまぶす。
2.フライパン全体に広がるくらいのサラダ油を入れて中火で熱し、表面こんがり焼く。
3.油を切った2をボウルに入れ、Aを加えてゆさゆさ揺らして全体にまぶす。

━━━━━━━━━━━━━━━


レシピカード










塩は、長芋の量によって加減して下さい。
普通の太さ(普通ってどれくらいか分からんけど)の15cmで作っているので、それより少ないと塩も少なくしないと塩辛く感じるかも。

乾燥パセリは完全に彩りなので、なくても全然OKです!


ぜひぜひ作ってみて下さいね。


「簡単2STEP!オートミールレシピ」
▼▼▼
Amazon
楽天ブックス
たっきーママの簡単2STEP!オートミールレシピ (扶桑社ムック 扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年12月21日発売 | 夫もやせた!インスタグラムで話題のオートミールレシピオートミールレシピを投稿するインスタグラムが話題のたっきーママによるレシピ集。「オートミールっておいしくなさそう」「買ってはみたものの使いこなせない」「高校生の娘が作ってほしいと言ってるけどレシピがわからない」という声にお応えします。オートミールは白米に比べて糖質が少なく、たんぱく質が豊富。そして食物繊維がたっぷり! ヘルシーなダイエット食材として注目されています。本書では、著者のSNSで紹介されて…
books.rakuten.co.jp


レシピサイト「アットレシピ」
▼▼▼

インスタやってます
▼▼▼


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼

▼▼▼楽天ブックス▼▼▼
朝10分で作れる! たっきーママの最ラク!  スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年09月29日発売 | SNSで話題! スープジャー研究家たっきーママのスープジャーをとことん使いたおすレシピ集!ここ数年で人気が高まっているスープジャー。買ったもののうまく使いこなせず棚の奥に追いやっている人、豚汁くらいしか入れていないという人、とにかく朝お弁当を作るのが苦痛だ…という人へ、この本を全力でおすすめします。スープジャーレシピといってもスープだけでなく、●ハンバーグ、麻婆豆腐、肉じゃが、おでんなどのボリュームおかず●つけ麺、焼きそば、ペンネなどの麺類●カレー、…
books.rakuten.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon

10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp

楽天ブックス
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



お友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
てんきち母ちゃん&たっきーママのもっとおいしい! ホットプレート簡単レシピ-増補改訂版- (扶桑社ムック)
BRUNOホットプレートの簡単レシピ集【特長】・大人気の「BRUNO」ホットプレートを使った、アイデアレシピ集です。・定番の「BRONOコンパクトホットプレート」で気軽につくれる料理のほか、「BRONOホットプレートグランデサイズ」ならではの、みんなでわいわい楽しめるパーティーレシピも紹介しています。・人気料理ブロガーてんきち母ちゃん&たっきーママさんによる、手軽においしく作れて、子どもやパパが喜ぶメニューは、日々の食事づくりの救世主となってくれること間違いなし。・忙しい日の晩ご飯に、朝食に、お弁当もできるし、スイーツも焼ける、パーティーだっておまかせ!の1冊です。 【メニューの一例は・...
www.amazon.co.jp



2023/1/18発売
「ラクうま!オートミールダイエット」







具を炒める→調味料を加えてほんのりとろみが付けば完成!

具材はたった2つ!
白菜と挽き肉のみ。
刻んだネギとかも不要。

特別な調味料がなくても作れる、本格的な麻婆味。

挽き肉を先に炒めてから白菜を加えることで白菜がひき肉から出た美味しい脂を吸い込んで、さらに美味しくなっております!



━━━━━━━━━━━━━━━

【麻婆白菜】

(材料)4人分
◎白菜(2cm幅に切る)…1/4
◎豚ひき肉…150g
◎ごま油…適量
◎サラダ油…大さじ1
A
◎水…60ml
◎砂糖、醤油、酒、オイスターソース…各小さじ2
◎鶏がらスープの素、片栗粉、ごま油、豆板醤…各小さじ1

(作り方)
1.サラダ油を中火で熱したフライパンで挽き肉を炒め、色が変わったら白菜を加えて炒める。
2.白菜が透き通った色に変わって来たら、よく混ぜたAを加えて炒め合わせる。

━━━━━━━━━━━━━━━


レシピカード









ちょっと辛い(ピリ辛程度)なので、苦手な方は半量でもOK。
お子様の場合はなくても良いかなって感じ。


まだまだ白菜が甘くて美味しい季節、ぜひぜひ作ってみて下さいね!




アットレシピ更新してます~


ひな祭りのデザートに!



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


我が家の猫のノアさん、6ヶ月なんですけど
とにかくやんちゃさんで。

とうとうレンジフードの上にジャンプで乗るようになってしまいました。





コンロにはコンロカバーを、シンクにはシンクカバーをして火傷や侵入を防いでいるんだけど、
レンジフードはもうどうしようもない。
アイランドキッチンにした事を激しく後悔。
もうジャンプする前に阻止するしか💦

最初にジャンプして乗ったのを見た時はびっくりして変な声出たわ。

しかもあんな所そんなに掃除してないから油ギトギトやん!

おろしてケージに入れた隙に油汚れを落としてめっちゃ掃除したわ。

ノアが来てから、食べたら間髪入れずに食器はすぐ洗い、片付け、家具の隙間やテレビの裏、部屋の隅々まで常に掃除するようになったわ。(今までは違かったんかい)

この事をインスタに書いたら、ノアが最初にお世話になっていた猫の保育園のお母さんに
「大きくなったらそのうち落ち着きますよ、3~4年くらいで」

3~4年ーーー!!笑

ノアとの戦いはまだまだ続く…。

「簡単2STEP!オートミールレシピ」
▼▼▼
Amazon
楽天ブックス
たっきーママの簡単2STEP!オートミールレシピ (扶桑社ムック 扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年12月21日発売 | 夫もやせた!インスタグラムで話題のオートミールレシピオートミールレシピを投稿するインスタグラムが話題のたっきーママによるレシピ集。「オートミールっておいしくなさそう」「買ってはみたものの使いこなせない」「高校生の娘が作ってほしいと言ってるけどレシピがわからない」という声にお応えします。オートミールは白米に比べて糖質が少なく、たんぱく質が豊富。そして食物繊維がたっぷり! ヘルシーなダイエット食材として注目されています。本書では、著者のSNSで紹介されて…
books.rakuten.co.jp


レシピサイト「アットレシピ」
▼▼▼

インスタやってます
▼▼▼


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼

▼▼▼楽天ブックス▼▼▼
朝10分で作れる! たっきーママの最ラク!  スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年09月29日発売 | SNSで話題! スープジャー研究家たっきーママのスープジャーをとことん使いたおすレシピ集!ここ数年で人気が高まっているスープジャー。買ったもののうまく使いこなせず棚の奥に追いやっている人、豚汁くらいしか入れていないという人、とにかく朝お弁当を作るのが苦痛だ…という人へ、この本を全力でおすすめします。スープジャーレシピといってもスープだけでなく、●ハンバーグ、麻婆豆腐、肉じゃが、おでんなどのボリュームおかず●つけ麺、焼きそば、ペンネなどの麺類●カレー、…
books.rakuten.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon

10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp

楽天ブックス
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



お友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
てんきち母ちゃん&たっきーママのもっとおいしい! ホットプレート簡単レシピ-増補改訂版- (扶桑社ムック)
BRUNOホットプレートの簡単レシピ集【特長】・大人気の「BRUNO」ホットプレートを使った、アイデアレシピ集です。・定番の「BRONOコンパクトホットプレート」で気軽につくれる料理のほか、「BRONOホットプレートグランデサイズ」ならではの、みんなでわいわい楽しめるパーティーレシピも紹介しています。・人気料理ブロガーてんきち母ちゃん&たっきーママさんによる、手軽においしく作れて、子どもやパパが喜ぶメニューは、日々の食事づくりの救世主となってくれること間違いなし。・忙しい日の晩ご飯に、朝食に、お弁当もできるし、スイーツも焼ける、パーティーだっておまかせ!の1冊です。 【メニューの一例は・...
www.amazon.co.jp



2023/1/18発売
「ラクうま!オートミールダイエット」





ホットケーキミックスで作るからめっちゃ簡単!
紅茶の香りとオレンジの風味が最高に美味しい。





マーマレードと紅茶の葉を練り込んだ、しっとりふんわりしたパウンドケーキ。

軽くはちみつで漬けたオレンジをパウンドケーキと一緒に食べるとしっとり爽やか!


ただただ混ぜて焼くだけ、簡単です。



━━━━━━━━━━━━━━━


【紅茶とオレンジのパウンドケーキ】

(材料)
◎オレンジ(薄い輪切り)…1個
◎はちみつ…適量
A
◎ホットケーキミックス…200g
◎砂糖…大さじ2
◎紅茶の葉…4g
◎卵…2個
◎バター…50g
◎マーマレードジャム…50g

(下準備)
1.オレンジにはちみつをかけておく。
2.バターはレンジ対応の耐熱容器に入れて600wのレンジで50秒加熱して溶かす。
3.オーブンを180度に予熱開始。

(作り方)
1.ボウルにAを上から順番に入れ、その都度泡立て器でよく混ぜる。
2.オーブンシートを敷いたパウンドケーキ型に1を流し入れ、表面を平らにする。
3.2の上に、はちみつ漬けにしたオレンジを2列並べ、180度のオーブンで35分焼き、オレンジを漬けていたはちみつを表面に塗る。


━━━━━━━━━━━━━━━


レシピカード






匂いにつられてチェックに来たノアさん。





ノア先生はすぐに匂いチェックに来られるので
舐めないように毎回阻止するのに必死です。






☑️オレンジを2列に並べる、としているのは、よく膨らむ生地なので焼いているうちに表面が盛り上がり、1列だとどちらかにかたよってしまうので。


ちなみに、紅茶の葉はティーパックの中身を使用、2袋で4gって感じでした。



これ、もう一切れもう一切れと食べてしまうタイプのやーつー!

簡単で美味しいので、ぜひぜひ作ってみて下さい!



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


今日は猫の日、ということで
お母さん大好きなノアさん。







寝ている私の顔面に体を押し付けて来て窒息しそうww



ノアがいた保護猫の保育園へ初めて行った時、
人懐っこくすり寄って来てくれるノアの兄弟たちの中で、
警戒して最後まで部屋のすみっこに隠れて近寄ってもくれなかったノア。

そんな中でなぜノアを迎えたいと思ったのかは自分でもよく分からないし、上手く説明出来ない。

だけど、ノアが幸せそうに眠る姿を見るたびに、この子が私を選んでくれたのではないかと、
うちに来てくれてありがとうと、毎日思う。

たくさんの猫さんたちが、優しい家族と暮らせますように。




ぺこり。

「簡単2STEP!オートミールレシピ」
▼▼▼
Amazon
楽天ブックス
たっきーママの簡単2STEP!オートミールレシピ (扶桑社ムック 扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年12月21日発売 | 夫もやせた!インスタグラムで話題のオートミールレシピオートミールレシピを投稿するインスタグラムが話題のたっきーママによるレシピ集。「オートミールっておいしくなさそう」「買ってはみたものの使いこなせない」「高校生の娘が作ってほしいと言ってるけどレシピがわからない」という声にお応えします。オートミールは白米に比べて糖質が少なく、たんぱく質が豊富。そして食物繊維がたっぷり! ヘルシーなダイエット食材として注目されています。本書では、著者のSNSで紹介されて…
books.rakuten.co.jp


レシピサイト「アットレシピ」
▼▼▼

インスタやってます
▼▼▼


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼

▼▼▼楽天ブックス▼▼▼
朝10分で作れる! たっきーママの最ラク!  スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田和美 | 2021年09月29日発売 | SNSで話題! スープジャー研究家たっきーママのスープジャーをとことん使いたおすレシピ集!ここ数年で人気が高まっているスープジャー。買ったもののうまく使いこなせず棚の奥に追いやっている人、豚汁くらいしか入れていないという人、とにかく朝お弁当を作るのが苦痛だ…という人へ、この本を全力でおすすめします。スープジャーレシピといってもスープだけでなく、●ハンバーグ、麻婆豆腐、肉じゃが、おでんなどのボリュームおかず●つけ麺、焼きそば、ペンネなどの麺類●カレー、…
books.rakuten.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon

10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp

楽天ブックス
10分で完成! たっきーママの朝ラク!スープジャー弁当 (扶桑社ムック)
奥田 和美 | 2020年10月29日発売 | スープはもちろんボリュームおかずもアツアツ麺もどんぶりもスープジャーにおまかせ!お弁当レシピを紹介する著書が累計50万部を突破し、レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞。そんなたっきーママさんによる2年半ぶり、待望のお弁当レシピ集です。今回のテーマはスープジャー。高校生と中学生、2人の息子のお弁当に日々スープジャーを使っているたっきーママさんなので、スープジャー弁当といってもそのレシピはひと味もふた味も違います。具だくさんの…
books.rakuten.co.jp



お友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで 朝すぐ! 弁当 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 (扶桑社ムック)
www.amazon.co.jp
てんきち母ちゃん&たっきーママのもっとおいしい! ホットプレート簡単レシピ-増補改訂版- (扶桑社ムック)
BRUNOホットプレートの簡単レシピ集【特長】・大人気の「BRUNO」ホットプレートを使った、アイデアレシピ集です。・定番の「BRONOコンパクトホットプレート」で気軽につくれる料理のほか、「BRONOホットプレートグランデサイズ」ならではの、みんなでわいわい楽しめるパーティーレシピも紹介しています。・人気料理ブロガーてんきち母ちゃん&たっきーママさんによる、手軽においしく作れて、子どもやパパが喜ぶメニューは、日々の食事づくりの救世主となってくれること間違いなし。・忙しい日の晩ご飯に、朝食に、お弁当もできるし、スイーツも焼ける、パーティーだっておまかせ!の1冊です。 【メニューの一例は・...
www.amazon.co.jp

↑このページのトップへ