月別アーカイブ / 2018年04月


3/17に新刊が発売されました。
よろしくお願いします!



アメブロも更新しています↓↓↓
「たっきーママ アメーバオフィシャルブログ」


お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓↓↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもありがとうございます!


昨日の夜に帰って来た白浜日記はまた後ほど、先にこちらのレシピを。
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8414.JPG
いやもう、どんな味付けでも美味しいだろうよという食材の組み合わせ。
マグロの赤身がさらに美味しく濃厚になる味付けにしてみました。

とにかく切って混ぜるだけなので超簡単、GW中の旦那さんのおつまみにもササッと出せます。
レシピというほどではないけど、一応おすすめの配合でご紹介しますね。


【材料】
◎まぐろ(2cm角)…100gくらい
◎アボカド(2cm角)…2個
◎塩昆布…ふたつまみ~好きなだけ
◎オリーブオイル、醤油…各大さじ1
◎レモン汁…小さじ1

【作り方】
①全てをよく混ぜる。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8415.JPG
作り方を書く意味www

これに少し醤油を増やしてわさびを混ぜても美味しいです。
醤油の代わりに麺つゆにするとものすごくまろやかな味に。
アボカドは柔らかめがおすすめ。
見た目汚くなるけど塩昆布が全体に行き渡るようによーく混ぜて下さいね。

お刺身なら何でも合うと思います。
サーモンでも鯛でもハマチでも。
でもやっぱりアボカドには一番まぐろが合いますな。

良かったら作ってみて下さいね。



Amazon入荷しました!


※下記店舗にサイン本を置かせて頂いております
★印の店舗は「電話注文」「地方配送」が可能ですので
直接買いに行けないという方もぜひお電話でご注文下さいませ。


紀伊國屋書店 梅田本店  06-6372-5821(売り切れ)
大垣書店 高槻店  072-684-8700(売り切れ)
大垣書店 イオンモール京都桂川店  075-925-1717(売り切れ)
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店   0798-62-6103(売り切れ)
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店  06-6292-7383(残2冊)
 ★
大垣書店豊中緑丘店   06-6855-7786(売り切れ)
水嶋書房くずはモール店  072-857-2528(売り切れ)
水嶋書房くずは駅店  072-851-3432(売り切れ)
水嶋書房枚方市駅店  072-841-7330(売り切れ)
ジュンク堂書店三宮店  078-392-1001(売り切れ)


【「わっぱ弁当箱応募券付き」に関しまして】
特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
扶桑社販売促進部 久原(クハラ)、馬場(ババ)
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました


レンジだけで作れるお弁当本
81WU-paRSzL._AC_UL115_.jpg

豚肉好きさんにオススメ
712updmwWpL._AC_UL115_.jpg

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com




3/17に新刊が発売されました。
よろしくお願いします!



アメブロも更新しています↓↓↓
「たっきーママ アメーバオフィシャルブログ」


お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓↓↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもありがとうございます!


昨日から和歌山の白浜に来てます。というただの日記です。

白浜は独身時代もうええってっていうくらい来たことがあるんですが、子供たちは2回目。

新刊が出来るまで家族にはたくさん迷惑かけたので、ごめんなさいありがとうという気持ちと
長男が受験生なのでなかなか旅行も行けなくなるだろうし近場でいいからどこか行っておきたいよなぁと。


近場なので昨日はのんびり出発、サービスエリアでお昼ご飯。
和歌山と言えば梅干し、みかん、海の幸がめっちゃ美味しい!
ということで、私は釜揚げしらす丼。
釜揚げしらすがめっちゃ好き。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8422.JPG

これめっちゃ美味しかったんやけど、特にこの梅干しよ。
すごい大粒で、酸味が程よくありつつ甘いの。はちみつ漬けでもないのに。
さすが紀州の梅干しやわ。
お土産に買って帰ろ。

サービスエリアでご飯を食べ終わると、放牧されたかのように走り始める子供たち。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8361.JPG
相変わらず仲良し。ケンカもするけど。
仲良しというか、次男が長男を好きすぎるんやと思う。

Qud8E1cnYn.jpg

道路が少しは混んでることを予想してたけど
意外と空いてて、ホテルのチェックインまで時間があったので
千畳敷に行ってみました。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8408.JPG

船越英一郎おらんかな。(サスペンス劇場)


そろそろ時間になったので白浜観光を切り上げホテルへ。
いつもなら行き当たりばったりでホテルも決めずに無計画で遠出することも多い我が家なんですが、
今回は一度泊まってみたかった「ホテル川久」を前もって予約。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8396.JPG
広っ!
めっちゃ広いわぁ…と思ってたら、このリビングの隣りに
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8395.JPG

まだ寝室が!!!

さらに、階段があり
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8419.JPG

上がってみると…

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8401.JPG
またベッドww

どんだけ寝させる気やねん。
どうやって満喫したらええねん。

さらにその隣には

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8399.JPG

まさかのエステルーム!!!
誰がやるのここで…部屋にエステ呼べってこと?それともお互いにマッサージし合えってこと?(どっちでもええわ)

使い道なくてもったいないね…と言ってたら

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8403.JPG

とりあえず次男が顔を入れて元を取ろうと頑張ってくれてました笑

さらにその隣りには
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8400.JPG
岩盤浴…
もうどうしろと。
ここに住めということだろうか。

ひと通り部屋を見てから、無料で利用出来るラウンジをちょっと見学。

f45ObAtc0p.jpg

覗きに行くだけのつもりがついついw
お酒やコーヒー、紅茶、ジュース飲み放題、ちょっとした軽食もあって、椅子は全てソファ、っていう
何だかラグジュアリーな空間。

ラウンジにいるお客さんがみんな何だか金持ちそうに見えて来て(あるよねよういうの)
スッと入って行ってスマートに飲み物を入れて座る、というお客さんの一連の流れを真似て私と次男もしようとしたら
入ってすぐにラウンジの方に
「お客様のお部屋番号をお聞かせ願います」
と訪ねられました。(私たちだけ)

隠しきれない庶民感ww

てことで、ちょっとどういうことやねんと言いつつも軽食を頂いて(そこはちゃっかりと)

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8425.JPG
噛み締める次男。(そら部屋番号聞かれるわね)

とりあえず一旦部屋に戻って、晩ご飯までの間

3nS7dh06qt.jpg

また食べる。(これだから庶民は)

ちなみにこの時、奥のベッドでは相変わらずいちゃいちゃした2人が。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8463.JPG

(長男パンツ姿のため自粛w)

いよいよ楽しみにしてた晩ご飯の時間なわけですが、長くなるので続きます。

-----------------------------------

Amazon入荷しました!

※下記店舗にサイン本を置かせて頂いております
★印の店舗は「電話注文」「地方配送」が可能ですので
直接買いに行けないという方もぜひお電話でご注文下さいませ。


紀伊國屋書店 梅田本店  06-6372-5821(売り切れ)
大垣書店 高槻店  072-684-8700(売り切れ)
大垣書店 イオンモール京都桂川店  075-925-1717(売り切れ)
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店   0798-62-6103(売り切れ)
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店  06-6292-7383(残2札)
 ★
大垣書店豊中緑丘店   06-6855-7786(売り切れ)
水嶋書房くずはモール店  072-857-2528(売り切れ)
水嶋書房くずは駅店  072-851-3432(売り切れ)
水嶋書房枚方市駅店  072-841-7330(売り切れ)
ジュンク堂書店三宮店  078-392-1001(売り切れ)


【「わっぱ弁当箱応募券付き」に関しまして】
特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
扶桑社販売促進部 久原(クハラ)、馬場(ババ)
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました


レンジだけで作れるお弁当本
81WU-paRSzL._AC_UL115_.jpg

豚肉好きさんにオススメ
712updmwWpL._AC_UL115_.jpg

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com




3/17に新刊が発売されました。
よろしくお願いします!



アメブロも更新しています↓↓↓
「たっきーママ アメーバオフィシャルブログ」


お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓↓↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもありがとうございます!


そのままでも、アレンジしても、麺類に乗せても美味しいきのこミックス。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8352.JPG

フライパンでしんなりするまで炒めて~っていうのがなく、ただただ全部をレンチンして混ぜるだけ。
これめっちゃ美味しいです。
お弁当にそのまま入れてももちろん美味しいんですが、例えば素うどんの上に乗せてり、パスタの具にしたり、ご飯に乗せたり。
色々使えると思うので、良かったら作ってみて下さい。


【材料】
◎えのき茸…1パック
◎しめじ…1房
◎椎茸…6本
◎エリンギ…3本
◎酒…大さじ1
A
◎ごま油…大さじ1と1/2
◎鶏ガラスープの素…小さじ1
◎塩…小さじ1/2
◎粗挽き黒胡椒…適量

【作り方】
①きのこ類全ての石づきを取り適当な大きさ薄さに切って耐熱容器に入れ、酒を振りかけてふんわりラップをかけ600wで5分加熱する。
②Aを加えて全体をよく混ぜる。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8357.JPG

とにかく簡単。
これにレモン汁を加えても美味しいです。
きのこの種類はお好みで!

ちなみになんですが、ジップロックコンテナの1番大きいタイプ(確か1900mlくらい)の物をよく使っていて
加熱前のかさがあるきのこをポンポン入れても余裕があるし、
調味料をよく揉んでそのまま加熱する時も、大きさがあるのでボウルのように使えるし
大きいから食材がぎゅうぎゅうにならずに加熱出来るので火の通りも良いので
1つあると便利かなと思います。
カレーとかも入れられるし、そのまま冷蔵庫に入れてそのままレンチン出来るしね。



ということで、今日からGWに入りましたね。
今日から我が家は近場に1泊で小旅行です。
いつもは行き当たりばったりの旅行が多く、そういうのが好きな我が家ですが
今回はちゃんと事前にホテルも予約して(当たり前のことww)めっちゃ楽しみにしてました。
とにかくご飯が美味しいらしくて。(そこな)

ということで、行ってきます!




※下記店舗にサイン本を置かせて頂いております
★印の店舗は「電話注文」「地方配送」が可能ですので
直接買いに行けないという方もぜひお電話でご注文下さいませ。


紀伊國屋書店 梅田本店  06-6372-5821(売り切れ)
大垣書店 高槻店  072-684-8700(売り切れ)
大垣書店 イオンモール京都桂川店  075-925-1717(売り切れ)
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店   0798-62-6103(売り切れ)
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店  06-6292-7383(残2冊)
 ★
大垣書店豊中緑丘店   06-6855-7786(売り切れ)
水嶋書房くずはモール店  072-857-2528(売り切れ) 
水嶋書房くずは駅店  072-851-3432(売り切れ)
水嶋書房枚方市駅店  072-841-7330(売り切れ)
ジュンク堂書店三宮店  078-392-1001(売り切れ)


【「わっぱ弁当箱応募券付き」に関しまして】
特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
扶桑社販売促進部 久原(クハラ)、馬場(ババ)
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました


レンジだけで作れるお弁当本
81WU-paRSzL._AC_UL115_.jpg

豚肉好きさんにオススメ
712updmwWpL._AC_UL115_.jpg

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com



↑このページのトップへ