月別アーカイブ / 2018年02月


3/17発売の新刊予約受け付け中です。
楽天ブックスでご予約の方限定で、「丸わっぱ弁当箱」を抽選で80名様にプレゼント!(応募券付き)↓↓↓
※表紙が変わりました!

Amazon(応募券なし)
※表紙が変わります(現在作業中)

お仕事のご依頼はこちらにお願いします
tackymama.okudakazumi@gmail.com 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもありがとうございます!


レンジで1分30秒チンするだけの副菜です。
冷めても美味しいというか、むしろ冷めた方が美味しいのでお弁当の副菜におすすめ。 

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7205.JPG
加熱しすぎると苦味が出たり色が悪くなったり、歯ごたえが悪くなったりするピーマンですが、
このレシピだと苦味も少なく、シャキシャキで綺麗な色のままお弁当に入れられます。

ちなみに、ピーマンは切り方によって苦味が出るんですが、
横に切ると(輪切り)繊維を断ち切ることになって苦味が増し、縦に切ると繊維を傷付けないので苦味は少ないです。
今回は縦に切っているので、苦味はあまり感じないと思います。

冷蔵保存日数は4日ほど。
日が経つと少し色が落ちますが、美味しく食べられます。

とにかく簡単なので、副菜に困ったらお試し下さい。



【材料】2人分
◎ピーマン(縦に細切り)・・・4個
◎かつお節・・・1パック(3gくらい)
A
◎ごま油・・・大さじ1
◎醤油・・・小さじ2
◎酒・・・小さじ1
◎生姜(チューブ)・・・2cm

【作り方】
①耐熱容器にピーマンを入れ、Aをまわしかける。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7202.JPG
ジップロックコンテナのような保存容器でOK。

②ふんわりラップをかけて600wで1分30秒加熱し、かつお節を加えて全体をよく混ぜる。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7203.JPG
どれもあまり意味のない画像w


_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7206.JPG
生姜の風味がほんのりしてさっぱり。
お口直しや箸休めにも。

よかったらお試し下さいね。





最後に、少しお知らせをさせて下さい。

今回も関西の書店様にサイン入りの新刊を置かせて頂くことになりました。
本当にありがたいことです・・・

書店様には発売当日の3月17日、紀伊國屋梅田本店様からスタートでまわらせて頂く予定です。
土曜日でお忙しいであろう書店様にのこのこ行くことに申し訳なく思いつつ・・・

ということで、もしも、もしもサイン本をご希望の方がいらっしゃいましたら、
17日以降に店頭にてお求め頂くか、また地方発送も受け付けて頂けると思いますので
店舗などわかり次第またお知らせさせて頂きますね。

どうぞよろしくお願い致します!


28383534_1578617498893282_1387742610_n.jpg
【楽天ブックス限定予約特典(丸わっぱ弁当箱)応募券付きに関しまして】
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。

扶桑社販売促進部 馬場
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png


ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com




3/17発売の新刊予約受け付け中です。
楽天ブックスでご予約の方限定で、「丸わっぱ弁当箱」を抽選で80名様にプレゼント!(応募券付き)↓↓↓
※表紙が変わりました!

Amazon(応募券なし)
※表紙が変わります(現在作業中)

お仕事のご依頼はこちらまで
tackymama.okudakazumi@gmail.com 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもありがとうございます!

今日のお弁当です
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7194.JPG

*刻みうなぎ丼
*ほうれん草ナムル
*さつまいもの醤油バター
*茄子とネギのお味噌汁
*ぶどう


スープじゃーの中のお味噌汁が見えないけど、入ってますww
今日はコープの刻みうなぎなので、ご飯多めでおかず少なめ、
スープに野菜をたっぷり入れてます 。





昨日の1/2成人式のことをまだ引っ張りますが、
1/2成人式の式典が終わったあと、子供たちが自分の親に手紙を渡しに降りて来たんですね。

手紙と言えば、これまた次男にはいつもハラハラさせられてて、
なぜそこをピックアップ?!って事を書いたりする訳です。

「お母さん、
服を買ってくれたり、
お菓子を買ってくれたり、
いつも色々買ってくれてありがとう」

私は金を使って子供の気を引こうと必死か。
もしくは田舎のおばあちゃんか。

ほんまもうやめてードキドキするわ・・・
で、開いてみると
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7161.JPG


初めて普通の手紙をもらいました!笑(なぜか手作りサイコロ付き)
普通のお手紙をもらって成長を感じるとか(笑)
まぁでも4歳まで喋れなかった子とは思えないくらい口も達者になって嬉しい限りです。

一一一一一一一一一一一一一一--一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

28383534_1578617498893282_1387742610_n.jpg

【楽天ブックス限定予約特典(丸わっぱ弁当箱)応募券付きに関しまして】
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。

扶桑社販売促進部 馬場
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png


ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com




3/17発売の新刊予約受け付け中です。
楽天ブックスでご予約の方限定で、「丸わっぱ弁当箱」を抽選で80名様にプレゼント!(応募券付き)
※表紙が変わりました!

Amazon(応募券なし)
※表紙が変わります!(現在作業中です) 
いつもありがとうございます!


昨日と今日のお弁当にも入れていた、林檎のコンポートのレシピです。
_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7123.JPG

レンジで6分!
ほったらかしで簡単美味しい。
もちろんお弁当のデザートじゃなくても、普通におやつとしてアイスにトッピングしたり
パンに乗せて焼いてシナモン振っても美味しい!

良かったらお試しください。



【材料】
◎りんご・・・1個
A
◎砂糖、はちみつ、水・・・各大さじ2
◎バター・・・10g
◎塩・・・ひとつまみ

【作り方】
①りんごは芯を除いて3cm大の3mm〜5mmの薄さに切る。(大きさは適当でOK)
②耐熱容器に①を入れてAをまわしかけ、ふんわりラップをかけて600wで6分加熱しよく混ぜる。

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7123.JPG

りんごが透明になっていたらOKです!
水分が出ますが、そのまま冷まして下さいね。
お弁当に入れるときは汁気を切って下さい。
冷蔵保存で4日ほど大丈夫かと思います。
よかったらお試し下さい!





えーっと、今日は次男の1/2成人式だったんですけども、結果から言いますと、
全く泣きませんでしたww

というのも、次男が何を言い出すかとハラハラしていて・・・

長男の時は、体育館の壇上の子供たちが家族に宛てた手紙を1人1人が読んで、
小さい頃の写真が読んでる子の後ろのスクリーンに映し出される、という演出で
もうお母さん達みんな他人の子の手紙にさえズルッズルだったんですが、
うちの次男、言わんでいいことを言うタイプなもので(笑)

例えば、宿題で「おうちでのお手伝い」という絵日記があった時は

「ぼくは、おにいちゃんといっしょに、コンビニによるごはんをかいにいきます」
(2人で手をつないで歩いてる物悲しい後ろ姿の絵付き)
「ぼくとおにいちゃんはやきそばとおにぎりをかいました」
(乾いたような焼きそばとおにぎりの絵付き)

おいおいおい、やめてくれよwww

撮影中で食べていいものがなかった時に買いに行かせたことをいつまでもいつまでも(笑)

こういうことが何度かあったので、何を読まれるやらドキドキですよ。

でも、今回その手紙の読み上げがなかったのでセーフ。
だいぶあっさりしたものになってました。
泣かせようと演出してるなってのはわかったけど。(やらしい大人)

次男は、とにかく私が学校に見に行くのを嫌がるタイプ。
授業参観も、マラソン大会も、そして今回の1/2成人式も。
運動会は別なようだけど。

でも、今回だけは行かねばと、いくら嫌がられようとも一生に一度なんだからと、
次男に「絶対見に行くからね!」と言うと、わかったよ・・・と渋々だったので、
なんでそんなに嫌なん?と聞いたら、

「だって、お母さんにかっこ悪いところ、見られたくないやん・・・?」

とかっこ良く言った時の次男は


パンイチでしたwww



とりあえず、10年おめでとう!



【楽天ブックス限定予約特典(丸わっぱ弁当箱)応募券付きに関しまして】
・予約したいのに「ご注文できない商品」になっている。もう買えないの?
・間違えて通常版で予約しちゃった!わっぱ欲しいのに、どうすればいい?
など、特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いできればと思います。

扶桑社販売促進部 馬場
メール:hanbai@fusosha.co.jp
電話:03-6368-8858

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140文字レシピを時々つぶやきます。
4J44ZMN2ku.59.14.png

ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓


よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知がうるさい場合は通知オフにしてくださいね)
※登録後は更新のお知らせが届く「トーク画面」でキーワード検索が出来ます 


※日々のお弁当をインスタグラムに載せています


※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!


※「朝すぐ!弁当」シリーズのFacebook公式特設サイトです

 
※cottaオフィシャルパートナーです
securedownload.jpg



【出版した書籍一覧】

「料理レシピ本大賞in japan'2016」入賞しました

        


お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓
tackymama.okudakazumi@gmail.com



↑このページのトップへ