月別アーカイブ / 2015年09月


いつもありがとうございます!

新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願
い致します(*゚ー゚*)




たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)

楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




今日はお知らせをさせてくださいませ。

9月29日にLAWSONの新商品スイーツ
「ふわとろフレンチトースト」
が発売になりまして、そのフレンチトーストのアレンジレシピを
担当させて頂きました。

アレンジと言っても、フレンチトーストを何かに変える訳ではなく
少し手を加えてお洒落に変身させたレシピなので
めっちゃ簡単で美味しくて豪華なのでおもてなしにもオススメ!


2種類のアレンジをご紹介させて頂いてますが、
異なる雰囲気の2種類ということで、まずはこちら。






これは「可愛いのが好きな女子のためのスイーツ」というイメージで
コーディネートさせて頂きました、ベリーミックスパターン。




もう1つがこちら。



これは「クールな大人女子に似合いそう」なイメージで
コーディネートさせて頂きました、マンゴーソースパターン。


※こちらで使用しているお皿は
Mizukiちゃんプロデュース「bowl garden」のものです




さぁて、あなたはどちらがお・す・き?♡ww



レシピにつきましてはLAWSONのHPにて掲載中です。
こちら→ LAWSON「本気でおいしいプロジェクト」

ちなみに、一番下までスクロールして頂くと
このアレンジレシピが出て来ます。
そして左にスライドしてもらうとレシピ詳細などが出て来ますので
よかったら覗いてみてください。




このフレンチトーストのアレンジレシピを担当させて頂いて
ご紹介させて頂いた私はこれにてお役御免(ドロン)なんですが、
ここから先はもう仕事の範囲ではないので
全然言わんでいいし頼まれてもないんですが、
ちょっと一言よろしいかしら?(デヴィ夫人)


このフレンチトースト、

めっちゃ美味しいです∑(゚Д゚)


そもそも私、コンビニスイーツが好きで
新商品が出るとついつい買ってしまうんです(アイスもそうやねんけど)
新商品、期間限定、バイキング(これ関係ない)、飲み放題(もっと関係ない)
この言葉って魅力的じゃないですか。

でも新商品の、例えばシュークリームとかプリンとか
ある程度味が想定出来るものが期待以上に美味しいと
感動するんですよね。

おお、コンビニスイーツもついにここまで・・・
よう頑張ったな!(肩をたたく)
わいは嬉しい!痛みに耐えてよう頑張った!
って感じで。(キャラ設定が雑ww)


で、フレンチトーストっていうのは
そもそも美味しいものではあるわけだから
美味しいだろうなと思って食べたんですよ。

そしたら、美味しさとふわとろ加減と心強さと(愛しさと・・・みたいに)
付属でバターとメープルシロップが付いてくるんですが
何もつけたりかけなくてもいいくらい、美味しかったです。

温めてから食べるんですが、冷蔵してると硬くなるイメージだけど
冷たいまま食べても柔らかくて。

そして結構なボリュームなので、わりとお腹膨れる。
お昼はこれとカツ丼でじゅうぶん。(だろうよ。そして組み合わせww)

だってこれ、食パンの幅3cm(4枚切り1枚分)!
これを半分に切ってあるんですが、それに対して
牛乳瓶1本分の卵と牛乳が使われてるんですって。

ってHPに書いてありました(知らんかったんかい)
そらボリュームあって柔らかいはずだわね。



ってことで力説してしまいましたが、
是非アレンジレシピ覗いてみてください!

 LAWSON「本気でおいしいプロジェクト」
ふわとろフレンチトースト








※おまけ

先日、子供を連れて買い物に行った所におもちゃ売り場があり、
お試し出来るおもちゃとかがいくつかある中で
インクを使わないペンで書いて消せる、を繰り返せる
あれ何ていうのかな、それに次男が何やらずっと
書いては消し、書いては消し・・・ってしていて。

まぁ普通はお絵描きするやろね。
けど、次男は前にも言ったようにめっちゃ漢字が好きで
漢字辞典が愛読書的なところがあるので
漢字書いてるんやろなとは思っててんけど、
こんなのを繰り返し書いてました。



{F8DEA869-6C6B-409C-AFFC-CDF47F22696C:01}



半期に一度の決算セールww



なんでも、次男が言うには
覚えたばかりの漢字が詰まってる素晴らしい言葉らしく(笑)

半、算 → 二年生で習う漢字
期、度、決 → 三年生で習う漢字


今二年生の彼にとってはまさに魔法の言葉、
自由帳には「半期に一度の決算セール」ばかり
書かれていました(営業熱心な店員さんか)






※コメントのお返事もう少しだけお待ちくださいね!
本当にいつもありがとうございます!


読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!

    



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。


本当に申し訳ありません。


--------------------------------------------------


image

7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。


--------------------------------------


宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

Amazon

楽天

Amazon

楽天



ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています



LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています

レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。


レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓


レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載



「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます




「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます


「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます


「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓


レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓




学研「ママノート」で連載を担当しています↓


毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓




いつもありがとうございます!


いつもありがとうございます!

新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願
い致します(*゚ー゚*)




たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)

楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚







えーーー、ゴホンゴホン。
先に言わせてください。


これちょっと失敗しました。(小声)


味はいいんですけど、レタスがヘシャっとしてしまって、
蒸さんかったら良かった・・・
てか、キャベツにすれば良かった。

レタスのシャキシャキがぁ~って設明したかったのに、
シャキシャキっていうか、シャ・・・、です。
水分もめっちゃ出てしまったんで。
甘みがあって美味しいんだけどちょっと残念。

でもせっかくなので載せます。

レシピはレタスのままにしますが、
キャベツにするか、蒸さずにサッと炒めるか、
お任せしますね(丸投げーw)



【材料】
◎豚こま切れ肉・・・200g
◎レタス・・・1/2玉
◎ピザ用チーズ・・・2つかみ
◎ごま油・・・小さじ2
★酒・・・大さじ3
★味噌、水・・・各大さじ1
★砂糖・・・大さじ1/2
★オイスターソース・・・小さじ1
★片栗粉・・・小さじ1/4
★生姜(チューブ)・・・2cm


【作り方】
①レタスは適当な大きさに切り、★は合わせてよく混ぜておく。
②フライパンにごま油適量(分量外)を熱して豚肉を炒め、色が変わったら★を回しかけて炒め、ピザ用チーズを散らしてレタスを全体に乗せてごま油と水を回しかけて蓋をして1分蒸す。(中火のまま)
③蓋を取り水分を飛ばしながら炒め合わせる。




キャベツの場合は2~3分蒸した方がいいと思うので
火は弱めてくださいませ。

ああ、こんな中途半端なレシピですみません(泣)




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




コメントでよく「長男が優しい」と言って頂けるんですが、
実は彼、めっちゃ夢見るオトメンである反面
ちょっと冷めてる部分もありまして・・・

現実的というか、哲学的というのか。


例えば、よくテレビで

「テレビの前のお友達~!!」

と言ってるのを聞くと


「友達ではない・・・」


とつぶやい
てみたり∑(゚Д゚)


「良い子は真似しないでね!」

というのを聞くと


「良い子は言わなくても真似しないと思う・・・」

とつぶやいてみ
たり∑(゚Д゚)


まぁ、そらそうやねんけどさぁ・・・
冷めてるっていうか、素朴な疑問ってことでしょうかね。

逆に
「真似しただけで悪い子と決めつけるのもどうかと思う」
とも言ってますが・・・

そこまで深読みせんでよろし。


昔、アンパンマンのアニメの中で
もろバレの変装をしたバイキンマンとドキンちゃんたちに
全然気付かず騙されてるアンパンマンたちを見て

「なんでみんなバイキンマンたちって気付かないんだろう・・・」

とつぶやいてたっけ、幼稚園くらいの時にw


この子は夢の世界で生きてると思ったら
現実的な部分もかなりあって、どっちやねん、と。


素朴な疑問が多いというか、そもそも論が好きというか、
へりくつをこねるというか・・・


常日頃
「女の子はみんな可愛い部分が必ずある」
と豪語していてる彼は
こないだテレビのお笑い番組で
「ブサイク」をウリにしてる芸人さんが出ていた時に
「ねぇ、ブサイクとか綺麗とかって、誰が決めるの?」
と聞くので、
「さぁ~、人それぞれが勝手に決めるんじゃない?」
って言ったら


「そう!そうなんだよね。
ブサイクっていうのは、
その人は好きな顔じゃないってだけ
他の人から見たら可愛いかもしれないでしょ?
だからブサイクって本当はいないと思うんだよね」


と言っていた。

ほほ~なるほど、ずっと言ってきた真意はそこか。

さらに彼は

「それに、その人のことをちゃんと見てなかったら
ブサイクかどうかもわからないじゃない?
ってことは、それだけその人を気にして見てるってことじゃない?」



なるほど~

ちゃんと観察してるからこそわかるってことね。
(パッと見でいう人もいるだろうけども)
そうかもしれないねぇ~

じゃあこんなおばさんでも可愛いって思ってくれる人が
どこかにいるんだねきっと、というと


「いるよ(°д°)


白目www


しかしお前は心理カウンセラーか?


そんだけ世界中の女子はみんな可愛いと力説しといて
びっくりするくらい可愛い彼女とか連れて来たら
新喜劇並みにずっこけてやるわ。
(残念ながらそんな心配はないだろうけど)





※コメントのお返事が滞っていて申し訳ありません!
あと2~3日お待ち頂けると幸いです(><;)






読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!

    



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。


本当に申し訳ありません。


--------------------------------------------------


image

7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。


--------------------------------------


宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

Amazon

楽天

Amazon

楽天


レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。


レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓


レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載



「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます




「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます



「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます



「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓


レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓




学研「ママノート」で連載を担当しています↓


毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓




いつもありがとうございます!


いつもありがとうございます!

新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願
い致します(*゚ー゚*)




たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)

楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今日は、モニター募集のお知らせをさせてくださいませ。




本日より「ミツカンすし酢」を使った
「大人も子供も喜ぶアイデアを+したSUSHIレシピ」
のモニターの募集を開始いたしました!
というお知らせです。




こちらのモニタープレゼントに当選した方には
「ミツカンすし酢360ml×2本」をプレゼント!

300名様にプレゼントですので、
ミツカンすし酢を使って楽しいレシピを作りたい!という方は
是非ご応募くださいませ!

(コンテストではなくモニターになります)


そしてこのミツカン×レシピブログのコラボページで
私が考案したデコレーションケーキすしを
ご紹介させて頂いています。


大人女子会にオススメな、ケーキ型を使ったケーキ風で
お刺身系以外の食材、醤油などの調味料を後でつけなくていい
わぁっとなるような華やかなデコレーションすし、
というのが私に与えられたテーマで、
こちらを考案させて頂きました。





デコレーションケーキに見立てて作っていまして、具は
アボカド、クリームチーズ、ブラックオリーブ、ミニトマト
などを使い色鮮やかに、アボカドは味もつけているので
醤油などをかけなくても切り分けてそのまま
美味しく召し上がって頂けます。


錦糸卵が鮮やかな色になるポイント、破れにくい工夫なども
ワンポイントアドバイスで書いていますので
是非ご覧になってくださいね。


すし酢はご飯に混ぜるだけなので本当に簡単。
今回アボカドをすし酢とオリーブオイルなどに和えてるんですが、
美味しいだけでなく変色防止にもなるし、
すし酢単品でもとっても使い易いと思います。


人気料理ブロガー、ぱおさんとゆーママさんのレシピもありますよ!
とっても綺麗(≧∇≦)



モニタープレゼント応募期間は
9月28日~10月6日(火)12:00

レシピ投稿期間は
10月6日(火)12:00~11月11日(水)12:00



楽しいレシピをお待ちしています!
ご応募お待ちし
ています(´∀`)



SUSHI+の料理レシピ
SUSHI+の料理レシピ





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



先日はわたくしごときの誕生日にお祝いのコメントを頂き
本当にありがとうございました!!!
めっちゃ嬉しい
です。゚(T^T)゚。

ほんまに皆さん温かい・・・うう


パソコンのメールにもたくさんのメールが届いていまして!

「お誕生日おめでとうございます!
今月お誕生日を迎えるあなただけに
特別なキャンペーンをご用意いたしました☆」


わぁ~すごい♡


「お誕生日おめでとうございます!
お誕生日に1000ポイントプレゼント!
更に、3000円以上のお買い上げで
10%OFFクーポンをご用意しました☆」


お買い得~♡


「Happy Birthday!!!
年に一度の特別な日に、あなただけのスペシャル企画!
このページから入ってね☆」


入る入る~♡


たくさんのメール、ありがとうございますありがとうございます、
どなたさまもありがとうご
ざいます(°∀°)

・・・ほぼ通販会社からの自動メールだったというww(笑)





そして、ぜんぜん話変わりますが
今日はもうびっくりなニュースがありましたね!

福山雅治
が結婚( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚(目ん玉ボーン)

まさか、彼が結婚する時が来るなんて・・・
あ、彼は私と同級生なんですよ(年が一緒なだけや、慣れなれしい)

密かにずっとファンでしたが、ああ、結婚・・・

いやでも、おめでとう!
私のことは気にしなくていいから!(お前誰やねん言われるわ)

最近辛いニュースが多かったので嬉しいですね。
私のことは気にせず幸せになってね。(まだ言う)





※コメントのお返事が滞ってしまい申し訳ありません!
もう少しお待ちいただけると幸いです




読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!

    



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。


本当に申し訳ありません。


--------------------------------------------------


image

7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。


--------------------------------------


宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

Amazon

楽天

Amazon

楽天


レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。


レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓


レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載



「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます




「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます



「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます



「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓


レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓




学研「ママノート」で連載を担当しています↓


毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓




いつもありがとうございます!

↑このページのトップへ