2015年、
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします(*゚ー゚*)
今年のお節は、オードブル風にしてみました、っていうか
なっちゃいました
で、左下は明らかに余り物寄せ集め重、ですwww
で、この右の器。
昔母から譲り受けたものだったんですが、
大掃除の時にクローゼットの奥から出て来て
こんなものあったっけ?ってくらい使ってなかったんだけど、
これお節に使えるんじゃないの~?と思って
引っ張り出して来ました。
明らかに手巻き寿司用の容器ですwww
クルックル回ります。
いやしかし、もう2度とお節用に使う事はないわ~w
重箱と違って、作った前日とかに詰めて冷蔵庫に・・・ってのが出来ないから、
当日朝盛り付けないといけないじゃない?
更に残ったらまた別容器に入れて・・・ってしないといけなくて。
途中まで盛り付けた時点で、やっぱ重箱にするんやったな・・・
と気付きました。おそっ!
ネガティブ意見ばっかり言いましたが
子供たちは食べやすかったようで喜んでたのでまーいっか。
かまぼこは松と孔雀の飾り切りにしてみましたよ。
不器用な私でも出来る簡単な飾り切りです。
って感じで、こんな1年のスタートでした。
今日は大阪では珍しくかなりの雪が降ってます。
寒いの苦手ーーーーなので家から出たくありませんが
子供は雪が嬉しくて公園に行ってしまった・・・
迎えに行かなあかん?あかんの???
頼む!暗くなる前に自分らで帰って来てなー!
この一年が皆さまにとって
素晴らしい一年となりますように(*゚ー゚*)
今年もどうぞよろしくお願い致します!
ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
宝島社からレシピ本発売中です!

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
ヤマサ昆布つゆレシピ本のレシピを監修させて頂いてます↓
フジッコ「大豆のおやきレシピコンテスト」
サイト内にてレシピ公開中↓
サントリー「和膳」レシピコンテスト
サイト内にてレシピ公開中↓
「ヤマサHP」にて毎月季節のレシピ公開中↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
いつもありがとうございます!