タイトルに詰め込み過ぎたわ~
こんな長いタイトル初めて
本日レシピブログの連載記事を更新しました。
今回は私のレシピの中では数少ないお魚レシピで
「ぶりと半端野菜のオイスター柚子こしょう照り焼き」
先日、お子様がお魚大好きという素敵なママさんから
お魚レシピもよろしく~とリクエストを頂いたので、
いつもは焼き魚専門の私ですが、調子に乗って作ってみました。
子供も食べ易いブリを使って。
うちはお魚好きになってくれたのはごくごく最近のことなので
やっぱり嬉しいんです。食べてくれるのが。
でも、なかなかお魚レシピって思いつかない・・・
せっかくお魚好きになってくれたので、これを機に
焼き魚以外のお魚レシピも増やしていきたいな~と思います!
このレシピでは、半端に残った野菜を使って作ってますが
とにかく長ネギ!これがめっちゃ美味しかった。
柚子こしょうにピッタリ。
ぶりもさっぱりして、ご飯によく合うと思います。
冷めても美味しいです♪
良かったら覗いてみて下さい^^ ↓
そして、今日はハロウィンでしたねーーー
まぁ~未だに我が家の周りでは仮装してる子供も
お菓子くれくれ言う子もいませんでしたけど、
もし夜な夜な仮装して来られたら腰抜かすわ・・・
まだ慣れてない、いや、未体験なもんで。
我が家の子供達には、ささやかながら一応かぼちゃを使った何かで
ハロウィンを感じてもらおうと思って
おやつにかぼちゃマフィンを作りました。
クリームチーズ入り。
ペーストにしたかぼちゃを入れるとパサ付き感が全くなくなって、
しっとりしたマフィンの中にクリチがゴロゴロと・・・
これは!
これは!
めっちゃ美味しい!クリチバンザイ!
私、すごいんちゃう?!(すごいのはクリチとホットケーキミックス)
めっちゃ美味しくて、かぼちゃってだけで若干テンション下がる子供達も
美味しいと食べてくれました。
長男が二度見して、「え?!」って顔してクリームチーズ部分を
「カビ?!」
って言ってたけど(←こんなでっかいカビ生えててそんな堂々と出さへんわ)
ハロウィン終わると一気にお店はクリスマス商品に変わりますね~~~
もうそんな時期かい・・・
-----------------------------------------------------------------------
私、ご飯を炊く時に3合入れたか4合入れたかわからなくなって
水を入れる時悩んだりする事が時々あるので
「3合3合3合・・・」
「4合4合4合・・・」
とか呟きながらお米を洗ったりするんやけど、
今日はハッキリとお米4合入れたという自信があって
他に考え事をしながらお米を洗ってたら、
どうやら無意識で水を3合分しか入れなかったようで
炊き上がったら
カッチカチやぞ(ザブングル)
えーーーーー・・・
炊き上がってから茫然(T_T)
もうこれはおかゆか雑炊にするしかない、と
小分けにしてとりあえず今日の分の雑炊を作ったけど
4合分の雑炊ってどんだけあるのよ(泣)
ただでさえ冷凍庫混み合っておりますのに(泣)
炊き上がった炊飯器の中のご飯に水を足して
再度炊いた事ある方っていますか?
これ、めっちゃ迷ったけど怖くて出来なかった
どうするのがベストやったんかなぁ(T▽T;)
------------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています♪
クリックして頂けると励みになります^^
9月28日にお弁当本を出させて頂きました。
※Amazonでは在庫がありません。ご迷惑をお掛けしますがご理解頂けると幸いです。
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママ朝ラク弁 |
1冊目です。
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママのHappy Kitchen [ 奥田和美 ] |
ありがとうございます!