月別アーカイブ / 2013年04月

年長になってからのお弁当が始まって2週間。

もう、日に日に手抜きになっております・・・


ここ2週間はまとめて作って冷凍しておいたミニハンバーグとナゲットを

日替わりで・・・って感じ。


サブおかずは冷食多用。



ご紹介出来るお弁当レシピもないけれど

ちょっと溜まって来ましたので載せます~




たっきーママ@**happy kitchen**

このナゲットはバジルナゲット。

基本のナゲットににんにくを入れずに乾燥バジルを入れてます。





たっきーママ@**happy kitchen**


これは味がついてるハンバーグ。

冷めても美味しいです。↓


日持ちする作り置きおかず【しっかり味付き柔らかミニハンバーグ】





たっきーママ@**happy kitchen**


これは普通のナゲット。

お弁当用に作ったので、レシピからガーリックパウダー抜いてます。

入れた方が美味しいです。↓

Cpicon ふわふわ!超簡単で旨々チキンナゲット by たっきーママさん





たっきーママ@**happy kitchen**


順番にナゲット、ハンバーグ・・・と来てます(笑)

子供達のアイドル、冷凍グラタンも多用。


これ入れておけば文句は言うまい。





たっきーママ@**happy kitchen**


ハンバーグきたのでナゲット。

バジルバージョンの方。


殺風景なお弁当でした。





たっきーママ@**happy kitchen**


でたっ!

お好み焼き弁当(´∀`)

さすが大阪!


夜、お好み焼きだった翌日に入れましたが、

ここ最近で一番美味しいお弁当だったそうです(≧▽≦)


お好み焼きだけではちょっと少ないよね、いくら何でも~・・・ってことで

他におかず入れる?それともおにぎり的な?


大阪の人はお好み焼きとご飯を一緒に食べられるっていうけど

私は無理なんで、おかずをちょっとだけ入れました。



今度はたこ焼き入れて欲しいって言われたわ・・・

頑張る、うん、頑張るよ。





たっきーママ@**happy kitchen**


これは今朝の。

またまたナゲット。



ナゲットなくなったからまた何か多めに作って

ローテーションせなあかんわ。





こんな感じの最近の幼稚園弁当でした。




----------------------------------------------------------------------



先週末、四国の香川県に旅行に行きました^^




GW初日なので渋滞を予想して早めに出たけど

意外と空いてて順調にお昼には着き、

見てみたかった鳴門の渦潮を見に船へ乗り込みました。



立ってる策の向こうは甲板なので

万が一前のめりになっても大丈夫です~





たっきーママ@**happy kitchen**


「うずまき、、まだ???」




すると。


船が近寄れないくらいの勢いで渦巻いている渦潮キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



たっきーママ@**happy kitchen**



長男「ママーッ!洗濯機!

洗濯機ぃーーーーっ!!!」



わかったから落ち着け。




いや~ほんまに巨大な洗濯機のようで、見事な渦は圧巻でした。

船が停滞するほどの威力。


もしもここに放り出されて呑み込まれたら・・・

と思うと怖かったけど、見る価値ありの渦潮でした~




私達が向かったのは香川県にあるレオマワールド。


その日はレオマの森(大江戸温泉物語)に泊まって

翌日にレオマワールドへ。




前日の27日にオープンしたばかりのアトラクションがこれ。



たっきーママ@**happy kitchen**


地上59m、観覧車よりも高い位置ですごい勢いでグルングルン回るブランコ。

それも勢いよく上がったり下がったりしながら。




たっきーママ@**happy kitchen**


真下から見た風景。空に浮いてます(((゜д゜;)))



私、ジェットコースター系は超苦手やねんけど

こういうのは大丈夫なんで、乗りました!



これね、下に落ちる可能性がある物全て取らなあかんくて

ネックレスはもちろんのこと、靴も脱いで、っと。

靴下は履いてる人いたけど、私は裸足で。


もうね、裸足で乗ると最高!!!



まるで空を飛んでるみたいで、すっごく気持ち良かった。

かなり怖いけど。



イオマワールドに行く機会があったら、そして高所恐怖症でなければ

是非これに裸足で乗って頂きたいです♪



しかし、この日めっちゃ暑くて、たった数時間で日焼けしてしまい

サンダルの跡しっかり残りました・・・・

どんだけメラニンメラメラ。



で、帰りはやっぱり美味しい讃岐うどんを食べて帰って来ました^^





ホテルで楽しみにしてた「漫画サロン」


子供達寝かせてからのお楽しみにしてたら



夜の8時に電気消えて終了ーーー!

∑ヾ( ̄0 ̄;ノエェェェ!!!



楽しみが・・・

私の楽しみが・・・・・(T▽T;)




なので、朝早起きして温泉に入り、

その後部屋に戻るまでのちょっとの時間、堪能しました^^


教えて頂いた中の

「今日は会社休みます」

を2巻まで。


いや~続きが気になります!!!

やっぱり教えて頂いたものはどれも面白いですね!


あれから「僕等がいた」も読みましたが(電子書籍で)

もう、ずっと余韻を引きずってます・・・

ラストが感動過ぎて。



今度時間がある時に快活クラブ行こっと♪(インターネットカフェ 笑)









レシピブログにて「つけスパゲッティコンテスト」開催中です^^

私は「ラクラク♪ごはん部門」の審査員をさせて頂きます。


素敵なおもてなしレシピや、お手軽レシピ、ズボラアイデアを送って下さ~い♪



たっきーママ@**happy kitchen**
たっきーママ@**happy kitchen**




------------------------------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪

クリックして頂けると励みになります^^


たっきーママ@**happy kitchen**   たっきーママ@**happy kitchen**





11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。





ありがとうございます。





たっきーママ@**happy kitchen**



新じゃがの皮付きってほんまに美味しいですよね!

これも是非皮付きで食べて頂きたいです。


ガーリックも是非入れて頂きたいので休日前限定?


鶏むね肉でも柔らかいです。





【材料】4人分

◎鶏むね肉・・・1枚

◎新じゃがいも・・・2個

◎薄力粉、塩こしょう・・・適量

◎バター(マーガリン)・・・大さじ1

★醤油、砂糖・・・各大さじ1/2

★にんにく(チューブ)・・・2cm





【作り方】

①じゃがいもをよく洗い、皮付きのままひと口大に切る。耐熱皿に並べてふんわりラップし500wで4分チンする(竹串がスッと通るくらい)

②鶏むね肉は削ぎ切りにし、更に3等分くらいに切り塩こしょうを軽くして薄力粉をまぶす。油を熱したフライパンで焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし弱火で4分蒸し焼きにする。

③蓋を取って中火に戻し、じゃが芋を加えて混ぜ油が全体に混ざったら★を加えて炒める。水分がほぼなくなったらバターを加えて全体に絡め、塩こしょうで味を調える。




たっきーママ@**happy kitchen**



ちょっと甘めかなって感じなので、醤油より砂糖を少なくしてもいいかも。

加減しながらお願いします!(無責任w)




--------------------------------------------------------------------------




先日のオススメ漫画についてのコメント、ありがとうございました!

少女漫画ファンのお仲間がいっぱいいてめっちゃ嬉しい&安心しました(笑)


早く個々にお返事したい~(≧▽≦)



教えてもらったオススメを全部メモして φ(.. ) メモメモ

とりあえず前から気になってた「僕等がいた」を

電子書籍で買ってちらっと読んでしまった。


続きが気になって気になって。


今日から温泉行くんで、メモした漫画を探して

子供が寝てからゆっくりと漫画コーナーで

心行くまで読み漁りたいです!

ほんまにありがとうございます!






昨日、今日の旅行に持ってくと言って

長男がリュックに色々と詰めてたので


「何入れてるの?」


って聞いたら



「おやつと夢が詰まってます(*´∀`)b」



と言ってました



おやつと夢がパンパンに詰まったリュックを持って

行ってきます( ゚∀゚)






※レシピブログにて「つけパスタコンテスト」開催中です♪

是非色んなアイデアを送って下さいね^^



たっきーママ@**happy kitchen**
たっきーママ@**happy kitchen**




------------------------------------------------------------------------


ランキングに参加しています♪

クリックして頂けると励みになります^^


たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**



11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。






ありがとうございます。








いきなりですが、

今日、連載をはじめます。←「今日、恋をはじめます」的な


いつもお世話になっています、レシピブログさんで

連載を始めさせていただく事になりました。



えーーーー

私でいいのかしら。

まぁ、いいって言って下さってるんやからいいのかしら。



タイトルは


「たっきーママの楽ウマ!毎日おかず」


です。!



タイトルはレシピブログの担当の方が考えて下さって

「一応これ候補なので他に何かいいのがあれば・・・」

の言葉にかぶせる勢いで


「これでっ!!!

これでお願いしますっ!!!」



「<毎日おかず>にしてますが、何かやりたいジャンルとかあれば・・・」

の言葉にかぶせる勢いで


「いいえっ!

ありませんっ!!!」



即決定でしたわ。



楽して美味しい、毎日の献立に使えるごはん、を目指して

これから週1回ペースで更新させて頂きます。



初回は


「鶏むね肉の青海苔塩風味パン粉焼き」



たっきーママ@**happy kitchen**



先日食べたマックのシャカシャカポテトっぽい味を目指しました。


あぁっ!このセリフ、連載記事にも書いてるわ!

作り方など詳しい事は連載記事にかいてありますので

良かったら覗いてみて下さい♪




『たっきーママの楽ウマ!毎日おかず』



たっきーママ@**happy kitchen**








冒頭に書いた「今日、恋をはじめます」やけど、

映画観た方います?


私、これの原作(漫画)全部見ました。


実は、この年でお恥ずかしい話ですが

少女漫画が大好きです。(突然のカミングアウト)


それも最近になって。


学園もので、いわゆる胸キュンするやつがめっちゃ好き。

(ピピーーーッ!そこ!「きもっ」って言わない!)



私、小学生の頃に見てた「なかよし」以来

漫画って全然読んだ事なくて、興味もなかったんやけど

今さらながらハマってしまい。




読んでる時はもう気分は女子高生。 ←ここ笑うところですからw


娘くらいの年頃の子の恋愛沙汰にドキドキするってどうよ。




私が読んで面白かったのは


「ストロボ・エッジ」

「今日、恋をはじめます」

「君に届け」

「近キョリ恋愛」

「好きっていいなよ」



何か他にオススメあったら教えて下さい!


今週末、近場の温泉に泊まりで行くんやけど、

そこに漫画喫茶的なスペースがあるっていうんで

子供達が寝静まってからそこに行くのがめっちゃ楽しみ。



何読もうかな♪





それから、コメントのお返事も少しずつ始めました。

ゆっくりですが、新しいコメントからさせて頂いてますので

また良かったら見て下さい^^



----------------------------------------------------------------------



ランキングに参加しています♪

クリックして頂けると励みになります^^


たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**





11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。


楽天




Amazon


たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)
たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)


ありがとうございます。



↑このページのトップへ