おそらく、今年最後の更新になるかと思ったので
よいお年を!とか書きましたが
明日普通~~に更新してたらすんませんwww
昨日は朝っぱらから家族で朝マック行ったので
お昼は軽めに・・・
と思ってたのに、肉食怪獣(旦那)が
「それ、それあるやん!それ食べさせてくれ!」
と言ったのが、おせちに入れようかな~と思って作ってた鶏チャーシュー。
え、これ?これ食べる?!今食べちゃう?!
えーーーーーーー。
でも今から作るん面倒臭いし、おせちは別の物作るわ~
って事で使っちゃいました。
鶏チャーシュー。
いつもはタレかけてマヨかけて・・・なんだけど、
ちょっとさっぱりした食べ方で。
漬けダレに梅肉を混ぜて大根おろしを乗せました。
ハッキリ言ってこれ・・・
大根おろしが邪魔やった(笑)
いや、大根おろしの上からタレかけたらきっと美味しかったんやけど
後乗せしてしまったから大根おろしそのまんま食べてる感じで。
混ぜたら美味しかったけど。
漬けダレ大さじ3に対して梅肉2個がベストでした。これで1人分のタレ。
大根おろしを乗せる場合は、大根おろしの上からタレをかけるか
タレの中に大根おろしを混ぜてからが良いと思います!
【材料】
◎鶏むね肉・・・2枚
◎紅茶ティーパック・・・1個
★醤油・・・大さじ4
★砂糖、酒・・・各大さじ2
★生姜(チューブ)・・・2cm
【作り方】
①鶏むね肉がかぶる程のお湯を沸かし、沸騰したらティーパックと一緒に皮を取り除いた鶏肉を入れて10~15分煮る。
②★の調味料を保存袋に入れてよく混ぜ合わせておき、茹であがった①を入れて3時間以上漬け込む。
鶏チャーシューがなくても、豚肉を炒めて、そこに
醤油大さじ4と酒、砂糖各大さじ2に、チューブの生姜と梅肉を加えて絡めれば
美味しいと思います(鶏チャーシューの漬けだれと同じ配合)
鶏チャーシューをさっぱり食べたい時にどうぞ^^
昨日は朝マック行って来ました^^
何故朝からかと言うと、ここが空いてるから。
マクドナルドの中にあるプレイルーム。
昨日は貸切状態で広々していたにも関わらず・・・
常に絡み合って出て来る(笑)
で、一昨日仕事納めだった旦那は
一昨日も昨日も飲み会でいなかった。
1人で年賀状考えて仕上げて掃除して2人連れて買い物行って
ご飯作って・・・
ってしてたから、ちょっと頭に来て~
夜は3人でお寿司食べにいったぞー!
外食三昧^^
パパいないから好きなだけ食べていいよ~!って言ったら
1皿460円のズワイガニのお寿司を取る長男・・・(((゜д゜;)))ブルブル
ま~嬉しそうな顔が見られて良かったです^^
今年も明日で終わりです。
1年間、本当に本当に、ありがとうございました。
この年の瀬の忙しい中でも来て下さって本当に嬉しいです。
いつも遊びに来て下さる方、時々覗きに来て下さる方、忙しい中コメント下さる方、
本を出した事で来て下さるようになった今年はじめましてだった方、
本当に、感謝の気持ちは言葉では表す事が出来ないほどで、
いつもコメントのお返事が遅くなってしまって、
未だにお返事が出来ないままの11月の記事もずっと気になったままで、
それでも来て下さる事に心から感謝しながら・・・
来年も相変わらずの私だと思いますが
どうぞ来年も気が向いたら遊びに来て頂けると嬉しいです。
本当に今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します!
皆さんにとって来年が素晴らしい1年となりますように!
よいお年を~!!!
ありがとうございました。
たっきーママ
---------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています♪