またまた「サクレ」を使ったレシピです^^
先日のティラミスアイスは大人向け、
このシャキシャキフローズンは子供向けかな
これは子供からのおかわりコール、
次男に至っては器を舐めてました
2層になってます。
苺を足すだけで可愛さもUP
男子は可愛さ求めてないんだろうけども(T▽T;)
飾りは、サクレの上にド~ンと乗ってるレモンでも合う♪
爽やかな甘さ、シャキシャキしてて美味しい
【材料】
◎サクレ・・・1個
◎ヨーグルト・・・400g
◎苺・・・12粒くらい
◎はちみつ・・・大さじ1
◎砂糖・・・大さじ2
◎ゼラチン・・・10g
【作り方】
①無糖ヨーグルトと付属の砂糖(加糖ヨーグルトの場合はなし)、はちみつをボウルに入れてよく混ぜる。
②大さじ3の水でふやかしておいたゼラチンをレンジで溶かし(500w30秒くらい)①に入れて素早く混ぜる。
③冷蔵庫にしばらく入れておく。(入れ過ぎ注意)その間に苺10粒と砂糖大さじ2をフードプロセッサーに入れてピューレにする。
④ヨーグルトムースが少ししっかりして来たらサクレ(輪切りを除く)を砕いて入れ、ザックリ混ぜる。
④器に入れてから更にしっかりするまで冷蔵庫に入れ、上から③の苺ピューレを入れ、残った苺や輪切りのレモンを飾る。
ゼラチンを入れてしばらくすると、
部屋の温度やヨーグルトの温度によっては
冷蔵庫に入れなくても生地がしっかりして来るので
様子をみながら冷やしてみて下さいね。
とっても爽やかで食べ易い、
これからの季節に嬉しい
美味しいフローズンデザートです
【レシピブログの「サクレレモン」レシピコンテスト参加中です】
もうすぐ幼稚園でお弁当が始まる次男のために、
ほぼ毎日お弁当を作ってはお昼に一緒に食べて
幼稚園で1人で食べられる練習をして来ました。
長男同様、食が細い次男(お菓子は別腹)に
小さめのお弁当箱(300ml)を買い、
1人で開け閉め出来るよう練習もし、
その甲斐あってもう幼稚園でいつお弁当が始まってもOK
なくらいになってたんだけど、
やっぱり午前中だけでも幼稚園に行くと
体力使ってお腹が空くのか
最初は食べ切るのに精一杯だったお弁当箱が
今では完食、それどころか
おかわり~ヾ(@^▽^@)ノ
幼稚園でおかわり!って叫ばれても困るので
もうちょっと大きめ買いに行ってきます
そのうちどんどん大きくなって行くんだろうな~
それはそれで嬉しい事です( ´艸`)
GW明けたら幼稚園も本格的に
毎日のお弁当が始まる~!
頑張らないと~!
いよいよ始まったGW
素敵な連休をお過ごし下さい^^
いつもありがとうございます(´∀`)
お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪
oisix公式ブログ