月別アーカイブ / 2012年03月



たっきーママ@**happy kitchen**




おはようございます♡

・・・もうお昼近いですケド。




我が家では毎日のように出て来る鮭。


ただ焼くだけ~が人気なので

普段は焼くだけですが、たまには違う味で♡



照り焼きにレモンを足して

さっぱり食べやすくしました^^


ここで使うレモンはレモン汁ですが、

お好みでレモンを絞ってもいいかも♡



砂糖を小さじ1程度入れると甘辛くなって

子供が食べ易くお弁当にも合いそうですよ♪


砂糖なしはさっぱり大人味、

お酒に合う感じになりますよ♪





レシピはこちらに載せてあります^^



たっきーママのレシピ-Oixi 鮭の照り焼き~甘辛レモン風味~ by たっきーママ





たっきーママ@**happy kitchen**



お酒入りの漬けダレで漬けた上に

煮詰めてるので、ふっくら柔らか~^^


ごちそうさまでした~!










昨日、家から徒歩1分の公園で

子供達が遊んでました。


私は夕飯の支度をしに一旦帰ったのですが

お友達がたくさんいたので

セナにもお友達にもルイをくれぐれもよろしくと頼んで

急いで帰って、一通り支度をして公園に戻ってみると


泣いてました、ルイ・・・

じゃなくて、セナがΣ(~∀~||;)



どうしたのか聞くと、


「ルイとあの子が仲良くなって

い~れ~てって言っても仲間に入れてくれなくて

あの子にチョップされたの。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」



「あの子」って、小1の年下ですが( ̄ー ̄)




その子もちょっと悪かったなと思ったのか

帰る時にセナに


「ごめんな?」って言って

セナも「ううん、いいよ(*v.v)。」って言って


「今度、遊んだるからな?」って言って

セナも「うん・・・ありがと(*v.v)。」って・・・



( ̄ー ̄;



こんな新3年生ですが、どうか頑張って下さい(`・ω・´)b










いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪


たっきーママ@**happy kitchen**   たっきーママ@**happy kitchen**



oisix公式ブログオープンしました♡

たっきーママ@**happy kitchen**


たっきーママ@**happy kitchen**




おはようございます♡



以前ご紹介した「ごぼうの唐揚げ」


苦いところと苦くないところがあるのは

どうしたらいいですか?という質問を頂きました。



これはズバリ、揚げ過ぎると苦くなります。


キツネ色になるまで揚げない方がいいです。


でも、そうなるとカラっと揚がらないのでは・・・

という事になるので、やってみました。



1番いいのは2度揚げです(・∀・)


低温で揚げてから、温度を上げて再度サッと揚げる。


そうすることで苦くもならないし

カラッと揚がります。



2度揚げしなくても、キツネ色になる前に引き上げれば

苦くないですよ♡



しかも、これほんっと美味しい~♡

子供達もごぼうを自ら食べようとはしないけど

これは取り合いです(*v.v)。


味見、味見・・・と言いながら

晩ご飯までにはなくなってしまいました∑(゚Д゚)



冷めてからの方が美味しいです♡




【材料】

◎ごぼう・・・2~3本

◎醤油・・・大さじ1

◎片栗粉・・・大さじ2

◎塩、ブラックペッパー・・・適量





【作り方】

①ごぼうは包丁の背で皮をこそげ剥き、適当な長さに切って細い短冊切りにする。

②ボウルに①と醤油を入れてよく揉み込み、ビニール袋に移して片栗粉を加えシャカシャカ振ってまぶす。

※ビニール袋を膨らませて振ると綺麗にまぶせます。

③ごぼう同士がくっつかないように混ぜながら油で揚げ、塩を全体に振って器に盛ってからブラックペッパーを振る。


たっきーママ@**happy kitchen**



写真は2度揚げし、2度目に一気に高温で

カラっと揚げているのでキツネ色になってますが

苦味はないです。


1度揚げの場合はもっと薄い色の状態で

引き上げて下さいね!




久し振りにビールが飲みたくなりました~♪


もう少し暖かくなって来たら

また飲みたくなるだろうなぁ~

ご飯作りながら(笑)



ごちそうさまでした^^











先日、高級スーパーの「いかりスーパー」に

子供と行ったんですけど。


いかりスーパーってのは関西では有名な

セレブな人がお買い物に来るような

ちょっと高級なスーパーで、

東京でいう紀ノ国屋とか成城石井みたいな感じ?




私も今まで数回行った事がある程度なんだけど

子供2人を連れて行ったのは先日が初めて。



買い物してる奥様もみんな品があって

静かに吟味している。


もちろん走り回る子供なんていやしない。


ここは。

静かにさせないと。


みんな静かにお買い物してるから

走ったり騒いだりしないようにね

と2人に言い聞かせ、

私もちょっと気取ったりなんかして歩いていると


子供2人がある場所から動かない。



試食コーナーだ(((( ;°Д°))))



高級ハムをチラつかせて

子供を煽る店員。


子供は何も食べさせてもらってない子のような哀れな目で

私に訴える。



仕方なく1つずつ食べさせる。


「おぉっ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ママ、美味しいよぉ~!

こんな美味しいハム、食べた事ないよぉ~!」



ちょw

恥ずかしいから~!




「お買い得ですよ~♪」


え、3パック1050円がお買い得?


いつもはわたくし、3連パック298円のハムですが

セレブの世界ではお買い得ですの?





「じゃ、じゃあ、3パック頂きますぅ・・・」



・・・やっちゃった


本当に、試食コーナー断れない庶民(・Θ・;)






いらんもん買ってしまったけども

気を取り直して、スイーツコーナーへ♡


隣りがお菓子売り場だったので

子供達はそこで、私は隣りのスイーツコーナーで

真剣に吟味・・・


・・・と。


お菓子売り場で何やら場違いな盛り上がりが。


当然、うちの子よね( ̄ー ̄;


近付いて「こらこら、ちょっとうるさ・・・」


と言いかけてよくよく聞いてみると



「俺はお菓子をこ~んな持ち方出来るんだぜぇ~?

ワイルドだろぉ~?」


「俺なんてこ~んなだぜぇ~?

ワイルドだろぉ~?」


2人「きゃはははは~~~!(≧▽≦)」



高級スーパーで

まさかのスギちゃん(((( ;°Д°))))





もう、子供を連れて2度と行かない・・・

いや、やっぱ私達に高級スーパーは似合わないぜぇ~?

と、心に沁みた帰り道でした









いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪

たっきーママ@**happy kitchen**     たっきーママ@**happy kitchen**




こちらもでもブログやってま~す♡

たっきーママ@**happy kitchen**










たっきーママ@**happy kitchen**




おはようございます♡



昨日は、うちの子供達が「お兄ちゃん」と言って慕う、

この春小学校を卒業したお兄ちゃんの

卒業パーティーをサプライズでしました(*´∀`)v



お兄ちゃんの弟が、セナと同級生で

1~2年とずっと同じクラスだったので

兄弟揃ってお世話になってます^^





男の子4人のパーティーなので、

ここは可愛さよりも男子が好きそうな

王道の食べ物で勝負!



ってことで・・・




唐揚げ


たっきーママ@**happy kitchen**



ピザ2種(照り焼きチキン&マルゲリータ)


たっきーママ@**happy kitchen**



3段トレイは

上段:苺

中段:バケット2種(ラスク風&黒豆きなこクリーム)

下段:フライドポテト


たっきーママ@**happy kitchen**



子供達が作ったシュータワー


たっきーママ@**happy kitchen**





あとはキュウリ&人参スティック・・・


って感じでした。



あら?

こうして改めて見ると大した物作ってないのね・・・

てか、少なっ

やり切った感があったんだけどな~あはは^^;





唐揚げはもちろんのこと、

意外にも大人気だったのがラスク風バケット。


もっとないの?!という声にお応えして

ガンガン追加で焼きました♡





たっきーママ@**happy kitchen**



そして、食べたらお決まりのゲームタイム


たっきーママ@**happy kitchen**


まったり~



そして、ちょっと小腹が空いたら

飴欲しさにクレーンゲーム


たっきーママ@**happy kitchen**


みんな必死www


そしてこの寒いのに何故に団扇が


そして右端のセナさん、女子座りになってますよ~

「俺」って言う練習してるんだから気を付けて





昨日は、お昼にお兄ちゃんが来るのを待ち構えて

入って来たところでみんなでクラッカーでお出迎え

(お兄ちゃんと一緒に来た弟くんも何故かクラッカー隊に参加)


ビックリしてるところで子供達からプレゼント♡



プレゼント、喜んでくれました~!

アドバイス、本当にありがとうございました~!



そして、何より喜んでくれたのは

子供達からの手紙だったよう。



たっきーママ@**happy kitchen**



ルイは、ルイが言った事を忠実に私が代筆。




たっきーママ@**happy kitchen**


お兄ちゃんへ

いっつもあそんで、ありがとうね!!

お兄ちゃんが中学生になっても

あそべたらあそぼうね。

ずっと友だちだちだよ。


せなより



「だち」が多いのはスルー(・∀・)




そして



たっきーママ@**happy kitchen**


お兄ちゃんへ

ほんとに

だいすきです!!ペコリ


るいより



本当に好きなんですね。

うんうん。




この手紙をもらって、最初は

照れくさそうに読んでたお兄ちゃん。

でも、読んでる途中ですっごく嬉しそうな顔になって



えぇ?!涙目?!


いや、そこは触れてはいけない。

見てませんよ!いや、気付いてませんから(/ω\)




そして、その後は外へ遊びに行き、

夕方からはまた家で大騒ぎして遊び

結局8時半までうちで遊びましたΣ(~∀~||;)


お兄ちゃん達のおうちは

うちの家の前の道路を挟んで

向かいのマンションなんでね



はしゃぎ過ぎてルイは8時ごろに

リビングに転がって寝てしまい


夜中に起きて

「お兄ちゃんがいない~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」

と泣いてました(;´▽`A``




中学に行っても2人目のお母ちゃんと思って

またいつでも遊びに来てや~♡





新しい旅立ちの春を迎える全ての人に

たくさんの幸せがありますように(*゚ー゚*)








いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪

たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**



Oisix公認レシピエとしてのブログオープンしました。

たっきーママ@**happy kitchen**











↑このページのトップへ