朝晩はずいぶん冷え込むようになりましたね。
と思ったら、もう今日で10月も終わり・・・
そりゃ寒くもなるわけだ。
あと2週間でルイの誕生日なのですが、
ルイが生まれた日はすごい雪でした。
岩手ですが。
もうそんな季節なんですねぇ・・・
大根が1本88円と安かったので
昨日は大根を半分使ってスープに。
クリームスープに入れた大根はカブのよう。
ほうれん草とベーコンと一緒に、優しいお味になりました。
【材料】
◎大根・・・1/2本
◎ベーコン・・・3枚
◎ほうれん草・・・1/2束
◎薄力粉・・・おさじ3
◎牛乳・・・200cc
◎塩こしょう・・・適量
★水・・・400cc
★酒・・・大さじ1
★コンソメ・・・1個
【作り方】
①大根の皮を剥き1~2cmの角切りにする。ベーコンは細切りに、ほうれん草はざく切りにする。
②油を敷いた鍋に大根とベーコンを入れて大根が少し透明になるまで炒めたら一旦火を止め薄力粉を振り入れる。
③全体を混ぜて粉っぽさがなくなったら★の水を少しずつ入れながら伸ばし、残りの★も全て入れて火にかけてふつふつして来たら弱火にして蓋をし15分煮る。
④15分煮たら蓋を取り牛乳とほうれん草を入れてひと煮立ちさせ、ほうれん草がしんなりしたら塩こしょうで味を調える。
バターを使わず牛乳も少なめにしてるので
サラっとしたスープになってます。
もっとトロっとしたクリーム煮にしたい場合は
最初にバターで大根を炒め、水と牛乳の分量を逆にすると
かなりトロっとします。
大根は葉っぱの近くの部分を使うと甘みが増すので
上半分を使うのがオススメ♪
先日8歳になったセナ。
生意気な事も言うようになって、大きくなったなーと
最近しみじみ思います。
5歳の頃は、スーパーで「僕いくつ?」と聞かれて
「5さい」と「いつつ」を合体させてしまって
「ごっつ」と答えていたセナ。
そんな事もあったな。
と懐かしんでいた今日この頃、
歯医者さんで「いくつになった?」って聞かれて
「はっつ」
と言っていたΣ(・ω・ノ)ノ!
「8さい」と「やっつ」を合体させちゃってます。
んーーー思うほど成長してなかった
はっつのセナくん、これからもそのままのマイペースで頑張って(*^ー^)ノ
いつもありがとうございます(´∀`)
お手数ですが、よろしければ応援ポチして頂けると嬉しいです♪