月別アーカイブ / 2010年07月

たっきーママ@**happy kitchen**


油を使わず茹でただけの豚肉ともやしに

特製ニラだれをかけただけのおいしいおかずです♪



特製ニラだれと言えば、こちらのリーフレットが出来上がりました(*^ー^)ノ



たっきーママ@**happy kitchen**



小冊子になってるこちらのリーフィレットを開いてみると



たっきーママ@**happy kitchen**

こちらのレシピを載せて頂いてます~♪

全国の大型スーパーで配布されますので、よろしければお手に取ってみて下さいね(*゜▽゜ノノ゛☆


他にもたくさん素敵な納豆レシピが載ってました(´∀`)



で、昨日の夕飯は何にしようかと思っていた時にこれが届いたので

このニラだれを使って1品作ってみたのがもやしと豚しゃぶのおかずでした。


このタレは麺のつけダレにしたりお豆腐にかけても美味しい。

もちろんご飯にかけたり納豆と混ぜても美味しいので

色々アレンジしてみて下さいね(*^▽^*)



【材料】4人分

◎豚肉しゃぶしゃぶ用・・・200g

◎もやし・・・1袋

★ニラ・・・1/2束

★醤油・・・大さじ4

★砂糖・・・大さじ2

★ごま油・・・小さじ1/2

★炒りごま・・・小さじ2

★生姜、ニンニク(共にチューブ)・・・2cm



【作り方】

①ニラは1cm幅くらいに切って、★の材料を全て合わせておく。

②鍋で豚肉を茹で、色が変わってきたらもやしを加えてサッと茹で、あくが出たら取る。

③豚肉ともやしをザルにあげて水気を切り、お皿に盛った上から★のタレを回しかける。




たっきーママ@**happy kitchen**


よ~く混ぜて召し上がれ♪

もちろん冷やしてから食べても美味しいですよ~

夏はサッパリと冷しゃぶのタレにして、冬はお鍋のつけダレにしても( ´艸`)








昨日、セナから深刻な悩みを相談されました。


どうやらチン○ンに黒い模様が出来てる、とのこと。


どれどれ・・・と見てみると、うん、何やら少し黒っぽくなってる部分が確かにある。

すんごく近付いて見てみると、う~ん、かさぶた?

何かに擦ってしまってかさぶたになってる感じ?


よくわからん・・・


「パパが帰って来たらパパに聞いてごらん。

ママはよくわからないけどパパならわかるかも」


って言うと、セナは目を輝かせて



パパってチン○ンに詳しいんだヾ(*~▽~)ノ

・:*:(〃∇〃)・:*:スゴ~イ」



いやいやそういう訳じゃないけど。

男の子の事はママにはよくわからないからね~


そう言えば、岩手でルイを産んだ時に市から

「お○ん○んの本」

って言う小冊子を頂きました・・・男の子を産んだ人はみんなもらうんですが。


色々知らなかった事がいっぱい・・・

特に私は男兄弟もいないしずっと女子校だったので。


これは全国の男の子を産んだお母さんに配布すべきだなと思いました。



これからもチン○ンの事は大半はパパに任せつつ

男の子の親として私も勉強しなければ(^▽^;)





最後まで読んで頂いてありがとうございました(*^ー^)ノ


ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪


たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ




たっきーママ@**happy kitchen**



雨で少しは涼しくなったかと思ったらまた今日は暑いですね~


夏バテなのか最近全然やる気が起こらず

料理作ろうと気分を盛上げるのにも一苦労。


作ったところで子供達はほとんど食べてくれないし

パパも遅くて家では食べないし・・・


虚しい



昨日は残っていたくるみを使っておつまみを1品

くるみはあってもなくてもOKですが、入れたら香ばしかったです♪



このクレイジーソルトとマヨネーズの組み合わせ、

今まで何度かレシピをご紹介した事があるけど

本当に美味しい。


簡単だし、美味しいし、量も適当でもちゃんと味が決まる。

困った時の1品って感じです(*^▽^*)




【材料】

◎じゃがいも・・・2個

◎厚切りベーコン・・・好きな量

◎くるみ・・・30g

◎マヨネーズ・・・大さじ1~1.5

◎クレイジーソルト・・・適量



【作り方】

①じゃが芋は皮を剥いて一口大に切り、ふんわりラップをかけてレンジで5分加熱する。

②フライパンに薄く油を敷いて適当な太さに切った厚切りベーコンを炒め、焼けて来たらくるみを加えて炒める。

③じゃが芋を加えて軽く炒め合わせ、全体に火が通ったらクレイジーソルトで味を調える。

④火を止めてからマヨネーズを加えて全体によく絡める。




たっきーママ@**happy kitchen**


クレイジーソルトはたっぷりがオススメ!

厚切りベーコンの代わりに普通のベーコンや鶏皮でも美味しいです。

その場合は油を敷かずに炒めて下さいね♪


ビールがすすみます(*^ー^)ノ











夫は朝が弱い。

起こしても起こしても起きないどころか、

返事をしてるくせにその事すら記憶にない。


今、夫だけ別の部屋で寝てるんだけど(クーラーの関係上)

毎朝起こしに行くのがすっごい面倒。

1度で起きてくれたらいいんだけど、何度も起こしに

階段を上ったり下りたり・・・


今朝ももちろん1度で起きなかった夫、時間がそろそろヤバくなって来たので

セナに


「パパ起こして来て」


と頼むと



「え~やだぁ~

だってパパ臭いしぃ~

起きてるって嘘つくしぃ~(-з-)」



ギャルか( ̄ー ̄;



でもわかるわかる!臭いってのはどうかと思うけど

起こしに行くのが嫌な気持ちはわかるよ!



もう一度「お願い!起こしに行って来てよぉ~(。-人-。)」


とお願いすると




「もう、ママ!パパと結婚したのはママでしょ!


ちゃんと責任もってちょうだいヽ( )`ε´( )ノ」



6歳児に怒られた(((( ;°Д°))))



ギャルかと思いきや、こんなところに小姑が((゚m゚;)


いや~今まではあれ取ってこれ取ってと色々便利に使えたりしたけど

だんだんかしこくなって手強くなって来ました





最後まで読んで頂いてありがとうございました(*^ー^)ノ


ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ




たっきーママ@**happy kitchen**


食欲がない時でも食べられる麺類


我が家には頂き物のそうめんがわんさかあって

子供達が好きなのでお昼に素麺食べる率が多いのですが、

さすがに普通のだと飽きて来て胡麻ダレにしたり中華風タレにしたり・・・


昨日作ったのはこちら。

美味しかったのでレシピ載せます(*^ー^)ノ



これはあっさりしてるのにしっかり味がついてて美味しく食べられます♪

食欲がない日なんかにオススメです(´∀`)




【材料】4人分

◎そうめん・・・3束

◎豚肉・・・200~300g

◎プチトマト・・・5~10個

◎きゅうり・・・1/2本

◎そうめんつゆ・・・水を足して250cc分

◎ブラックペッパー・・・お好みで

★醤油、ごま油・・・各大さじ1

★生姜、ニンニク(チューブ)・・・各1cm



【作り方】

①豚肉を茹でて、ザルにあげて水気を切ってボウルに入れ、★の材料に漬け込んでおく。

②プチトマトは大きさによって1/4か1/2に切り、キュウリは細切りにし、そうめんを表記時間通りに茹でる。

③そうめんをザルにあげて、水でよく洗って水気を切りお皿に盛る。

④その上にタレをよく揉み込んだ①の豚肉を汁ごと乗せて、その上にトマトとキュウリを散らす。

⑤そうめんつゆを表記の「かけつゆ」の割合で250cc分作り、④の上からかける。

⑥全体によく混ぜてお皿に取り分け、お好みでブラックペッパーをかける。




たっきーママ@**happy kitchen**


もちろんプチトマトは普通のトマトでもOKです♪

私は普通のトマトをそのまま食べるのが苦手なので・・・



今日は久々に涼しいですが、暑い日に是非お試し下さい~♪

ポイントは味付けした豚肉

これにしっかり味付けしておく事が最大のポイントです~(*^ー^)ノ










先日、イオンモールがセールやってたので

その中のお店でこんなバッグを買いました(*^▽^*)



たっきーママ@**happy kitchen**



ラメラメ~


1980円でゲットヘ(゚∀゚*)ノ


昨日早速これを持ってお出掛けしました



買い物に行って、遊んで、さんざんウロウロした後

銀行のキャッシュコーナーの列に並んでいた時。


昨日行った中で一番、人の声にみんなが耳を傾けるような静かな場所で

セナが突然



「わ~ママ、さっそく使ってるんだ~!

昨日買った1000円のバッグ( ´艸`)」



何故今言う?!

それまでずっとこれ持ってたのに

何故今言うかな?!


しかも1000円じゃないし(#`ε´#)




でも本当にお得な買い物でした(*^▽^*)

私、人混みが嫌いなのでバーゲンとかには極力行きたくなくて、

だから何気に入ったお店がセールだったりするとめっちゃ嬉しくて

買わなきゃ損くらいに思ってしまう。


だから失敗も多いけど、今の所これは買って良かったものの1つかな♪



やっぱり買い物するとストレス発散になるわぁ(*゜▽゜ノノ゛☆







最後まで読んで頂いてありがとうございました(*^ー^)ノ


ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ



↑このページのトップへ