月別アーカイブ / 2010年01月

たっきーママ@**happy kitchen**


土曜日の昨日も夫が不在だったので、お腹が空いてなかった私と

ま~ま~空いてる子供達だけって事でピザに。

これとは別に、泣く子も黙るバターコーンもサービスしたわ(*^▽^*)


でも、さすがにピザをド~ンと置いて「さあ、お食べ!!!」と言っても


「・・・これだけ?(  ゚ ▽ ゚ ;)」


って言われた( ̄□ ̄;)!!


やっぱそうなっちゃいますぅ?(;´▽`A``


炭水化物のオンパレードだけど、おにぎりとマヨきゅうりを追加してやったわ!

これで腹いっぱいになったか!!コノヤロー



たっきーママ@**happy kitchen**


思い立ったらすぐ作れるピザ生地、簡単です( ´艸`)




【材料】

◎強力粉・・・50g

◎薄力粉・・・50g

◎ベーキングパウダー・・・5g

◎牛乳(又は水)・・・70cc

◎お好きな具材、バジル(あれば)・・・適量



①粉類をボウルに入れて混ぜ、牛乳(又は水)を加えて手で混ぜ合わせてまとめる。

②トレイにクッキングシートを敷いた上に生地を伸ばす。(手につく場合は薄力粉を手につけて下さい)

③ピザソース(又はケチャップ)を塗って、あれば乾燥バジルを振りピザ用チーズを乗せる。

④お好きな具材を乗せてオーブンで焼く。



我が家のオーブンでは250度で8~10分、フライパンで蓋をしても焼けました。

ピザソ-スはケチャップに少量のマヨネーズ、醤油、にんにく(チューブ)を混ぜたものをよく使います。

生地が伸ばしにくい時は、生地を持ってビロ~ンとぶらさげると伸びますよ(笑)














昨日、ある事でちょっとセナがスネたので


「あら、ヘソ曲げちゃってぇ~( ´艸`)」

って言ったら





「エエエエッ!!!!


・・・・(゚△゚;)(。_。;)(゚△゚;)(。_。;)汗」





↑ヘソが曲がってるか確認中

`;:゛;`;・(゜ε゜; )ブ~ッ!!









ちなみに、先日夫がTVを観ながら

「こいつ絶対猫かぶってるよな~」と言った言葉にも


「エエエエッ!!!!Σ((◎д◎ ))」


と本気で驚いていました(笑)






6歳児にはまだまだ難しかったようです(;´▽`A``









ランキングに参加しています☆

美味しそうだな~と思って頂けたら、ポチっとクリックお願いします♪


たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**   にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



いつもいつも本当にありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ





ではでは、今日も皆さんにとって素適な一日となりますように☆彡




たっきーママ@**happy kitchen**


ホットケーキミックスで柔らかパンが出来ました。


ホームベーカリーが壊れてからすっかりパン作りから遠のいております(;´▽`A``

時間に余裕があれば本当のパンを作りたいんだけど・・・



で、簡単に出来るホットケーキミックスでアンパンを焼いてみたら、セナに


「クッキーの中にあんこが入ってる(ノ´▽`)ノ」


と言われたのがこれ↓



たっきーママ@**happy kitchen**


見るからに硬そう


クッキーと思えば美味しいんだけど・・・

ホットケーキミックスで成形したパンを作ろうとすると、どうしても表面が硬くなるのよね(TωT)

生地を緩くすると成形出来ないし・・・


簡単に作れるように考えるのは難しい(;´▽`A``




こちらのレシピでようやく外もふんわり出来ました。



たっきーママ@**happy kitchen**


これはアンパンですが、緩くて包むのが結構大変なので

普通に丸く成形してシンプルなパンを焼いてジャムを塗ったり、

半分に切って色々挟んでハンバーガーみたいにして食べるのがオススメ♪





【材料】

◎ホットケーキミックス・・・200g

◎絹ごし豆腐(水切り不要)・・・200g

◎卵・・・1個(2/3は生地の中に、1/3は表面のツヤ出しの為においておく)

◎薄力粉・・・大さじ5



①ボウルに材料を全て入れて、ゴムベラなどで混ぜる。180度にオーブン予熱開始。

②まな板と手にたっぷり薄力粉を振って生地を移し、一つにまとまったら6~8個に分けて丸く成形する。

③オーブントレイにクッキングシートを敷き、成形した生地を乗せて表面にツヤ出しの卵をハケで塗る。

④180度のオーブンで20~30分、表面に焼き色がつくまで焼く。




作り始めて30分で出来るので、忙しい朝にも便利です












いよいよあと4日後に迫ったセナとルイの発表会・・・(前記事はコチラ)


昨日の練習の様子↓



セナ「ルイくん見てて!こうやってクルクル回るのね!」←手を広げてその場でクルクル回ってる


セナ「ああああ・・・・・((◎д◎ ))バタン」←やり過ぎて本当に目が回って倒れてる


ルイ「・・・・・・・・・ヽ(゜▽、゜)ノバタン」←真似して倒れてる


セナ「それは真似しなくていいのよ~

さあ、おゆきなさいガマ王子!!私のことはかまわずに!!!」←突然全く違う話になって自分の世界に暴走中


ルイ「ガッシンガッシンパチンパチ~ンo(^▽^)o」←突然アリゴリズム体操を始めるΣ(゚д゚;)


セナ「ああ、なんてかわいそうな私・・・そうよ、こんなときこそあの箱を開けるのよ!!!」←完全に自分の世界に暴走中


ルイ「ガッシンガッシンパチンパチ~ンo(^▽^)o」←まだ踊ってる∑(゚Д゚)






噛み合ってね~~~(((( ;°Д°))))




絶対あと4日じゃ無理だろうよ・・・




違った意味で超マイペースな2人、そんな我が子は2人ともB型です( ´艸`)


私は大ざっぱなO型・・・(;´▽`A``









ランキングに参加しています☆

美味しそうだな~と思って頂けたらポチっとクリックお願いします♪


たっきーママ@**happy kitchen** たっきーママ@**happy kitchen** にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ




いつもいつも本当にありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ







ではでは、今日も皆さんにとって素適な一日となりますように☆彡






たっきーママ@**happy kitchen**


朝っぱらから胃にキツい画像Σ(~∀~||;)


やっと炊飯器で炊くだけのチャーシューが出来ました~

な~んか煮詰まって辛くなったり硬くなったりしたけど、今回は成功したわヽ(゜▽、゜)ノ



たっきーママ@**happy kitchen**


お箸を入れるだけで崩れちゃうなんてど~ゆ~こと~о(ж>▽<)y ☆



【材料】

◎豚バラ塊肉・・・400gくらい

◎水・・・適量

★醤油・・・150cc

★酒・・・80cc

★砂糖・・・大さじ6

★生姜(チューブ)・・・4cmくらい


豚肉と★の調味料を全て炊飯器の中に入れて、豚肉が隠れる位の水を注いでスイッチオン!!



豚の角煮が大好物な夫のために・・・♪って

先日から夫は胃腸の風邪らしくおかゆばっかり食べてるってのに、いやがらせかよ~о(ж>▽<)y ☆

そうとうしんどいらしく、


「俺・・・重症かも・・・


いとうあさこが可愛く見える・・・・(T▽T;)」


ってTVを観ながら泣いてました。





そのまましばらく保温しておいたからか、と~ろとろに仕上がったチャーシューは

切る時既にモロモロになってしまう位柔らかい( ´艸`)


このまま一晩冷蔵庫に寝かせておけばもっとしっかりしたかな?


でも、マヨネーズとネギをかけて丼にしたら、少食でお肉をあまり食べないセナがおかわりしました(ノ_-。)



たっきーママ@**happy kitchen**


ごちそうさまでした~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:












昨日、セナが覚えたての言葉をルイに自慢げに教えていました。

ひらがな表を見ながら、これを覚えておいた方がいいよって私が言ったのがきっかけで

「あかさたな はまやらわ」

を覚えたようです。




セナ「ルイくんもいっしょにいってごらん?あかさかな はまらんわ(・∀・)」



んんん?わんすもあぷりーず?



セナ「あかさかな はまらんわ(・∀・)」




「赤魚 はまらんわ」




大阪商人のつぶやきみたいになってる(((゜д゜;)))


意味はわからんけど(笑)



今度は「い」の段を覚えてもらおう・・・「いきしちにひみいりい」

何て言うのかな~( ´艸`)



「生きしじみ 姫いじり」とか?(;゜;ε;゜;)ブブッ 



はっΣ(゚д゚;) 楽しんでる場合じゃないわ・・・

母親としては正しい日本語を教えなければヽ(;´Д`)ノ







ランキングに参加しています☆

美味しそうだな~と思って頂けたら、ポチっとクリックお願いします♪


たっきーママ@**happy kitchen**   たっきーママ@**happy kitchen**   にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもいつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ





ではでは、今日も皆さんにとって素適な一日となりますように☆彡




↑このページのトップへ