2023/1/18発売
「ラクうま!オートミールダイエット」
いつもありがとうございます!
明後日は節分ですね(ていうかいつの間に1月終わってたん)
節分に恵方巻きを食べるのって、全国に広まったのっていつ頃なんやろ。
少なくとも私が横浜にいた中学生の頃までは、節分に巻き寿司を食べる文化はなかったわ。
40年前。(どんだけ昔のことを)
で、転校した関西の学校での節分の翌日、クラスのほぼみんながお弁当に巻き寿司持って来ていて(残り物)
今日は巻き寿司持って来ないといけない日なのか?
と思ったくらい(どんな学校行事やねん)
全く知らんかった。
で、子供が小さい頃に住んでいた岩手の豆まきの豆は
落花生だったので最初はびっくりしたけど、
部屋が汚れないし、
衛生的にも安心だし、
美味しいし、
え、これめっちゃいいやん!
全国的にこれでええやん!
って思ったわ。
節分の豆の味が苦手で、しかも年の数食べなあかんてどんな拷問よ。(54個てww)
落花生で難点があるとすれば、
投げられて当たるとめっちゃ痛い。(かなり笑)
てことで、今日は恵方巻きを2種類ご紹介します。
卵焼いたり野菜茹でたり…って手間がない、めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しいやつです。
節分の豆の味が苦手で、しかも年の数食べなあかんてどんな拷問よ。(54個てww)
落花生で難点があるとすれば、
投げられて当たるとめっちゃ痛い。(かなり笑)
てことで、今日は恵方巻きを2種類ご紹介します。
卵焼いたり野菜茹でたり…って手間がない、めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しいやつです。
サラダ菜(大葉でもOK)、サーモン、クリームチーズさえあれば作れます。
お刺身だけ買っておいて頂ければいいって楽チン。
ご飯は酢飯ではなく醤油を混ぜているので、 そのままでもしっかり味がついています。
サーモンとクリームチーズの相性は抜群!
そして、もう1つはこちら。
ごまだれに漬けておいたお刺身を巻くだけ!
タレが染み込んだご飯も美味しいので、酢飯ではありません。(普通のご飯)
お刺身と大葉を買えばOK!
ごまだれのお刺身は丼にしても美味しい。
お子様が食べる場合は、タレは一度煮切って冷ましてからお刺身を漬けてください。
両方めちゃくちゃ美味しいので、良かったら作ってみてくださいね。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オートミール本第2弾📖
📕2023/1/18発売📕
「たっきーママのラクうま!
オートミールダイエット」
オートミール本第2弾📖
📕2023/1/18発売📕
「たっきーママのラクうま!
オートミールダイエット」
大好評発売中です
4刷り重版しました
「簡単2STEP!オートミールレシピ」
▼▼▼
Amazon
楽天ブックス
レシピサイト「アットレシピ」
▼▼▼
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
お友達登録して頂けると嬉しいです