12/21発売
「簡単2STEP!オートミールレシピ」
Amazon
楽天ブックス
いつもありがとうございます!
まずはオートミールレシピから。
たっぷりのバターが優しい味わい、でもしっかり味の塩昆布バター炒飯。
たっぷりのバターが優しい味わい、でもしっかり味の塩昆布バター炒飯。
オートミール独特の風味などが無く、食べてる途中で
「あれ?これってオートミールやったっけ?」
と思い出すまで忘れてしまいそうなほどご飯っぽいです。
ベーコンは今回ブロックベーコンを使用してますが、もちろん普通のベーコンでOK!
その場合は1~2枚、お好みで。
冷めても美味しいので、お弁当に持って行ってもいい感じ。
おにぎりにしても。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【オートミール塩昆布バター炒飯】
(材料)1人分
◎オートミール(ロールドオーツ)…40g
◎水…70ml
◎ベーコン…30g
◎塩昆布…ひとつまみ(5g)
◎小口切りネギ…大さじ2
◎バター…10g
A
◎鶏がらスープの素…小さじ1/2
◎醤油…小さじ1/4
(作り方)
1.レンジ対応の耐熱容器にオートミールと水を
入れてラップ無しでレンジ(600w)で1分30秒加熱し、Aを加えて混ぜる。
2.1に具とバターをのせてふんわりラップをかけ、レンジで2分加熱して混ぜる。
◎オートミール(ロールドオーツ)…40g
◎水…70ml
◎ベーコン…30g
◎塩昆布…ひとつまみ(5g)
◎小口切りネギ…大さじ2
◎バター…10g
A
◎鶏がらスープの素…小さじ1/2
◎醤油…小さじ1/4
(作り方)
1.レンジ対応の耐熱容器にオートミールと水を
入れてラップ無しでレンジ(600w)で1分30秒加熱し、Aを加えて混ぜる。
2.1に具とバターをのせてふんわりラップをかけ、レンジで2分加熱して混ぜる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
レシピカード
そしてこちらは今日の中学生男子弁当。
🔸オートミールケチャップライス風
🔸マヨチーズ豚こま丸め焼き
🔸パプリカとピーマンのポン酢あえ
🔸いかの磯辺焼き(冷凍をチン)
🔸ネギのお味噌汁(アマノフーズ)
🔸マヨチーズ豚こま丸め焼き
🔸パプリカとピーマンのポン酢あえ
🔸いかの磯辺焼き(冷凍をチン)
🔸ネギのお味噌汁(アマノフーズ)
ケチャップライスはオートミール。
豚こま丸め焼きは、昨日ご紹介したもの。(を子供たちの味見でなくなり再度作った)
パプリカとピーマンはミックスされて冷凍で売ってるので、それにポン酢かけてチン。
初っ端から冷凍に頼りまくり。
初っ端から冷凍に頼りまくり。
市販の冷凍食品だとどうしてもワンパターンになるので、今年は自家製冷凍食品をガンガン作ってもっと朝をラクにするつもり。(どんだけ朝苦手なんだよww)
そして、始業式だった昨日。
久々に制服を着た次男が「キツい」と。
まぁさらに背も伸びたってのもあるけど、横にも大きくなってるのは薄々気付いていたよ。(言ってやれよ)
太ってるというよりいい体してるねって感じ。
ラグビーやってそうな。(テニス部なのに)
頑張って!とバシバシ叩きたくなるような。(相撲取りww)
けど、美味しそうに食べるの見てると嬉しくてさ。
いや待てよ、このままだと仰天ニュースみたいになってしまうのでは…
ということで、心を鬼にせねば!と、しばらくは間食を控えて次男もオートミール生活スタートです。
幸い、次男はオートミールめっちゃ好きなので全然いいよ〜って感じだから良かった。
食べ盛りだからなかなか難しいけど頑張れ。
お腹スッキリダイエット!
たっきーママのオートミールレシピ
Amazon
楽天ブックス
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!