12/21発売
「簡単2STEP!オートミールレシピ」
Amazon
楽天ブックス
いつもありがとうございます!
ちょっとでもお弁当作りを楽にするべく、冷凍つくりおきを作ろうと思い
とりあえずミートボールをたくさん作って冷凍しておきました。
冷凍ミートボールを使ってとりあえず作ったのはこの3品。
まずは「おかずの素」となるミートボールを作っておきます。
使い勝手がいい!
これがあればお弁当が楽!
晩ご飯が楽!
と思えたらこれから自家製冷凍を色々作って行こうと思って。
結論から言うと、楽だった。
というのも、
❶生のミートボールをレンジ加熱して中まで火が通るようになるまでの時間よりも、冷凍してあるミートボールを解凍する時間の方が明らかに早い
❷使う時に解凍せず凍ったままポンポン入れて調理するだけでいい
❸とりあえず冷凍庫にこれがあるから何とかなるという安心感
❹意外と色々使える(鍋に入れたりスープジャーに入れたり)
❺何となく体に良いご飯をちゃんと作ってる気分になれるww
ということで、時間がある時に一気に作れば、お弁当5回分くらい使えるミートボールレシピ。
結論から言うと、楽だった。
というのも、
❶生のミートボールをレンジ加熱して中まで火が通るようになるまでの時間よりも、冷凍してあるミートボールを解凍する時間の方が明らかに早い
❷使う時に解凍せず凍ったままポンポン入れて調理するだけでいい
❸とりあえず冷凍庫にこれがあるから何とかなるという安心感
❹意外と色々使える(鍋に入れたりスープジャーに入れたり)
❺何となく体に良いご飯をちゃんと作ってる気分になれるww
ということで、時間がある時に一気に作れば、お弁当5回分くらい使えるミートボールレシピ。
そもそもこのミートボールを作るのが大変だと元も子もないんだけど、めっちゃ簡単。
これの作り方が大変だと元も子もないんだけど、めっちゃ簡単。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
🍴ミートボール🍴(20~25個分)
🍴ミートボール🍴(20~25個分)
◎豚挽き肉…600g
◎卵…2個
◎片栗粉…大さじ2
◎塩、こしょう…適量
1.全てをよく混ぜる。大きな鍋にお湯をわかす。
2.沸騰したお湯に1を小さく丸めて(ゴルフボールくらい)ポンポン入れて茹で、浮かんで来たらすくって取り出す。
3.しっかり冷ましたら保存袋などに入れて冷凍する。(くっつかないように)
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
そしてこの冷凍ミートボールを使ったお弁当レシピその1は、ハンバーグ風ミートボール。
だれの上に冷凍ミートボールをのせてレンチンするだけで手を汚さずに完成するので、朝はとっても楽!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ハンバーグ風ミートボール】
(材料)1人分
◎冷凍ミートボール…5個
A
◎ケチャップ…大さじ3
◎水…大さじ2
◎ウスターソース…大さじ1と1/2
◎砂糖、顆粒コンソメ…各小さじ1
◎片栗粉…小さじ1/2
(作り方)
1.レンジ対応の耐熱容器にAを入れて混ぜ、冷凍ミートボールをのせたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分30秒加熱する。
2.全体を混ぜて再度ラップをかけ、2分加熱する。
(材料)1人分
◎冷凍ミートボール…5個
A
◎ケチャップ…大さじ3
◎水…大さじ2
◎ウスターソース…大さじ1と1/2
◎砂糖、顆粒コンソメ…各小さじ1
◎片栗粉…小さじ1/2
(作り方)
1.レンジ対応の耐熱容器にAを入れて混ぜ、冷凍ミートボールをのせたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分30秒加熱する。
2.全体を混ぜて再度ラップをかけ、2分加熱する。
⚠️加熱後ソースが固ければ水を加えて下さい
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
レシピカード
タレの上に冷凍のままミートボールをのせるだけ。
途中、一度だけ混ぜてね。
そしてこちらはチーズクリームのミートボール。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【チーズクリームミートボール】
(材料)1人分
◎冷凍ミートボール…5個
A
◎牛乳…100ml
◎鶏がらスープの素、片栗粉…各小さじ1/2
◎スライスチーズ(ちぎる)…1枚
◎塩、こしょう…適量
(作り方)
1. レンジ対応の耐熱容器にAを入れて混ぜ、冷凍ミートボールをのせたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分30秒加熱する。
2.全体を混ぜて再度ラップをかけ、2分加熱する。
(材料)1人分
◎冷凍ミートボール…5個
A
◎牛乳…100ml
◎鶏がらスープの素、片栗粉…各小さじ1/2
◎スライスチーズ(ちぎる)…1枚
◎塩、こしょう…適量
(作り方)
1. レンジ対応の耐熱容器にAを入れて混ぜ、冷凍ミートボールをのせたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分30秒加熱する。
2.全体を混ぜて再度ラップをかけ、2分加熱する。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
レシピカード
そしてこちらはレンチンパスタ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ミートボールナポリタン】
(材料)1人分(2人分は赤字で表記)
◎パスタ(7分茹でタイプ使用)…100g(200g)
◎冷凍ミートボール…3個(6個)
◎粉チーズ…たっぷり
A
◎水…250ml(350ml)
◎オリーブオイル…大さじ1
◎コンソメ顆粒…大さじ1/2(大さじ1)
B
◎ケチャップ…大さじ3(大さじ4)
◎ウスターソース…小さじ1/2(小さじ1)
◎バター…5g(10g)
◎塩、こしょう…適量
【作り方】
①レンジ対応の耐熱容器にAを入れ、パスタを半分に折って入れる。
②空いてる場所に冷凍ミートボールを入れ、ふんわりラップをかけ、600wのレンジで、パスタの表記時間プラス2分加熱する。
(2人分の場合はプラス4分)
③ラップを取り、水気が残ってる場合は捨ててからミートボールを崩さないようにしながらよく混ぜ、熱いうちにBを加えてさらに混ぜて粉チーズをたっぷり振る。
(材料)1人分(2人分は赤字で表記)
◎パスタ(7分茹でタイプ使用)…100g(200g)
◎冷凍ミートボール…3個(6個)
◎粉チーズ…たっぷり
A
◎水…250ml(350ml)
◎オリーブオイル…大さじ1
◎コンソメ顆粒…大さじ1/2(大さじ1)
B
◎ケチャップ…大さじ3(大さじ4)
◎ウスターソース…小さじ1/2(小さじ1)
◎バター…5g(10g)
◎塩、こしょう…適量
【作り方】
①レンジ対応の耐熱容器にAを入れ、パスタを半分に折って入れる。
②空いてる場所に冷凍ミートボールを入れ、ふんわりラップをかけ、600wのレンジで、パスタの表記時間プラス2分加熱する。
(2人分の場合はプラス4分)
③ラップを取り、水気が残ってる場合は捨ててからミートボールを崩さないようにしながらよく混ぜ、熱いうちにBを加えてさらに混ぜて粉チーズをたっぷり振る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
凍ったままお鍋に入れたり、スープジャーの具材として凍ったまま煮てお弁当に持って行ったり。
ミートボールに結構しっかり味がついてるので、市販のタレをからめたり、おろしポン酢をかけたり、
色々使えるので、良かったら作ってみて下さいね。
お腹スッキリダイエット!
たっきーママのオートミールレシピ
Amazon
楽天ブックス
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たっきーママの最ラク!スープジャー弁当
▼▼▼Amazon▼▼▼
『ラクさ最強!夢の1品弁当』
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
「朝ラク!スープジャー弁当」
Amazon
10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック) | 奥田 和美 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで奥田 和美の10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥田 和美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また10分で完成! たっきーママの朝ラク! スープジャー弁当 (扶桑社ムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
www.amazon.co.jp
ブログ内レシピ検索はこちらが便利です↓↓↓
レシピを随時こちらに掲載してます↓↓↓
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!