岡崎体育です。
こんにちは。
何と言うか、今回いろいろと僕のファンクラブの件でお騒がせして本当にすみませんでした。
たくさんの方に心配をおかけしてしまい、LINEやメールで友人知人から心のこもった温かいメッセージを頂きました。ありがとうございました。
地元の幼なじみとモンハンをやっていてドドガマル(口から燃え盛る溶岩を吐き出す太ったモンスター)が出てきた時に「おい、お前出てきたぞ」と言われるくらい心配してもらっております。皮肉なものですね。
ミスった。冗談言ってる場合じゃなかった。
本来なら先にクラブ会員の方だけにレコード会社を通すなどしてファンクラブの改修策を説明するべきだと思います。
ですが今回ここでの声明は、先の発表で当システムについて世間的な不安や誤解を招いてしまった僕の責任として、「システム変更点の概要」をこの前のブログ同様、全体公開で僕に文章を書かせて下さい。誤字脱字あったらごめんなさい。
ツイッターやLINEを利用していない会員の方もいらっしゃると思いますので、改修策の詳しい内容は後日ファンクラブサイト内でレコード会社やサイト運営会社を含めたチーム全体で誠意をもってファンの方に向けて発表しますのでご容赦いただけますと幸いです。
クラブ会員の皆様へ。
いつも思うのですが、素人に毛が2本3本生えただけのこんな僕のファンクラブに入ってくれていて
本当にありがとう。
僕はテレビに出て歌うミュージシャンとしてあるまじき外見をしています。
醜く肥え、衣服も擦れ、目も卑しく釣り上がっています。鼻はよく見ると可愛いですが。
そんな僕にファンクラブができたのは今から1年ほど前。
鼻がちょっと可愛いくらいでファンクラブなんか作っても誰も入らへんやろうと思って、正直に言うと最初はギャグのつもりでファンクラブを作りました。クラブ名も「Wallets」といいます。最低です。
でも蓋を開けてみると、思っていた何千倍もの人がファンクラブに入ってくれていました。
そこから1年が経ち、コンテンツをあまり充実させられていなかったこんなどうしようもない僕のファンクラブに入ってくれている人の為に少しでも恩返しが出来たらいいなと思って始めたのが今回の施策、bitfanでした。
ですが、日本で初めての試みだったので説明責任として至らぬ点が多々あり、手探りのまま運営していたことでファンの方に不安や不信感を抱かせてしまったことが一番の過ちでした。
なので、先日東京に出向いてファンクラブのシステム的改修策を練るべくレコード会社とサイト運営会社を交えて会議をしてきました。
そこで取り決めた改修点を明らかにしていきます。
①会員の「ランク」という文言を排除する
会員がグッズ購入やライブ参加などで取得したポイントに応じて受けるサービスを+αしていきたいというのが、このファンクラブシステムに込めた僕の思いでした。
その取得ポイント数の基準となる「境界線」を僕は「ランク」と表現していました。
Walletsというクラブ名に繋がるように、ポイントの多い順から「ワニ革」「サメ革」「ヒツジ革」「ウシ革」「合皮」「塩ビ」と6つのランクを割り振りました。
これは僕が「わかりやすいかな」「おもしろいかな」と判断して僕が決めた名前です。良くも悪くも、岡崎体育というキャラクターを意識した僕なりのギャグのつもりでした。おもしろくなくてごめんなさい。
その「ランク」という表現が、取得ポイントが相対的に少なかったファンの人に劣等感を抱かせてしまうことになってしまいました。
これを受けて僕が決めたのは「ランクの排除」です。
6つのランクをなくすことです。「ランク」という言葉もこれを機にサーバー上に葬ることにしました。
でも『ポイントを多く貯めてくれた人になにか「オマケ」をしたい。』という僕の気持ちはどうしても譲れませんでした。
だから今後は、「ワニ革Wallets会員」と「Wallets会員」の2つ。この2つだけになります。
本当はこの2つの区分もない方がいいことは重々承知の上なのですが、オマケの有無を考えるとこのラインだけは設けないとシステムが不透明になると思ったので、今後はこうさせてください。
(※今回の春ツアーのオマケ施策はワニ革サメ革を対象としていることがファンクラブ全体の共通認識だと思いますので、直近は「ワニ革 Wallets会員」と「サメ革Wallets会員」と「Wallets会員」3つだけに変更。そして春以降の施策から上記の区分基準に変更となります。ややこしくてすみません。)
②「オマケ」の価値観について
そもそもこのシステムが優劣問題になった一つの要因として、
「僕が僕自身の偶像的価値を極端に過小評価していたこと」があげられます。
前述しましたが、僕は自分の容姿が醜いと自覚しています。アイドルのような偶像的価値のない人物だと思っています。
だから僕にとって握手というものは極めて価値の低い「ちょっとしたオマケになり得るもの」と判断していたのです。鼻以外可愛くない僕が握手会を開くことが、ギャグだったのです。オマケだったのです。
でも、それはどうやら少し違ったみたいです。
先月、たまたま仕事終わりにファンの人と握手をさせてもらう機会があって、そこで握手をしたファンの方が涙を流して喜んでくれていました。いや嘘じゃないです。こんな僕でも握手してこんなに喜んでくれる人がいるのか、と。びっくりしました。
岡崎体育の握手、そんなに価値のあるものだったのか。
(※自惚れんなこの泥糞が)
つまり、泣いて喜んでくれる人がいるような「オマケ」は「オマケ」ではない。
だからオマケを受けられなかった人が悲しい思いをするんだ、と。
「オマケ」は「オマケ」らしく、しょうもないものであるべきです。
だから、春ツアー以降のワニ革会員がもらえるオマケは、ポイント収集欲を丸ごと削ぎ落とすようなめちゃくちゃしょうもない「グッズ」ものにしていきたいです。それは言い過ぎだけど。
そうですね、僕なりのギャグのつもりで。
『ただのオマケです』と僕が言い続けてきたことにちゃんと意味を持たせる為にも。
③ポイントの変換機能の追加
ポイントに関してですが、会員区分の判断基準としてしか機能していませんでした。
だから
「自分の出来る範囲でポイント貯められるだけ貯めたけどワニ革会員に届かなかったからオマケもらえなかった!しょうもないオマケは諦めるとしても、何かもらえないんだったらポイント貯めた意味ないじゃん!」という方も出てきてしまわれるかと思います。
そこで、貯めたポイントを会員専用グッズなどに交換できる新システムを導入することにしました。
シャーペンとかクリアファイルとか、物販で売ってないものになると思います。
ポイント為替の相場などを精査していって、春ツアー終了後にポイントを会員専用グッズに交換してもらえる期間を設けて、その期間だけは貯めたポイントを消費してもらえるようにします。
それと、今回の企画で貯めてくれたポイントに関してはポイント消費期間が過ぎると一旦リセットして、そして次の企画はみんな0ポイントからのスタートとなります。
今後、もしかしたら前々回の施策のオマケがポイント消費で手に入ったりとか、そういうことになるかもしれません。だったらみんなハッピーになれるのかなとも思っています。どうかな。
④アクションに対するポイント付加の詳細を公開する
今まで、何をすれば何ポイント入るのかが情報として公開されていませんでした。
これは単純に「普通に岡崎体育応援してたらいつのまにかポイント貯まってたラッキー!」と思ってほしかったのでポイント付加のレギュレーションを明言していなかったのですが、やはり情報の非公開というものは応援してくれる人にとって不安を募らせるなあと判断したので、公開することにしました。詳しくは後日ファンクラブサイト内で明らかにします。不安にさせてごめんよ。
⑤非金銭的ポイント貯蓄システムの見直し
お金を持っていないファンを置き去りにしてしまってはこのシステムの幸福指数は低いなと考え、ツイッターで僕に関するキーワードをつぶやけばポイントが入るという機能が現状あります。だけど、会員の方にやたらそのキーワードだけをツイッター上で連発させる結果となってしまって本末転倒になっているなと感じました。一日に何十回もキーワードだけをつぶやかせてしまうことになったり。これは僕の想定外というか、ケースカバーリングミスでした。何やねんケースカバーリングミスって。初めて聞いたわ。
なのでツイッターに関しては、ひとりのアカウントで一日につき一度ずつしかキーワードのポイント加算をしないようにします。
でもそうすると非金銭的なポイントが一日にちょっとしか貯められなくなる。
そこで、ファンクラブ内にポイントガチャポンを設置することにしました。
会員なら誰でも一日一回ガチャポンを回す事ができて、出てきたポイントが加算される仕組みです。
これによって、懐に余裕がなくても毎日ポイントを貯めることができると思います。
ガチャポンだけじゃなく、他にも色々お金のかからないポイント貯めのコンテンツを設けて行けたらいいなと考えています。
以上が改修案の概要です。
めっちゃ長くなってしまってすみません。
冒頭でもお伝えしましたが、詳しくはファンクラブサイト内で随時明記していけたらと思いますので宜しく御願い致します。
最後に、
僕がデビューして約一年半。
音楽家としてとんでもなく貴重な経験をたくさんさせてもらいました。
僕の実力や実績を考えると、奇跡のようなことばかりでした。
事務所のゴリ推しかと思うくらいの仕事をもらえたり、
でもよく考えたら事務所入ってなかったり。
いろんな類いの仕事をさせてもらいました。
僕も、マネージャーも、ディレクターも。
特に僕とマネージャーはこの世界に身を置いて間もなく、仕事のほとんどが初体験のことでした。
激流のような日々にしがみついていくのが必死でした。
肉体的に稼働がある日はもちろん、カレンダー上は空白になっている日でさえも次のアイデアを、次のアイデアを、次のアイデアを。子供たちも楽しめる曲を。大人にも評価してもらえる曲を。商品価値のあるものを。お茶の間で岡崎体育を演じる勇気を。
毎日何かを考えて短い期間で定期的に生み出さないと音楽家として死ぬ。天才じゃない僕がこの世界にしがみつくには人より長い時間をかけて物事を考えるしかない。
そう言い聞かせて毎日を過ごし、ノイローゼになっていたときもあった。
(テレビゲームは息抜きにやっていますごめんなさい)
だからこの1年間はファンクラブのコンテンツにまで僕自身がまったく関与できていなかったことは紛れもない事実でした。本当にすみませんでした。
でもやっぱり、音楽活動ってものは能力や才能をお金で買って応援してくれる人がいないとできないものです。特にこうしてファンクラブに入ってくれている人が普段から応援してくれているから僕は今岡崎体育でいられるんだなと、今回改めて実感しました。
応援してくれている人には、感謝という言葉の他に僕の気持ちを形容するものはありません。
みんなが満足できるようなファンクラブを作りたい。
自分勝手かもしれませんが。そう思います。
岡崎体育のファンクラブに入ってくれている人が、どうか幸せになれますように。
おわり
追啓、ファンクラブ内で動画の生配信とかができるように動いています。
毎月生配信をしたりして会員の皆さんとコミュニケーションを取ったりなど、
岡崎体育のファンクラブは充実してるなって羨ましがられるようなクラブにしていきます。
コメント一覧
コメント一覧
奏でまSHOWも楽しかったです!
基本的には余り差ないよ‼️
ディズニーランド⁉️誠
奈良のライブハウスの頃から応援してましたがネンレー的にファンクラブの利用しがたいと思い躊躇してたので🎵🎵🎵です。
1月の NHKホール でのライブに申し込みました。座席シテー・・・、アリガタヤ、ありがたや。当たりますよーに。 弥栄(イヤサカ)
Zepp東京のセミファイナルの帰りです。Twitterとかやってないので、ここに書き込みます。お許しくださいね。
今日は息子を主人に託し、北関東からはるばるお台場に来ました。
色々省きますが、結果私が一番高くジャンプしてたと思います。体育さんが言うように、頭のネジを外しました。踊り狂いました。
踊って、笑って、聴かせて、最後一つになって…。帰り道の幸福感が半端ないですよ。まだドキドキして、帰り道1人なのが悔しい。
ライブ中、体育さんの口から感謝の言葉が溢れていたのと同じで、私からも体育さんへの感謝の気持ちダダ漏れです。素敵な時間をありがとうございます。
お腹すいてるはずなのに、胸がいっぱいで食べなくても平気!!笑
長々ごめんなさい。
いつかこの文章が目にとまりますように。
私、主人、息子、家族全員大ファンです!!
絶対絶対絶対にさいたまスーパーアリーナ行きます!いや、行かせて下さい!!
そしてたまに可愛い
応援してます(*´∇`*)シ
息子みたいに思って応援しています。
大丈夫!みんなわかってくれてるよ!
そんなに気にしないで!
みんなあなたが大好きです。頑張れ!
私本当に大好きです!子供達も踊りを真似して楽しんでます♪
これからも応援してます!あんまり抱え込まず頑張って下さいね♡
ここ毎日延々と曲を聴き、日に2回くらいネットで検索かけてます。個人のミュージシャンにこんなにはまったのは本当に久しぶりで、ドキドキワクワクしています。
鮮やかな言葉のセンスも音も大好きです。
それに詞や発言の端々から感じ取れるお人柄も。
手持ちのおにぎりを分けてあげたい。
いらんだろうけども。
出かける前にヤクルト飲んでいきんさいと心から言いたい。おなかに良いですから。
自分を過小評価することで思わぬところで人を傷つけてしまうことは、何気ない日常の中にもたしかにあるよなぁ、と思いました
ふわっと
松山千春さんのファンなのに、松山千春さんは◯ゲだから別に握手しなくてもいいかな、なんて人は居ないと思います。
松山千春さんとファンの方ごめんなさい。
隣の家の兄ちゃんみたいな体育さんの優しい謙虚さはとても素敵ですけれども
あなたの音楽が大好きな人にとって、あなたはヒーローだしスターですよ勿論勿論
ファンクラブ入っちゃおうかしら
とりあえずまずライブ行きますね。
ライブ行きたいです
子供がいるのでなかなか難しいのですが
行きたいです😭(笑)
ティーンネイジャー好きです。
まず初めに語彙力ないことをお伝えしてコメントさせてもらいます。
岡崎体育をする勇気
これはとても大変なことだと思います。
私はWalletsです。体育さんの音楽にハマってからなんとなく、七夕がいいなと思って7\7を待ってから入りました。
どうでもいい情報なのですが、それ以降体育くんの『ファンである証』としてWalletsなんや!って気持ちで継続をしています。
私が恋に落ちたのは体育さんの所謂普通曲です。あまりにきれいな旋律で鳥肌がたちました。
こんな音楽作る人を見つけた自分をほめたいですし、今まで岡さんが岡崎体育を必死に続けてくれたからこそ出逢えました。
体育さんは急ぎ過ぎなのかなって思います。
売れないと淘汰されていく、あかんものは廃棄されていく
そんなイメージでしょうか。
音楽に詳しくもなんもないですが、岡さんの作る音は本物です。
本物はずっとずっと残ります。
岡さんの音楽は言い方は悪いですがかんたんに消費されていく、そういう部類のものではないです。
体育さんに会いたいなって気持ちや一緒に写真撮ってほしいなってたくさんのファンが思っている事、自分はツイッターの流れを可視化された熱量として感じました。体育さんもそうだと思います。
体育さんがファンを大事にしてくれるように、体育さんも岡さん、岡崎体育を心から大切にしてください。
これはあなたの大ファンである1Walletsからのお願いです。
ずっと応援しています。
もはや国民的タイトルと言っていいモンスターハンターシリーズの最新作。
そのなかでも、上位クエのみに登場、且つ物語の佳境でやっと解放される場所で初登場すると言う大物、ドドガマルでのご出演おめでとうございます。
実際には生体調査で生息の確認さえ取れれば別に討伐しなくてもストーリー上支障がなく、防具を作ろうと思わない限りさして重要にならないポジションと言うところはさすが岡崎体育!ってところですね。
さて、このファンクラブ問題、ニュースになったとき僕は関心しました。
ポイントもランク分けは素晴らしい事を考えてるなと。
だから、批判を受けた上で更に改善された今回のファンクラブ案はより素晴らしいものになっているも思います。
とくに、本当におまけ程度のものをあげるって部分とただでもポイントをためる仕組みの工夫です。
優劣はあるようでなく。
金銭的な限界がある人でもこつこつと気持ちで応援し続ければ貢献度が評価される。
舞台の下にいる観衆側にたった思いやりでいいなと、思います。
まぁ、ファンクラブ会員じゃないんですけどね。僕。
ゲーム🎮してる体育くんが好きだから、忙しくしててもゲームやめないでね笑
会員限定放送でゲーム実況でもやって下さい😊
嫁に体育氏に似てると言われるので、あんまり醜い醜い言わんで下さい。心がズキズキします…w
お金を使う気もない人間が、好きな物にお金を使う人を悪く言い、その対象を悪とする。
そんな妬みと僻みだけで生きてる人間なんか、所詮たかが知れた人生しか送れませんよ。
欲しい物や、美味しい食べ物、趣味や家だってお金で解決するくせに、人の事は悪く言うんやからとても滑稽ですね。
体育氏は体育氏の思う道を行って下さい!
尼崎より家族ぐるみで応援してます!
とりあえずファンクラブで、ポイント貯まったら飲みに行けるシステム作って下さい!
それか、モンハンのフレンドになれる権利w
今は麒麟狩りまくってます!
楽しく生きましょー!!
学校に行くとき、テンションが上がらないときはもちろん楽しい時も聞かせて頂いています。
ライジングサンでは満員で見ることが出来なかったのですが、打首さんとの対バンで初めて岡崎体育のパフォーマンスを見ました。
とっても楽しく、さらに大好きになりました。
母とはあまり音楽の趣味が合わないことが多いのですが、岡崎さんのパフォーマンスを見て「おもしろいわ」って言ってくれたことが嬉しかった思い出があります。
いままでもこれからも貴方のつくる雰囲気、音楽が大好きです。応援しています!😊
ブログを…多分初めてみました。
自分は岡崎さんのファンでは無いのですが、先日ファンクラブの事をニュースで知ってとても良い考えだと思っておりました。
自分はあるアーティストのファンで
正直、ブレイク前からのファンで、
ある程度お金は使っている方の部類の人間です。
最近、ライブのチケットが取れなくなって来たときにそのニュースを見てとても羨ましかったです。
アーティストさんもタダで音楽活動をしている訳ではありません。
応援している物にお金を支払っている人を優遇するのを何故批判されるのかが理解できません。
お店のポイントカードの特典にいちいちクレーム付けているのと同じです。
今回の改定のブログを拝見して、
「結局、こうなっちゃうんだ」と言う感想です。
好きな物にお金を費やしている人が報われる様になると良いなぁ。
ランク付けは出来ないだろうけど、
別な所で大切にして差し上げてくださいね。
乱文失礼しました。
岡崎さんも音楽活動頑張ってください。
体育くんの、誠実さ伝わりました✨
もっと、自分に自信を持って‼️
卑下しすぎだよーー‼️‼️
あたしは、色白ぽっちゃりで、愛嬌のある顔つきの
岡崎体育くんが、大好きです😘😘😘
ご飯も🍚美味しそうに、モリモリと食べてくれそうな感じだし✨
きのこ🍄は、抜きでね笑笑
今日は、疲れたでしょう??
モンハンでもして🎮、リラックスして過ごして欲しいです❣️
今は、大阪ですけど、地元は同じ京都府です✨
あたしの場合は、北部の天橋立から車で10分の所に
実家があります🏠
一緒に、頑張ろーー‼️🇯🇵
フレーフレー、岡崎体育‼️‼️🇯🇵
体育くんのファンになって、もうじき2年がたとうとしています。そのあいだ、たくさんの嬉しいことがありました。
体育くんを好きでいて最も嬉しいことは「この人が今の音楽業界に風穴を開けてくれる」と信じさせてくれることです。純粋にいい音楽がいい音楽として、世間から正当な評価をされる時代がまた来るんだと思えることです。
だから、体育くんにずっと音楽を続けて欲しい、出来るだけ長く生きて世の中に影響を与え続けて欲しいのです。
いい音楽は、ずっと忘れられず廃れないものです。誰かの心に残り、人の人生を彩り続けるものです。体育くんの美しい音楽たちが、体育くんの手を離れた後も、みんなの心に染み透り続けますように。
一人のファンとして「応援」という形で、体育くんを支え続けて行きたいと思います。
岡崎体育のファンになってよかった!!
だって、ファンの事をこんなにまで考えてくれる体育さん…。様々なところで、丁寧に丁寧に気持ちを伝えてくれる体育さん。
優しい方なんですねぇ。。
もうね、余計好きになっちゃいましたよ。
沢山息抜きしてくださいね。
ファンの皆は、きっと今の体育さんを心配してるはず。
信じてます。信頼してます。それがファンです。だから焦らずこたえを出してくださいね。
…私も握手して貰えたら泣いちゃうな。
これ読んでもらえるのかな。読んでもらえたら嬉しいです。ずっと応援してます☺︎
はつこめ民です、こんなタイミングですみません 💦
私たちファンのことを考えて下さってる岡くん(ってよばせてもらってます 😹)のことが大好きです、今までもこれからもいつまでも。
私はファンクラブに入ってないファンですが … 笑
メジャーデビューちょい前にラジオでFRIENDS聴いた衝撃が今も忘れられません
(色んな意味で 笑)
そっからずっと大好きで。
今では家族ぐるみでハマっちゃってますから 笑
いつかライブに行きたいなぁて思ってるんですけどフェスとかの人ごみが苦手で 😅
でも!絶対会いに行きますから!
ほんまにこれからもずっとずっと岡くんの音楽を届け続けてほしいです❕
岡くんの音楽ってジャンルとかにとらわれてへんくて
もうなんか岡崎体育っていう1つのジャンルなんですよね、
そこが最大の魅力やと思います
微力ですがこんな私にも岡くんのこと応援させてください🙋🙋
長文すみませんでした ‼
ではではこのへんで ✋
皆で一緒に体育くんのファンクラブは楽しそうでいいなぁ!って言われるようにしていきましょう!!!
そして、わたしは関西でテイル団(ポケモン布教ユニット)として活動しています!いつか自分たちのイベントで岡崎体育と共演できる日を夢見て頑張っています!!!このメッセージが体育くんの目に止まりますやうに!✨
とにかく、驚きました。
何に驚いたか。普段着のパーカーに着替えた間近で見た体育くんが、あまりにも普通の人だったからです。ステージ上であんなにオーラを放つその男はネズミ色のパーカーを来てテレビで見るより横に大きく、何となくぼんやりした表情に見えました。
だから私は死ぬほど感動したのです。こんなに地味なポッチャリさんが、ステージであれだけ光を放つには?普通に売れているアーティストの何倍もいい曲、いいパフォーマンスじゃないと音楽業界でニーズ無くないですか?なんだそれすごいぞ岡崎体育!!!
そんな意味で、握手の瞬間鳥肌がたったのです。
握手の前にパーカーで手を拭いてくれた事も忘れません。そして顔形も大好き。あなたはとても繊細で暖かい人です。もっと自分を誇って下さい。
自由に体育くんが音楽を作れるようずっと応援してます。
遅くまでお疲れ様です。
blog最後まで読ませていただきました。
わたしは岡崎体育さん大好きです。
もし遭遇して握手ができたとしたら、泣いてしまうと思います。むしろ、好き逃げしてしまうと思います。
好きすぎて近づけないです。(笑)
楽曲ももちろん、岡崎体育さん自身が大好きです。岡崎さんをテレビで見られること、本当に幸せです。ライブもとっても楽しいですが、人の笑顔ってあくびと一緒で連鎖していくと思うんです。
少なくとも私は岡崎体育さんの音楽を楽しみ、岡崎体育さんのお顔をそして笑顔を見て私も笑顔になります。元気になります。むしろタイプなんですけどね^^*へへへ
今回ファンやファンクラブ会員のためにマネージャーさんをはじめ、スタッフさんや運営さんと真剣に考えてくださったこととても嬉しく思います。ありがとうございます。
でももう謝らないでください。
もう、十分です。
十分ってくらい気持ちが伝わってきています。
わたしたちファンのことを考えてくださり、ありがとうございます!そのお気持ちだけでわたしはとっても嬉しいです。
みんなが笑える幸せな時が過ごせますように。もうきっとみんな幸せで笑顔だと思いますけどねっ!♪
岡崎体育さん、いつもいつも
"ありがとう"ございます☺️
これからもずっとずっと
"応援"してます☺️
今回はこのファンクラブシステムのために、ファンのみなさんのためにたくさん時間をかけて考えて下さって、本当にありがとうございます。
今回の件でより岡崎体育が好きになりました。そしてより応援していきたいと思っています。
体育くんにとってより良い音楽活動が出来るように。
というか自分が楽しみたい、岡崎体育の音楽を長く聴いていきたい、自分が気持ち良くなりたいのでもっともっと応援していきます。
岡崎体育のファンになって良かったです。
諦めずに音楽を続けてくれてありがとう。
そしてこれからの春ツアーや今後のライブ活動、メディア、楽曲と楽しみにしてます♪
ですが息抜きも大事です!自分の好きな事や趣味に時間をかけることは悪いと思いませんよ!
あまり1人でかかえこまず悩みや不安な事はいくらでも呟いて下さい!
ファンはいつでも体育さんの味方です!
無理せずお身体に気をつけて下さい!
これからも応援し続けます(*´ ˘ `*)
いつも素敵な音楽をありがとうございます。
そしてこんなにもファンのことを思って下さり、ありがとうございます。
私も子供たちも体育さんの大ファンです。
小2の末娘は毎日体育さんの音楽を聞きながら宿題などを済ませています(一番のお気に入りの曲は【式】という渋い娘です 笑)。
ファンクラブに加入して数ヶ月、ライブにも参戦したいと思いつつも末娘の年齢を考えると中々夜の外出も難しく。
唯一、昨年夏のめざましライブは一家総出で参戦しようと四枚チケット購入したにも関わらず、身内に不幸があり参戦出来ず……無駄にしてしまいました 涙
そんなこんなで【岡崎体育の財布】として貢献出来ているのは、ファンクラブに加入していることとCDの購入くらい。
ほんの少しグッズも通販しましたけど。
なのでとても「岡崎体育ファンです!」と高らかに宣言出来る身分ではありませんが、日々、音楽には本当に癒されています。
私は岡崎体育の音楽が本当に好きで、そしてそんな音楽を贈ってくれる岡崎体育さん本人も大好きです。
今回のファンクラブの件で賛否両論あったようですが、私自身は財布になり得ていないにも関わらず賛成でした。
体育さんが体育さんなりにファンを思って考え抜いて決めたことだと思ったから。
その気持ちが純粋に嬉しかったので、自分が特典を受けられる受けられないといった損得感情はまるでなかったのです。
だから体育さんが悩まれていることに気付いた時は辛かった。
でもそこで終わる体育さんではなかったですね!
今回のこの文を拝見して、うっかり涙がこぼれそうになりました。
体育さんの音楽と出会えて、体育さんのファンになれて良かった、心底そう思いました。
こんなおばさんに言われても嬉しくも何ともないのはわかっていますが、何度でも言います!
体育さんが大好きです!
これからもずっと家族みんなで応援しています。
体育さんの信じる道を突っ走っていって下さいね、ずっとついていきます!
幸せな毎日をありがとう(*´︶`*)❤︎
しっかり応援するし、ファンに甘えても良いのではないでしょうかね😊