♪Welcome to Hidetoshi World♪
「たいした日記じゃございませんので悪しからず・・。」
It's only good for killing your time. lol hahaha !
・・・、どうぞ・・・♪☆
↓
人生ってなんだよ・・・?
答えのでない問答に悩んで悩みまくっていた高校時代、
考えなきゃいいんだけど、
考えると酒やひと時の楽しさで気分を散らしてしまわない限り
ずーっと、ずーっと考え続けなければいけなくなるような究極の問い。
身の回りではみんなが参考書広げて、大学受験勉強に精を出していたにもかかわらず
勉強もせず、授業中も、電車の中でも、家に帰っても徹夜!?でそんなことばかり考えていた。。
っで、誰かに、何かに答えを求めるように
真実に似た響きの言葉を、本なり、唄なり、探しあさる。。。みたいなね・。
・・・・・。・・・・・・。沈黙。
・・・・・。・・・・・・・・。頬杖ついてばっかり。
・・・・・。・・・・・。ダサいぐらいに一人で黄昏れる・・・。
そして!!
俺を本気にさせた奴がいる。
言わずと知れた彼の名は 「長渕剛」
今でこそ、彼とは違う自分自身を認識し、考え方も違うけれど
言ってみれば、俺はそこから派生して自分を見つけられたんです。
「どうせ描くなら、どでかい、どでかい夢を描け!
その代り枯れ果ててしまうほどの声で鳴け!」
って歌詞があって、野望を抱く事の素晴らしさを教えてくれたのですよ。
スピーカーの向こうから~。
・・・、って何の話かというと
俺にもよくわかんな~いっ!☆ あっはははははは!!!
・・・。って本当にちょっと、この先話の展開が怪しくなってきたけど、(笑)
・・・・・・・・・・・。
「リミッターをぶっ壊してしまえばいいじゃん!」
「型破りにならないと自由なんてつかめねぇぜ。」
ってことなんです。
わかる?!
分かるまで何度かつぶやいてみてよ、目を上にそらしながらでも~。笑
自分勝手な詩を書いてみます。
(これは詩なのか・・?!そ、そうなのか!!
・・・anyway..)
これを「自分勝手」と呼ぶ以外に
もっと適切な言葉があるかもしれないけど、俺の乏しい表現力ではこうしか言いようがないんですね~・。
「トシ、残念っ!!」☆
自分勝手の薦め。
究極に自分勝手になる事は素晴らしい事だと思う。
全てを取っ払ってわががまの行く先を考えた時
そこにはピュアな欲望、そして夢までも見えてくるもので。
あなたが本当の幸せを感じるために
どうしたら満足してこの人生をまっとう出来るか、っていう本当の探し物がわかる。
その人生の目的を見つけるには、
「リミッターをぶっ壊し」「全ての型を粉々に壊して型破りなほどに心を開放してごらんよ~。」ってこと・。なんですよ~。
人からは嫌われそうなその響き。「自分勝手!」
「まぁ、なんて恐ろしい言葉なんでございましょう・・・。」
でも、それに怯えちゃぁいけませんっ!☆
そこまで心を自由にしない限り、
所詮思い込もうとする「夢」なんてものは
形の中でとらわれながらできたありきたりな理想のイメージでしかない、だろ~?!
どこかで聞いたことのある誰かの夢のマネとか
不安な気持ちを遠ざけるため、安心できるだけの何かを夢と呼んだり。。。みたいな~。
それじゃぁもったいない!
だからこそ、自分勝手の薦め、なんです。
トコトン自分勝手に自分を求めていくんですよー。
孤独の匂いを感じる??でも大丈夫。
究極に自分勝手な自分は自分だけの幸せを願ったりしないから。
究極に自分勝手な自分は、自分だけの幸せを願ったりしない。
↑
コレ、コレ!!☆笑
あははは!
俺は毎回、なぁにシリアスな事ばっかいっとるんやろうな~。☆(謎)
自分でも自分が恥ずかしく思える今夜は
眠ってしまって忘れまっす! おやすみ~!☆
「たいした日記じゃございませんので悪しからず・・。」
It's only good for killing your time. lol hahaha !
・・・、どうぞ・・・♪☆
↓
人生ってなんだよ・・・?
答えのでない問答に悩んで悩みまくっていた高校時代、
考えなきゃいいんだけど、
考えると酒やひと時の楽しさで気分を散らしてしまわない限り
ずーっと、ずーっと考え続けなければいけなくなるような究極の問い。
身の回りではみんなが参考書広げて、大学受験勉強に精を出していたにもかかわらず
勉強もせず、授業中も、電車の中でも、家に帰っても徹夜!?でそんなことばかり考えていた。。
っで、誰かに、何かに答えを求めるように
真実に似た響きの言葉を、本なり、唄なり、探しあさる。。。みたいなね・。
・・・・・。・・・・・・。沈黙。
・・・・・。・・・・・・・・。頬杖ついてばっかり。
・・・・・。・・・・・。ダサいぐらいに一人で黄昏れる・・・。
そして!!
俺を本気にさせた奴がいる。
言わずと知れた彼の名は 「長渕剛」
今でこそ、彼とは違う自分自身を認識し、考え方も違うけれど
言ってみれば、俺はそこから派生して自分を見つけられたんです。
「どうせ描くなら、どでかい、どでかい夢を描け!
その代り枯れ果ててしまうほどの声で鳴け!」
って歌詞があって、野望を抱く事の素晴らしさを教えてくれたのですよ。
スピーカーの向こうから~。
・・・、って何の話かというと
俺にもよくわかんな~いっ!☆ あっはははははは!!!
・・・。って本当にちょっと、この先話の展開が怪しくなってきたけど、(笑)
・・・・・・・・・・・。
「リミッターをぶっ壊してしまえばいいじゃん!」
「型破りにならないと自由なんてつかめねぇぜ。」
ってことなんです。
わかる?!
分かるまで何度かつぶやいてみてよ、目を上にそらしながらでも~。笑
自分勝手な詩を書いてみます。
(これは詩なのか・・?!そ、そうなのか!!
・・・anyway..)
これを「自分勝手」と呼ぶ以外に
もっと適切な言葉があるかもしれないけど、俺の乏しい表現力ではこうしか言いようがないんですね~・。
「トシ、残念っ!!」☆
自分勝手の薦め。
究極に自分勝手になる事は素晴らしい事だと思う。
全てを取っ払ってわががまの行く先を考えた時
そこにはピュアな欲望、そして夢までも見えてくるもので。
あなたが本当の幸せを感じるために
どうしたら満足してこの人生をまっとう出来るか、っていう本当の探し物がわかる。
その人生の目的を見つけるには、
「リミッターをぶっ壊し」「全ての型を粉々に壊して型破りなほどに心を開放してごらんよ~。」ってこと・。なんですよ~。
人からは嫌われそうなその響き。「自分勝手!」
「まぁ、なんて恐ろしい言葉なんでございましょう・・・。」
でも、それに怯えちゃぁいけませんっ!☆
そこまで心を自由にしない限り、
所詮思い込もうとする「夢」なんてものは
形の中でとらわれながらできたありきたりな理想のイメージでしかない、だろ~?!
どこかで聞いたことのある誰かの夢のマネとか
不安な気持ちを遠ざけるため、安心できるだけの何かを夢と呼んだり。。。みたいな~。
それじゃぁもったいない!
だからこそ、自分勝手の薦め、なんです。
トコトン自分勝手に自分を求めていくんですよー。
孤独の匂いを感じる??でも大丈夫。
究極に自分勝手な自分は自分だけの幸せを願ったりしないから。
究極に自分勝手な自分は、自分だけの幸せを願ったりしない。
↑
コレ、コレ!!☆笑
あははは!
俺は毎回、なぁにシリアスな事ばっかいっとるんやろうな~。☆(謎)
自分でも自分が恥ずかしく思える今夜は
眠ってしまって忘れまっす! おやすみ~!☆