デジタルシングルとしては2つ目になる新曲「Dream in the dark」が少し前に配信になりました。
ギターの音色が最初に飛び込んでくると思いますが、「NEW HORIZON」とは対比した俺達らしさ一杯の曲に仕上がったと思っています。

ドラムに関しては、デモ段階から4つ打ちベースだったので、途切れ途切れになるリズムパートと合わせて、サビのバスドラムを小節終わりでスピードを上げて繋いでいく印象的なシンコペーションした制作時の記憶があります。あとはメンタルをどっしり落ち着かせてビートを叩くだけでした!
いつかできるだろうライブで披露しますので 楽しみにしてて下さい。
MVで作り上げてくれた世界観がすごく好きで、綺麗な映像なのでずっと見てられます。僕らの演奏と融合してくれて嬉しい。
そして、久しぶりなのでもう一つ。
確か始めたのが3年前の6月末からだったので
[Day of the Rhythm]が3周年になります!
ありがとうございます〜。
コロナの影響で多くのバンドマンがレッスン始めて、講師陣から叩かれてたりのシーンをネットで見かけたりしましたが(実は僕もその括りなのかもしれない)、でも、僕だってドラムヒーローは3人以上いるし、いや、好きなドラマーは2,30はいたかも!
生徒がたくさんの先生に習ってドラム上手くなるなら良いじゃないですか!と、僕は思います。
何を言いたいかというとドラム界をみんなで支えていけたらと。僕もその一部に。
この先の4年めもよろしくお願いします〜
http://blog.livedoor.jp/dayoftherhythm/

ギターの音色が最初に飛び込んでくると思いますが、「NEW HORIZON」とは対比した俺達らしさ一杯の曲に仕上がったと思っています。
ドラムに関しては、デモ段階から4つ打ちベースだったので、途切れ途切れになるリズムパートと合わせて、サビのバスドラムを小節終わりでスピードを上げて繋いでいく印象的なシンコペーションした制作時の記憶があります。あとはメンタルをどっしり落ち着かせてビートを叩くだけでした!
いつかできるだろうライブで披露しますので 楽しみにしてて下さい。
MVで作り上げてくれた世界観がすごく好きで、綺麗な映像なのでずっと見てられます。僕らの演奏と融合してくれて嬉しい。
そして、久しぶりなのでもう一つ。
確か始めたのが3年前の6月末からだったので
[Day of the Rhythm]が3周年になります!
ありがとうございます〜。
コロナの影響で多くのバンドマンがレッスン始めて、講師陣から叩かれてたりのシーンをネットで見かけたりしましたが(実は僕もその括りなのかもしれない)、でも、僕だってドラムヒーローは3人以上いるし、いや、好きなドラマーは2,30はいたかも!
生徒がたくさんの先生に習ってドラム上手くなるなら良いじゃないですか!と、僕は思います。
何を言いたいかというとドラム界をみんなで支えていけたらと。僕もその一部に。
この先の4年めもよろしくお願いします〜
http://blog.livedoor.jp/dayoftherhythm/