こんにちは! LINE BLOG編集部です。
みなさん、お元気ですか?
いくつかの地域で緊急事態宣言が解除された一方で、解除されていない地域との行き来は避けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止への要請が続いています。
思うような生活ができず、ストレスが溜まっている方も多いかと思います。
気分転換に、どうぞLINE BLOGをご活用ください。

LINE BLOGでは、引き続き、「#stayhome」や「#うちで過ごそう」の記事を募集しています。
編集部が「皆さんにおすすめしたい」と思った記事は、公式アカウントのダイジェストやトピックス、公式Twitterなど、さまざまな面に掲載させていただきます。
※新型コロナウイルス感染症に関する記事につきましては、不確かな情報やデマの流布を避けるため、取り扱いに細心の注意を払っています。皆様もどうぞご注意ください
おうち生活を「ストレスなく続ける」「疲れずに続ける」コツ、実践しているルール、便利だったグッズ、おすすめコーデがあればぜひ教えてください。
「『ストレスなくやろう!』としたけれど、できなかった……」方も、その経験について書いてみてはいかがでしょうか?
もし時間があれば、今のうちに調査して、具体的なスケジュールやプランを組み立てるのもよいかもしれません。
おうち生活を少しでも快適にするための大掃除、変えてみたことなど教えてください。
なお、急激に暑くなっているため、熱中症にはくれぐれもご注意ください!
今までのテーマも引き続き募集しています。
みなさん、お元気ですか?
いくつかの地域で緊急事態宣言が解除された一方で、解除されていない地域との行き来は避けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止への要請が続いています。
思うような生活ができず、ストレスが溜まっている方も多いかと思います。
気分転換に、どうぞLINE BLOGをご活用ください。
LINE BLOGでは、引き続き、「#stayhome」や「#うちで過ごそう」の記事を募集しています。
編集部が「皆さんにおすすめしたい」と思った記事は、公式アカウントのダイジェストやトピックス、公式Twitterなど、さまざまな面に掲載させていただきます。
※新型コロナウイルス感染症に関する記事につきましては、不確かな情報やデマの流布を避けるため、取り扱いに細心の注意を払っています。皆様もどうぞご注意ください
「テレワーク・在宅勤務」「自宅学習」わたしのオススメ
緊急事態宣言が長期化して、テレワークや自宅学習が「短期間だけの特別なもの」から「長期間続けている、日常的なもの」に変わってきた方もいらっしゃるかと思います。おうち生活を「ストレスなく続ける」「疲れずに続ける」コツ、実践しているルール、便利だったグッズ、おすすめコーデがあればぜひ教えてください。
「『ストレスなくやろう!』としたけれど、できなかった……」方も、その経験について書いてみてはいかがでしょうか?
コロナ収束後の「夢」や「やりたいこと」は何ですか?
なかなか先が見えない現状にストレスが溜まりがちな時期ですが、こんなときだからこそ、「落ち着いてからの夢」の計画を考えてみてはいかがですか?もし時間があれば、今のうちに調査して、具体的なスケジュールやプランを組み立てるのもよいかもしれません。
大事な「おうち」をもっときれいに、住みやすくしたい
大掃除は、年末の忙しい時期に行うよりも、気温が高い今こそがオススメだと言われています。おうち生活を少しでも快適にするための大掃除、変えてみたことなど教えてください。
なお、急激に暑くなっているため、熱中症にはくれぐれもご注意ください!
今までのテーマも引き続き募集しています。