テレビ東京 『日経スペシャル ガイアの夜明け』 に出演させていただきました 2011/8/30 23:14 ヨーヨー職人、紺本さんとの打合せの様子 放送時間は5分程度でしたが、撮影期間は実に丸5日間の密着取材でした。 初のドキュメンタリー出演で、どのような形で放送されるかドキドキでしたが、 とてもキレイにまとめていただけてうれしかったです。 ご覧くださった皆さん、ありがとうございました!
会津復興支援「会津の夏・小島よしおと元気発信!」に出演しました 2011/8/28 23:25 ステージ上から、出演者の皆さんと、観覧に来て下さった皆さんと一緒に。震災後初めて、東北地方へ行ってきました。僕が書ける感想はあくまで僕が訪問させていただいた地域についてのみになってしまうのですが、覚えている範囲で書かせていただければと思います。結論から言うと、「みんな普通に元気!」というのが一番の感想です。僕が今回訪問させていただいたのは、福島県の会津若松市。江戸時代には会津藩の城下町として盛え、現在でも若松城(鶴ヶ城)や白虎隊など、歴史上の事物が観光資源として有名。だそうです。( wikipedia より引用)実際に行ってみて、本当に観光名所のオンパレードだなというのは強く感じました。お昼ご飯をいただいた料亭も由緒あるところをご案内いただき、お料理はもちろん、建物にも歴史アリ。クギを1本も使わない建築方式で、今回の震災にもビクともしなかったそうです。お料理も地魚を中心に、見た目も味も美味しい物ばかりで写真を取り忘れたのが本当に悔やまれます。また、今回のイベント会場であった鶴ヶ城は、国指定の史跡。現存する天守閣では国内唯一の赤瓦の天守閣だそうで、本当に立派なものでした。ただ、皆さんがおっしゃっていたのは、やはり風評被害のことでした。震災以降、観光にいらっしゃる方は激減してしまったそうです。これだけ素晴らしいお料理や、観に来るだけの価値のある場所や建物が多くあるにもかかわらず、それを楽しんでいただく機会が減ってしまったことを嘆いていました。下記リンク先にもあります通り、会津は水も食も空気も安全とのことです。ぜひみなさんにも、素晴らしい会津若松を楽しんでいただければと思います。>> 新着情報|会津若松観光ナビ [注目!] 安心して会津へおこしください
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』に出演させていただきました 2011/8/26 22:26 共演させていただいた達人の皆さんと。 ご覧くださった皆さん、ありがとうございました!