月別アーカイブ / 2018年03月
1日 fromあんべ
みなさん、こんばんは!
通知表返ってきたあんべです。
今日で春期講習が終わりました。
そしていろいろありすぎた高校1年生の活動が終了しました。
本当に激動の1年で大変でしたが、本当に楽しかったです。
来年度もまだまだやっていきますんで!!
応援よろしくお願いしまぁす!!
いきなり関係ないですが今日は僕の1日の生活の流れを紹介したいと思います(笑)
5:00 起床
課題とかやるために少し早めに起きます。
(基本、近場に猫がいる。)
6:30 家を出発。最寄り駅まで車で向かう。
清々しい朝🌞
(写真の空にUFOみたいなのが写ってしまった)
そして駅に到着。
八戸へLet's go!!
7:50 学校に到着😇⛳️
毎日1時間くらいかけて学校まで来ますがそこまで苦じゃないですよ。
逆に小テストの勉強も電車でできるので!
家で単語帳開いたことはほとんどないです(笑)
13:00 学校終了
てくてく最寄り駅まで向かいます。
ところで僕の通学に必須アイテムといえば、ウォークマンですね。LINEミュージックもですが、音楽がないと落ち着かねぇ💆♂️💆♂️💆♂️
とにかく朝と帰宅時は友達と話すテンションではないので1人で音楽を聴きながら通学・帰宅をしおります🐈
14:00 ド〇ールコーヒーに入店し遅めの昼食。
春休みの課題を早めに終わらせねばならないので、ここでついでに勉強。
3日間同じものしか食べてないけど美味しい。
小遣いが飛ぶ💸💸💸
18:00 帰宅。20時くらいまでにはお風呂と夕食
を済ませます。
20:00 ギターのお時間。いつもこの時間に始め
るって決めてるわけじゃないですが。
そして就寝って感じですかねー🛏
2年生になったら自分の時間減りそうなので、音楽の時間をちゃんと取りつつ、有意義な生活をしたいものです。
それでは👋🏻
かめ島fromほのか
こんばんは、ほのかです。
今日は用事があって、青森市まで行ってきました。
市内までの道中にある浅虫湾。
小学生のころよく遊びに行った島があります。
↑通称かめ島。
別角度から見るとかめに見えます。🐢
夏休みにおじいちゃんの船で、
釣りがてら島に渡ったものです。
神社があって、鳥居の辺りでよく遊んでました!
中学生になったあたりから、あまり船にも乗らなくなって、もう何年も行ってないです。
↑鳥居が見えますね~
鳥居の先から山登ったことがあります😬
島には行ってませんが、ここで毎年行われる花火大会には来ています!
浅虫の花火大会は、打ち上げ場所が近いので、かなり大きく見えるんです🎆
((毎年8月1日に行われる浅虫の花火大会、
皆さん是非!🏃))
青森も雪が溶けてきて、
だんだん春らしくなってきました。
桜もはやく見たいけど、その先の夏も楽しみにしています。🌞
地元を盛り上げるべく、がんばります!😀
今はとにかく課題だ!!!
ほな!