のんちゃん、今月のINNOVATION WORLD ERAもリアルタイムで聞いてたよ♪家入さんの生い立ちもほんと興味深かったというか、みんな同じ人間なのに、人生の分岐点になるような一歩を踏み出す人と踏み出さない人の違いってなんだろうっても気になったり。やっぱり内に秘めてるものの違いなのか、ただの偶然だけとは思えないけど、自分には持って生まれた何かが足りないなんて思うのは、なんかもう諦めてる感じで嫌だなって思ったり。でも過去を振り返ってみるのは確かに大事かもね♪やっぱりそこに自分の原点というか、自分のブレない本質?があるんだと思うし。家入さん含め、それを大事にしてる人は強い気がする。そして!4月からはのんちゃんの原点の一つと言っても過言ではないであろう、「あまちゃん」の再放送ですよね…! INNOVATION WORLD ERAも4月以降ものんちゃん継続予定みたいだし、盛り上がってるかな♪自分ものんちゃんと共に歩んだ10年を振り返りながら、また楽しみたいと思います!
p.s. 「番組リスナーと交流」のコーナーで採用されるテイで書きました…!今日は東北ユースオーケストラ、自分も今、新幹線で向かってます♪のんちゃん、今日も頑張ってね♪
コメント一覧
コメント一覧
過去と向きあえるから今があり…
全ては今に繋がってると思う時があります。
少しずつ変わって新しい発見があるから、
一歩一歩、足跡をのこしていくのかなあ。
いつもラジオから聴こえる声を楽しみにしてます📻
真っ白も良いですね^_^;
p.s. 「番組リスナーと交流」のコーナーで採用されるテイで書きました…!今日は東北ユースオーケストラ、自分も今、新幹線で向かってます♪のんちゃん、今日も頑張ってね♪
今は、そういう人々が世の中を変えてゆく時代なんだと思います。
あまちゃんも、そんなドラマでしたね。
あまちゃん4K再放送に大興奮!
4K録画準備に焦ります😆💦
新聞配達の際の小さな喜び、小さな成功の積み重ねで家入さんの今があるですね
素敵なお話を聴かせて頂きありがとうございました🙏😊
ロングバージョンも聴きたいと思います
のんさま4月以降も続投という事でホッとしています☺️
(昨晩はドキドキしながら聴いてました😅)
AIに悩み事相談って、斬新なアイデアですね。
私の相談相手は、脳内のNちゃんです。
いつも全肯定で寄り添ってくれるんだよ👶✌️
先端のお仕事をされているからと言って華やかな道筋だったとは限らないんですね。同級生はもうひと昔以上前にリタイヤしてるのに現役で青息吐息しながら公園でボランティアやってたりバレーボール頑張ってたりのワニくんは、どうなの?