文芸創作誌
インディーズ文芸創作誌『witchenkare』の新作volume11が届きました📙✨
なかなか1人で本を読む時間、というのが作れない…というかそうするまでの心の余裕が持てないこの何年。
でも、この冊子はパラパラめくって
少し読み始めて すぐにいつも持ち歩いているママリュックに詰め込みました。
どんな隙間時間にも読書をねじ込めるように。
34名のフィクションやノンフィクションや思想がエネルギーとして溢れているのにワクワクしてしまって。
色とりどりの美味しい飴玉がつまった缶みたいな。
マイペースに、じっくり味わいながら楽しもうと思います🍬
今回は完全に読者側ですが、
私も以前に寄稿させていただいていました。
〈今日もどこかの空の下〉(第6号)/〈物語のヒツヨウ〉(第7号)/〈32歳のラプソディ イン マタニティ〉(第8号)/<2人の娘>(第10号)
もし、よろしければ どこかで出会いましたら、手に取っていただけたら嬉しいです😊
#文芸誌#witchenkare #寄稿#本#読書
なかなか1人で本を読む時間、というのが作れない…というかそうするまでの心の余裕が持てないこの何年。
でも、この冊子はパラパラめくって
少し読み始めて すぐにいつも持ち歩いているママリュックに詰め込みました。
どんな隙間時間にも読書をねじ込めるように。
34名のフィクションやノンフィクションや思想がエネルギーとして溢れているのにワクワクしてしまって。
色とりどりの美味しい飴玉がつまった缶みたいな。
マイペースに、じっくり味わいながら楽しもうと思います🍬
今回は完全に読者側ですが、
私も以前に寄稿させていただいていました。
〈今日もどこかの空の下〉(第6号)/〈物語のヒツヨウ〉(第7号)/〈32歳のラプソディ イン マタニティ〉(第8号)/<2人の娘>(第10号)
もし、よろしければ どこかで出会いましたら、手に取っていただけたら嬉しいです😊
#文芸誌#witchenkare #寄稿#本#読書
工作意欲
最近、工作意欲が爆発のパープルちゃん🎀
今週までの長い春休み🌷
その間に作った作品を何点か、記録としてアップします。
こちらは#disneyplus から『おうちでDIY』というおうちで出来る(たまに絶対出来なさそうってのもあるけど笑)工作を紹介してくれるオリジナル番組の"おしゃれキャット"の回を観て、材料の買い出しから一緒に行ったもの。
フェルトを切るお手伝いをしたくらいで、デコレーションなどはほぼ1人で作ってました🐈🐈⬛
"おうちにお花畑"な
春らしい作品🌷
Eテレの『のーじーのひらめき工房』
(こちらも、工作を紹介してくれる番組)の工作本をお友達に貸してもらって作ったもの🌺
こちらの本では、
折り紙やトイレットペーパーの芯、
ティッシュの空ボックスなど身近なおうちにあるものを使って、
"お外でピクニック"をテーマに
虫やお花、動物をつくれるのですが…
パープルちゃんは、お花畑を作りたい‼️と
折り紙でお花を何個も作り…
そこにいる虫(蜂や蝶々、ダンゴムシ)そして妖精❣️を作ったので…
こちらも家にあった段ボールに貼り付けることにしました✨
裏と表にグルーガンで貼り付けて💓
私が作った蝶々や団子虫やお花も、混ぜてもらいました♬
「やりたいと思った事は、何でも出来る‼️」
私の言った言葉を、最近ではよく口にするようになったパープルちゃん🎀
そうそう!何でもやってみよ‼️
ということで、
思いついた時にできるように、
工作に使いそうなものは子供が自分で、
取れるところにおいておくようにしています。
(枝とか、トイレットペーパーの芯やら色々…)
制作途中にまだまだ、途中でつまづいちゃった時は、泣いたり怒ったり…投げ出すこともままありますが…
その時は、こっちも辛抱強く励ましたり、手伝ってみたり、手を出すのを我慢して見守ったり…←これ難しい💦
チャレンジ意欲が育っている事は、伸ばしていってあげたいなぁ‼️
#工作#craft#猫#猫ごっこ#姉妹でよくしてる#4歳#女の子#二児の母