_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3932.JPG

毎日暑い日(暑すぎる日)が続いていますが、健やかにお過ごしでしょうか?
この季節には、やはり素足に涼しげなサンダルといきたいところですね。
 ショーウインドウには素敵なサンダルが並んでいます。今年の夏のために、おニューの一足を加えるのは楽しい計画です。
 
EyTWSDS_yD.jpg
 でもこのサンダル(バックストラップやミュールなど)、実は大人の女性にはなかなか難易度が高いのも事実。
 何しろ今まで隠されていた踵や指先が、白日のもとに晒されるのですから。
 私などは、エスカレーターに乗ると目の前に現れるむき出しの踵や、電車でお向かいになった様々な年代の女性の足を観察しては、我が身を振り返るのです。
i8_8HW8iFn.JPG
 きちんと手入れされたすべすべの踵、美しくペディキュアを施した足先の方もいれば、完全に放置されたガサガサ艶なしの自然由来(悪い意味で)の足、足、足……。
 かかとのかさつき、タコや靴ずれ、虫刺されの跡、変形した爪などなど。悲しいことに年齢を重ねれば重ねるほど、悩みは増えるものです。
 「大人の女性は生足より、ナチュラルストッキングで一枚ベールをかけて美しく」とは言ったものの、ストッキングにサンダルは野暮ですし、生足到来のこの季節には、やっぱりフットケアを怠らないことでしか解決策はないのです。

 
r5Gy66kywS.JPG
"神は細部に宿る"とはよく言ったもので、フットケアまで気配りができる女性は大人なエレガンスを纏っている人が多いようです。女性としての現役感が違います。 
 フットケアをセルフでやるのが億劫な方は、サロンへ行ってもいいですね。角質磨きは女磨き。そして心まで磨いてくれて、晴れやかな気分にしてくれます。
 
E_TycqW3MY.jpg
ツルツルすべすべの潤いのある踵と、センスの良いペディキュアで、お気に入りのサンダルを颯爽と履いて、夏のおしゃれを楽しんでください。

#おしゃれかるたリターンズ #おしゃれかるた #おしゃれはほどほどでいい #最高の私は最小の努力でつくる  #P136参照 #幻冬舎 #野宮真貴 #missmakinomiya