月別アーカイブ / 2018年03月

人は弱いもので、どうしても自分が長居するコミュニティから影響を受ける。
もしも自分は向上心があるんだというのであれば、知り合いのうちできるだけ優秀であり、ズルくなく、行動が伴った人間と親しくし、頻繁に食事に行ったほうがよい。
逆に、時間にルーズだったり、なんか卑怯だったり、度胸のないやつと会う時間が長ければ、自分もそうなってしまうだろう。

ぼくは、不注意な性格だし、根がとても怠惰なので本来なにをやってもだめなタイプだが、それでも若いころから視座を高く持ちどうにか圧倒的に成果を出す友人たちから見放されまいとしがみついてきた自負だけはある。
家庭がうまくいかず、仕事が不調で、友人もネガティブなひとばかりであれば、ぼくはどこかで挫折していただろう。幸い、いずれかがうまくいかないとき、ほかのものに救われてきた。
そういう人生のバランスはとても大事だと思うのだ。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6671.HEIC

この缶は、世界で60億本売れている。
それも、たまに気が触れるのか変な味の製品を出すことこそあれ、ほとんどワンプロダクトで世界のモンスターブランドとなった。オーストリアの伝説的企業である。
ぼくはBULK HOMMEの展開を考えるとき、必ずレッドブルのことを深く思案する。
強力なブランドはどのように構築されるのか。
どんな思想のもと組織がつくられているのか。

nrWOpC2nRR.jpg

今日、全社員が集まる会議で「組織改革をする」と宣言した。
BULK HOMMEに足りなかったと思われる要素を考え、補強するのだと。
その詳細については触れませんが、ひとつ新しいプロジェクトをはじめるのでご紹介します。

BULK HOMME SUPPORTERShttps://www.facebook.com/groups/2135972193301871/


単なるFacebookグループではありますが、ここをBULK HOMMEユーザーと弊社一同のコミュニケーションの場とし、
「社員もユーザーもBULK HOMMEというブランドのサポーターという立場で交流するコミュニティ」をつくり、様々な実験を行っていきたいと考えています。
BULK HOMMEの製品やブランド感が好きだと思ってくださるかた、ぜひご参加ください。
コメントには要グループ参加(どなたでも承認いたします)、参加しなくても自由に閲覧できる状態になっております。

2月25日、28日とそれぞれキックボクシングの試合に出まして、1勝1敗のかたちで終わりました。
こんな無茶なスケジュールを組む人間はそうそういないわけですが、じつは誘われたら断らないタイプでして、無理を通してがんばらせていただきました。一週間も断酒をしたのは成人してから初の快挙。
応援・お付き合いくださったみなさまに感謝です。


代官山の伊原道場で1年少々、BRAVE GYMで半年あまりとやってきたキックボクシングですが、もちろんプロを目指したいなどという欲求があるはずもなく、むしろ「試合にも出たい!勝ちたい!」というモチベーションすらなかった僕です。このあたりで小休止し、健康にフォーカスした週3〜4回くらいのジムワークに落ち着きたいと考えております。
なんでそんなにジムに行くのかって、そりゃあ会員登録だけして全然行かないダサいやつになりたくなかったから。行くと決めて、そのとおりにしています。

せっかくブラジリアン柔術も半年やりましたし、BRAVE GYM by BULK HOMMEは総合格闘家がトレーナーを務めておりますので、20代のうちにタイミングがあれば総合ルールの試合も一度くらい経験してもいいな、とは思っています。決めてないけど。

さてさて、麻布十番の弊ジムですが、経営者やタレントさんを中心に常連さんが集まりつつありますが、まだまだ枠はございます。
完全紹介制ですので知り合いのみとはなりますが、筋力トレーニングとコンバット・フィットネスを融合させた初心者〜格闘技オタクまで対応できるプログラムにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ体験希望の旨ご一報ください。お子さま連れでも大丈夫です(3歳くらいから)。
9-18時オープン、火曜日はおやすみです。

_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5796.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6298.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6366.HEIC

↑このページのトップへ